京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up121
昨日:122
総数:414444
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・学級懇談会は4月19日(金)です。

5年 保健「けがの防止」

画像1
 今日は,保健の学習でけがの手当の仕方について学習しました。擦り傷や切り傷,鼻血,やけどなど簡単なけがの手当を確認しました。少しでも手当の方法を知っておくことで,「早く処置ができるので身につけておきたい。」と,子どもたちはつぶやいていました。
 また,動画でAEDの使い方を確認しました。

5年 国語科「伝わる表現を選ぼう」

画像1画像2
 国語科の学習では,目的や意図に応じて,よりよく伝わる表現を考えています。相手の立場になって考えたり,表現方法をどんな風に変えるといいのかを学習したりしています。そこで,もうすぐお兄さん,お姉さんになる1年生に向けて応援する手紙を書きました。「1年生は,どこまで漢字が読めるだろう。」「この表現方法で伝わるかな。」など,試行錯誤しながら丁寧な字で書きました。来週には,1年生に渡そうと思います。

5年 算数「円と正多角形」

画像1画像2
 今日の算数科の学習では,円周測定マシーンを使って円周と直径の関係について調べました。どんな大きさの円でも,円周率はだいたい同じ数になることを学習しました。また,円周は直径×円周率で求められることにも気づきました。
 円周率は詳しく求めると,3.14159・・・・と続くことを知りびっくりしている子どもたちでした。

1年 すてきだね

 図画工作科で「ぺったんコロコロ」を学習しました。今日は,みんなが作った絵を鑑賞しました。友達の絵のいいところがたくさん見つかりました。
画像1画像2

1年 日本の昔話

 国語で「たぬきの糸車」を学習しました。「日本の昔話をほかにも知っているよ!」と,お話していたので,いろいろな日本の昔話も読んでみました。
 今日は,どんなお話なのか,どんなところが好きなのか交流しました。友達に教えてもらうと,さらに読んでみたくなった昔話がたくさん見つかりました。

画像1画像2

6年 卒業文集を作っています!

画像1画像2
 6年生は卒業に向けて,卒業文集を作成しています。今週は,「小学校生活の思い出」「将来の夢」など,自分でテーマを選んで書いた文集をペンで清書しました。また,クラスのページに載せるプロフィールも書いているところです。卒業アルバムの完成が,今から楽しみです。

6年 ジョイントプログラム!

画像1
 今週,「ジョイントプログラム確認テスト」が始まりました。今日は算数でした。テスト範囲を見て自主学習で復習したり,友達と問題を出し合ったりして,前向きに取り組む姿が見られました。明日の国語で終わります。最後まで,全力を出し切ってほしいと思っています。

3年 プレジョイントプログラム確認テスト

 今週の月曜日から,プレジョイントプログラム確認テストに取り組んでいます。3年生にとっては,初めてのプレジョイントプログラム確認テストです。算数科と理科のテストは終わりましたが,40分間集中して取り組むことができました。残りの教科も,最後まで集中して力を出し切ってほしいと思います。
画像1

3年 外国語活動 「This is for you」

画像1画像2
 外国語活動の学習では,色や形の模様を使って,カードを作る学習をしています。
 「What do you want?」「Red circle please.」など,英語を使って,ほしい色や形の模様カードを渡したり,もらったりする活動をしました。そして,もらった模様カードを組み合わせて,大きなカードに貼り,家族や友達に渡すためのカードを作っています。

6年 総合の学習で,自分の考えをまとめました!

画像1画像2画像3
 総合的な学習の時間では,ゲストティーチャーのお話の中で,特に印象に残ったことをグループで交流し,お話を聞いてから自分の考えが広がったり,深まったりしたことや変わったことを考え,自分の考えを文章にまとめました。これまでよりも,様々な視点で「日本の魅力」について考えると共に,「今度は,自分たちが伝統文化を守っていかないといけない。」「自分たちが伝統文化を守るだけでなく,広めていった方がいい。」など,自分事として捉えて考えをまとめることができていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価・運営協議会

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp