京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up69
昨日:106
総数:414868
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

6年 社会見学に行きました。

画像1画像2画像3
奈良方面へ行きました。

○平城京跡資料館にて
 平城京についての資料や出土品,また,発掘の様子などをボランティアの方にお話を聞きながらまわりました。

○東大寺にて
 大仏殿を中心にグループでまわりました。まわりながらメモをとったり質問したりしていました。柱の穴にも何人かの子たちが通っていましたね。

○法隆寺にて
 とても広い場所で,限られたところのみをまわりましたが,それぞれの建物についてじっくり見たり,下から眺めたり,説明を聞いたりして学習をしていました。

お天気も良く,とても過ごしやすい社会見学でした。

学習発表会 前日準備

 27日(水)の6時間目に学習発表会の前日準備がありました。6年生がそれぞれの分担と係に分かれて,当日の会場設営や係の仕事を確認していきました。
 嵐山小学校では,2日間に分けて学習発表会を行います。各学年・学級でこれまでの練習の成果を十分発揮し,実り多いものにしたいと思っています。
 多数の来校をお待ちしています。
画像1
画像2

サッカー部,寒さに負けず練習を頑張っています!!

 11月上旬の全市交流会が終わったころから急に寒くなりましたが,寒さに負けず練習を頑張っています。
 今日の練習では,パスを受けてのシュート練習。地域ボランティアの方からの「ラスト2本決めたら終わり」の声が挙がってから,なかなかシュートが決まらず…練習を終えることに,一苦労。中には何十本とシュートを打った子もいましたが,何とか全員がシュートを決めることができました。
 寒くなってきたからこそ,強い身体を作るためにも目標をもって練習に打ち込んでいってほしいです。
 
画像1
画像2
画像3

11月児童集会

 22日(金)に11月の児童集会がありました。今回は運動委員会と図書委員会,本部委員からの発表でした。
 運動委員会からは新しい遊びの紹介,図書委員会からは12月の読書週間の紹介と図書室の使い方,本部委員会からはスマイルの発表がありました。
 それぞれの委員会の取組を基に,高学年がお手本となってよりよい嵐山小学校にしていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝 予選会 終わりました

画像1
右京北支部の予選会が終わりました。

本選には出場できませんでしたが,それぞれのもっている力を最大限にだし,最高タイムを記録して終えることができました。

会場が近いこともあり,6年生全員で応援にも行きました。
みんなの力で成功させた活動となりました。

学習発表会に向けて

画像1
画像2
6年生,係活動がありました。

それぞれの担当に分かれて,先生の指示を聞いて活動しています。

本番まで後少し,学校全体の活動も,自分たちの劇も,完成に向けてがんばります!

6年生 いざ学童大音楽会へ!

画像1
画像2
朝から,地域の福祉施設「健光園あらしやま」の4階ホールをお借りして,リハーサルを行いました。

たくさん見に来ていただき,緊張感をもって歌えたのではないでしょうか。

いただいたお守りを手に,精一杯がんばってきます!

部活動サッカー部 全市交流会

 9日(土)に西院小学校でサッカー部の全市交流会がありました。4年生にとっては初めての,6年生にとっては最後の全市交流会です。
 6年生チームと4・5年生チームの2チームが出場しました。各2試合行い,練習の成果を十分発揮することができました。
 4・5年生はまだまだ6年生と比べると体力的にも技術的にも課題はありますが,試合から見て学んだこともあると思います。今回の経験をこれからの練習にぶつけてほしいです。
 また,6年生は1学年のみで1チーム作れるだけの人数がいるという恵まれた中でそれぞれの持ち味を出して試合を行えました。残りの小学校生活の部活動を楽しみ,これからに生かしてくれることを期待しています。
 会場設営等でお世話になった西院小学校の皆さん,応援にかけて下さった保護者の皆さん,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

11月朝会&5年嵐山タイム

 11月8日(金)
 朝会では校長先生から学習発表会の練習について,そして「聞くこと」での「つながり合うこと」の大切さなどのお話がありました。
 その後,5年生の嵐山タイムがありました。10月末での花背山の家での経験を発表してくれました。
 虫や星を見て自然に触れたことや友達と協力したり人に感謝したりする大切さなど,3泊4日の間で数多くの経験をして,学校に持ち帰ってくれたことがよく分かる発表でした。今回の花背山の家の経験を基に,6年生とともに4年生以下を引っ張っていってくれるでしょう。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習発表会に向けて

画像1画像2画像3
練習を始めています。

出る場面ごとに練習をしたり,歌を歌ったり・・・。
まだまだ始めたばかりですが,それぞれの工夫と声掛けで,より良いものを創っていきます。

大道具もみんなで完成させています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp