京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up29
昨日:112
総数:414940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

★1学期終業式★

 例年より,約10日遅く1学期の終業式をむかえました。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため,校内放送による終業式となりました。4,5月は休校となり,6月から学校が再開され,およそ2カ月が経過しました。例年とは違う学校生活を過ごしていますが,少しずつ日常を取り戻しつつある中,明日からは夏休みとなります。
 新型コロナウイルス感染拡大も気になるところですが,梅雨も明け,猛暑が予想されます。熱中症にも十分気を付けながら,夏休みを過ごしてください。
 8月24日,元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。
画像1画像2画像3

6年 道徳「東京オリンピック〜国旗にこめられた思い〜

画像1
 1学期最後の道徳の時間では「東京オリンピック〜国旗にこめられた思い〜」の学習をしました。子どもたちは国旗には各国の伝統と誇りが表されていることに気付き,お互いの国の伝統や文化を尊重し合うことが国際理解につながると考えていました。また,延期になった東京オリンピックでも,お互いを尊重する心が受け継がれてほしいという思いをもつこともできました。

6年 水泳の心得

画像1画像2画像3
 今日は体育の授業で「水泳の心得」を学習しました。プールや海・川で泳ぐときに気を付けなければならないことを考えました。また,万が一溺れてしまったときの対処法「ういてまて」についても学習しました。服を着たまま溺れてしまったときには「慌てずに仰向けになって浮く」「服や靴は脱がない」「空のペットボトルを使って浮く」ことが大切だと学びました。
 子どもたちは「ルールを守って泳ぐ」「大人と一緒に海や川に遊びに行く」「溺れたときには冷静になる」などしっかり考えられていました。

★1年生を迎える会2★

 全学級の前を歩いた1年生は,最後に校長室の前で自己紹介をしました。大きな声で,自分の名前を伝えていました。
 校長先生から,絵本のプレゼントと一人一人にかえるのおり紙のプレゼントがありました。
 子ども達は,とてもうれしそうにしていました。
画像1
画像2
画像3

★1年生をむかえる会 1★

画像1
画像2
画像3
 例年であれば,5月頃に行っていた「1年生を迎える会」ですが,新型コロナウイルス感染拡大防止対策として延期になっていましたが,今日実施しました。
 3密を避けるため,1年生が校舎を回り,2〜5年生は教室から拍手で迎え,お祝いの言葉やプレゼントを渡しました。
 遅くなってしまいましたが,みんなで1年生をお祝いしたことで,1年生は少し照れながら,とてもうれしそうな表情を浮かべていました。

6年 1年生を迎える会

画像1画像2画像3
 今日の中間休み,全校で1年生を迎える会を行いました。教室をまわってきた1年生を「おめでとう!」「学校がんばってね!」などの言葉と拍手でお祝いしました。また,先週作ったガーランドは終わったあとに1年生にプレゼントしました。1年生に喜んでもらえて,6年生もうれしそうでした。

6年 国語科「私たちにできること」

画像1画像2画像3
 国語科の学習「私たちにできること」では,身の回りにある環境問題からグループごとにテーマを決めて,問題点や現状を調べたり,学校でできることを話し合ったりしました。
 子どもたちは「低学年の人にも伝わるような内容にしよう。」「みんなが取り組めることにしたい。」など相手意識をもって考えていました。来週は,調べたことや話し合ったことから具体的な内容を考えて提案する文章にまとめます。
 どのような提案になるのか,楽しみです。

2年生 掃除を頑張っています

画像1
暑い中ですが,掃除を頑張っています。

 二人で協力して机を運んだり,「〇〇にごみを集めよう。」と声をかけ合ったりして,協力して掃除をしています。自分の役割をてきぱきと果たす姿が見られます。

 来週は,4時間授業となり,掃除はありませんが,あと一週間,気を引き締めて過ごしてほしいと思います。

2年生 係活動に取り組んでいます。

画像1
画像2
 2年生では,「遊びがかり」や「クイズがかり」「読み聞かせがかり」など,様々なかかりが活発に活動を行っていますが

 遊びがかりが,クラスのみんなに呼びかけ,雨の日にいすとりゲームをしたり,なぞなぞがかりが,なぞなぞを出したりしています。
 他のかかりも活動を頑張っています。

 クラスのみんなに楽しんでもらえるよう,自分たちで話し合いをして活動をすることができています。子どもたちも,それぞれのかかりからの活動を楽しみにしているようです。

2年 ゆうぐあそび

 体育科の学習で,ゆうぐあそびをしました。1年生までは,総合遊具の2階までしか上ることができませんでしたが,2年生からは3階まで上ることができます。
 手と足の動かし方や遊具の握り方を確認して,一歩一歩ゆっくりと上っていきました。来週も,ゆうぐあそびの学習の予定をしています。これからも,安全に遊ぶことができるといいですね。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

京都嵯峨学園

学校評価・運営協議会

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp