京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up5
昨日:124
総数:414452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・学級懇談会は4月19日(金)です。

中学校給食について

3月3日(火)の給食

画像1
3月3日(火)の給食は,『ごはん,牛乳,ちらしずしの具,あなごの煮つけ,みつばのすまし汁,三色ゼリー』です。
ひな祭りの行事献立のため,給食室にはひな人形の掲示物を飾っています。三色ゼリーの袋には調理員さんがかわいらしい桜もちのイラストをつけてくださり,子どもたちも楽しそうにゼリーを配っていました。
画像2

6年 茶道でおもてなし!

 今日は総合的な学習の時間に「茶道体験」を行いました。地域の茶道の先生方にお世話になり,お点前を見せていただいたり,お茶やお茶菓子をいただいたりして,「おもてなし」をしてもらいました。教室に入るとお香のよい香りがしていたり,お花が生けてあったりと,五感でおもてなしを感じることができました。
 学習を終えた子どもたちは,「あまり経験がなかったけれど,教えてもらって茶道の良さを感じることができました。」「今日の経験を生かして,また機会があればやってみたいです。」など,感想を話していました。
画像1

6年 今,私は,ぼくは

 国語科で「今,私は,ぼくは」の学習をしてきました。卒業を目前に控えた今の自分が思うこと,考えていることをスピーチします。今日は授業参観で,おうちの方にもそのスピーチを聞いてもらいました。
 小学校で学んだこと,がんばったこと,自分の将来について・・・など,自分の話したいを考え,互いに聞き合いアドバイスしながら,準備を重ねてきました。今回は原稿を事前に用意するのではなく,発表メモのみでスピーチしました。緊張している様子でしたが,自分の言葉でしっかりと話す姿に,たくましく成長したことを感じ,うれしくなりました。
画像1画像2

2年 すてきな作品がいっぱい

 作品展の鑑賞をしました。他の学年の作品を見て,作品のすてきなところをたくさん見つけることができました。「自分もこんな作品が作れるようになりたい」「はやく6年生になって生け花をやってみたいな」など,造形への意欲や,進級を楽しみにする思いを持つことができました。
 とても静かに作品を見ることができ,自分達で時計を見て教室に戻る準備をすることもできました。
画像1画像2

2年 新1年生となかよく

 半日体験入学があり,受付から教室まで2年生が新1年生を案内しました。初めは緊張している様子でしたが,だんだんと自然と優しく声をかけて,なかよく教室まで手をつないで案内してあげることができました。とても立派なお兄さん・お姉さんでした。
画像1画像2

5年 ノート検定

画像1画像2
 先週の金曜日は5年1組の第3回ノート検定でした。算数のノートの中から自分で選んだページを見ていただきました。一人一人が「ここが自分の考えを書いたところです。」「線分図がわからなかったので,友達の発表を聞いて書きました。」などしっかりと話している姿から,自信が伝わってきました。

6年 いけばな で おもてなし!

 今日は総合的な学習の時間で,嵯峨御流の先生方にお越しいただき,華道体験を行いました。「おもてなしの心」とは何かこれまでの学習で考えてきましたが,華道を体験する中で,「表と裏がない,つまり誰に対しても同じ対応をすること」「相手を尊重すること」「相手の良い面を見つけていくこと」と,様々なことを教えていただきました。
 ほとんどの子どもが,いけばなをしたことがありませんでしたが,「楽しい!」と夢中で自分の作品を作っていました。花を少しずつ切りながら「どんな長さがきれいかな」と考えたり,「どこに花をさすのが一番きれいかな」と考えたり,見る人に楽しんでもらえるよう作品作りをしていく様子が見られました。明日からの作品展に展示していますので,ぜひご覧ください。
画像1画像2

5年 プログラミング学習

画像1画像2
 算数科「円と多角形」の学習で,プログラミングソフトのScratchを使って多角形を描きました。多角形を描くためにはプログラムをどのようにするとよいのか,何度も失敗しながら考えていました。そうした試行錯誤を繰り返しながらプログラミング的思考を養っていきます。

2年 あったらいいな こんなもの

 2年生の嵐山タイムで,国語の「あったらいいな こんなもの」の学習で考えたものを全校のみんなに発表しました。代表の子ども達は,とても大きな声で堂々と発表することができました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

京都嵯峨学園

学校評価・運営協議会

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp