京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up4
昨日:135
総数:414205
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・学級懇談会は4月19日(金)です。

6年 茶道体験 その3

 この体験活動には,7名の方が協力してくださいました。準備のために学校に何度も足を運んでくださったり,朝早くからご準備いただいたりと,熱心にかかわってくださったことに感謝しています。ありがとうございました。
画像1画像2画像3

6年 茶道体験 その2

 子どもたちは,真剣な表情でお点前を見たり,少し緊張しながら教えていただいた作法でお茶とお菓子をいただいたり…。体験をすることで,日本の文化に触れることができました。子どもたちから「心が落ち着くなと思いました。」「日本の文化を大切にしたいです。」など多くの感想が出ました。また,質問をして教えていただくことで,季節を大切にする茶道では,お道具にも季節が感じられるように考えられていることや,茶道を学ぶことで様々な文化に触れることができ,楽しみが広がるということも学びました。
画像1画像2画像3

6年 茶道体験 その1

 昨日は,地域の方々のご協力で,6年生が茶道を体験しました。美味しいお菓子とお茶をいただいただけではありません。掛け軸に書かれた「和敬清寂」という言葉をもとに「茶道の心」を教えていただきました。
画像1画像2

図書館の様子 その3

 読書週間が終わり,図書館はいつもの図書館にもどりました。年々,貸出冊数が増加していることから,読書を楽しむ子どもが増えていることがわかりますが,その陰には図書ボランティアの方々の支えがあります。朝の「読み聞かせ」をしてくださっている他,本の修理やブッカー貼り,掲示物の作成など,図書館の整備をしてくださっています。今年も1年,お世話になりました。ありがとうございました。
画像1画像2

1年 嵐山タイム その3

 鍵盤ハーモニカでたくさんの曲が演奏できるようになりました。タンギングも上手になりました。最後は,1年を振り返ってがんばったことや楽しかったことを作文にしたものを発表しました。
 発表をしてたくさんの拍手をもらうことができました。子どもたちもそれぞれが自信をもっているものなので,発表できて嬉しかったようです。
画像1
画像2

1年 嵐山タイム その2

 けん玉で「もしカメ」ができるようになりました。漢字がたくさん書けるようになりました。英語もたくさん覚えました。
画像1
画像2
画像3

1年 嵐山タイム その1

 6年生を送る会に続き,全校の前で発表する機会がありました。嵐山タイムでは,この1年間でできるようになったことを発表しました。
 なわとびや,とびばこ,鉄棒など,たくさんのことができるようになりました。
画像1
画像2
画像3

1年 6年生を送る会

 6年生を送る会がありました。入場は1年生と6年生が手をつないで歩きました。去年の5月は迎えられる側でしたが,今回は送る側です。
 1年生の発表ではパプリカダンスを一生懸命踊りました。途中の6年生に送る言葉も感謝の気持ちを込めて言うことができました。きっと6年生も喜んでくれたと思います。
 6年生が卒業するまであとわずかですが,残りの期間でも多くの思い出を作れるといいなと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 がんばりました!

 1年間通して,総合的な学習の時間に「わたしと仕事」という単元で「働く」ことについて考えています。7月にはスチューデントシティ学習に行きました。
 今日はその学びを生かして,地域のお店や事業所様にご協力いただき,職業体験を行いました。最初は緊張している様子でしたが,だんだんと慣れてきて,自分らしく頑張る姿が見られました。
 お世話になった店舗のみなさま,事業所のみなさま,お忙しい中どうもありがとうございました。
画像1画像2

図書館の風景 その2

 図書館の壁には春らしい飾りがありますが,飾りではなく図書の分類番号を表したものです。分類の学習も大切です。カウンターには学校司書の新納先生のおすすめの本が置いてあります。絵本でも深く心に残る本もたくさんあります。図書館の前の廊下には,テーマ別に本が紹介されています。子どもたちが興味をもって本を手にとることを願って,いろいろな工夫がされています。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校目標・研究

京都嵯峨学園

学校評価・運営協議会

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp