京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up92
昨日:112
総数:414158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・学級懇談会は4月19日(金)です。

1年 嵐山タイム その3

 鍵盤ハーモニカでたくさんの曲が演奏できるようになりました。タンギングも上手になりました。最後は,1年を振り返ってがんばったことや楽しかったことを作文にしたものを発表しました。
 発表をしてたくさんの拍手をもらうことができました。子どもたちもそれぞれが自信をもっているものなので,発表できて嬉しかったようです。
画像1
画像2

1年 嵐山タイム その2

 けん玉で「もしカメ」ができるようになりました。漢字がたくさん書けるようになりました。英語もたくさん覚えました。
画像1
画像2
画像3

1年 嵐山タイム その1

 6年生を送る会に続き,全校の前で発表する機会がありました。嵐山タイムでは,この1年間でできるようになったことを発表しました。
 なわとびや,とびばこ,鉄棒など,たくさんのことができるようになりました。
画像1
画像2
画像3

1年 6年生を送る会

 6年生を送る会がありました。入場は1年生と6年生が手をつないで歩きました。去年の5月は迎えられる側でしたが,今回は送る側です。
 1年生の発表ではパプリカダンスを一生懸命踊りました。途中の6年生に送る言葉も感謝の気持ちを込めて言うことができました。きっと6年生も喜んでくれたと思います。
 6年生が卒業するまであとわずかですが,残りの期間でも多くの思い出を作れるといいなと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 がんばりました!

 1年間通して,総合的な学習の時間に「わたしと仕事」という単元で「働く」ことについて考えています。7月にはスチューデントシティ学習に行きました。
 今日はその学びを生かして,地域のお店や事業所様にご協力いただき,職業体験を行いました。最初は緊張している様子でしたが,だんだんと慣れてきて,自分らしく頑張る姿が見られました。
 お世話になった店舗のみなさま,事業所のみなさま,お忙しい中どうもありがとうございました。
画像1画像2

図書館の風景 その2

 図書館の壁には春らしい飾りがありますが,飾りではなく図書の分類番号を表したものです。分類の学習も大切です。カウンターには学校司書の新納先生のおすすめの本が置いてあります。絵本でも深く心に残る本もたくさんあります。図書館の前の廊下には,テーマ別に本が紹介されています。子どもたちが興味をもって本を手にとることを願って,いろいろな工夫がされています。
画像1画像2画像3

図書館の風景 その1

 うららかな春を感じる日差しの中で,ゆったりと読書をする子ども。夢中で調べ学習をする子ども。一生懸命に読み聞かせの練習をする図書委員会の子ども。図書館には,素敵な時間が流れています。
画像1画像2画像3

こなゆき読書週間です

 今週は「こなゆき読書週間」です。春のようなお天気が続き,「こなゆき」とはなりませんでしたが,読書に親しむためのイベントが多く設定されています。
 まず今日は,「先生たちによる読み聞かせ」でした。朝の読書タイムに,担任ではない先生が来てくれ,読み聞かせをしてくれます。ワクワクしながら本の世界に入り込む様子が見られました。
画像1画像2

5年生が帰ってきました!

 15:50頃,5年生が花背山の家から帰ってきました。大きなリュックにたくさんの思い出と達成感を詰め込んで帰ってきました。たくさんのおうちの方々に迎えていただき,ありがとうございました。活動に向けての準備その他,ご協力に感謝します。
 帰ってからのお楽しみとして,みんなで作った花背焼きがあります。お家でも使えるような素敵なお皿が出来上がります。 自分で作品のイメージを広げて、とても丁寧に作っていました。乾燥させて釉をかけ、焼いてから学校に届けてくださいます。春休みになるまでに仕上げてくださるそうです。どんな風に仕上がっているかなと思うとわくわくします。
画像1
画像2

ボルダリングとクライミング

 最後のプログラムはボルダリングとクライミングです。3メートルと7メートルの壁を登ります。特に、7メートルの壁は、先生たちに命綱を持ってもらって、プレイホールの天井くらいの高さに挑戦です。
 とても高いので、怖くて足がすくむこともありますが、励ましあったり、がんばりを認め合ったりして心が繋がることを実感しています。難しいことに挑戦してできたときの達成感は格別です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校目標・研究

京都嵯峨学園

学校評価・運営協議会

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp