京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up37
昨日:124
総数:414484
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・学級懇談会は4月19日(金)です。

5年 「四つ穴ボタンつけに挑戦」

 家庭科「ひと針に心をこめて」の学習で,四つ穴ボタン付けに挑戦しました。前回の学習で二つ穴のボタン付けを学習しました。今回は,前回の学習をいかし,子ども達は自分たちで協力して四つ穴ボタンを付けることができました。みんな少しずつ,上達してきています。
画像1画像2

5年 「読み聞かせをしていただきました。」

 朝読書の時間に,図書ボランティアさんが読み聞かせに来てくださいました。「すてきな三人組」と「てぶくろ」という絵本を読んでくださいました。子ども達は,夢中になって絵本の世界に入り込んでいました。2冊とも,心がほっこりする優しいお話でした。
画像1

5年 外国語科「理想の時間割を作りました。」

 外国語科「What do you hane on Monday.」の学習で,理想の時間割を作りました。子ども達は,1〜6時間目に好きな教科を選んで入れました。そして,1時間はスペシャルな時間割として,学校の学習にはないような時間割を考えていれました。「好きなサッカーをする時間。」「読書をする時間。」などと,自由に時間割を作っていました。
画像1画像2

5年 「硬筆書写 竹取物語」

 国語科で竹取物語の硬筆書写の学習をしました。お手本をしっかり見て,とめ・はね・はらいに気を付けて,字形を整えて書きました。書写の学習中は,子ども達は,物音ひとつ立てず集中して取り組んでいました。
画像1画像2

5年 年鑑でしらべよう!

 国語の学習で,年鑑を使う学習をしました。農産物や人口など,様々なデータを読み取り調べ学習をしていました。一日のごみの量や水道の指導料など,身近なこともたくさん載っていることを知り,興味をもって調べることができていました。
画像1画像2

5年 社会 くらしを支える食りょう生産

 チラシを集めてくださり,ありがとうございます。チラシを使い,食べ物の生産地を調べました。中には,外国産の物もあり,日々何気なく食べているものがどこで生産されているのかを確認しました。
画像1画像2

1年 ますだくんのランドセル

 今日の全校集会は「男女平等」についての話でした。1年生は,「ますだくんのランドセル」という話を通して,男の子の色・女の子の色について考えました。
 男の子は何色。女の子は何色。という考え方ではなく,自分の好きな色を大切に,自分の思いを大切にしてほしいということをみんなで話し合いました。
 最後に自分だけのお気に入りのランドセルの色を塗って,自分の好きな色を表現しました。
画像1
画像2

1年 なつだ とびだそう

 生活科「なつだ とびだそう」の学習で水遊びをしました。
 今日も30度を越える暑さの中,子どもたちが持ってきた空き容器に水を入れて遠くに飛ばしたり,壁で的当てをしたりして,時間いっぱい楽しみました。
 遊びながら,
「水で濡れたところがすぐに乾いているね。」
「地面に水で絵が描けるよ。」
など,活動を通して気付くことがたくさんあったようです。
画像1
画像2
画像3

5年 図工「糸のこすいすい」

 図画工作科「糸のこすいすい」の学習をしました。子ども達は,パズルのもとになる板に自由に絵を描いていました。「今,頑張っている習い事の絵を描こうかな。」「5年生で頑張っている学習のことを描こうかな。」などと,友達と話し合いながら楽しく描いていました。どんなパズルが完成するのか,楽しみです。
画像1画像2

5年 算数科「全体の何倍になるか考えよう」

 算数科「小数のわり算」の学習をしました。子ども達は,文章題を読みながら,関係図を書き全体の何倍になるのかを考えました。友達との話し合いの際は,ノートに書いた図を見せながら,なぜそのような式になったのかを話し合っていました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp