京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up2
昨日:82
総数:462212
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「創立50周年 未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜」

1年生 図書室で図鑑をみたよ

画像1
画像2
画像3
 前の図書の時間に,読書ノートを使って図鑑の見方を学習しました。
触ったことはあるものの,何かを調べようとページを開くことはあまりないのではないでしょうか。
 動物の図鑑。虫の図鑑。とっても楽しそうな1年生。図鑑を見て分かったことを読書ノートにかきました。

勉強がんばってます

 先週,学芸会が終わり,寒さが厳しく感じられる週明けを迎えました。

 1年生の部屋をのぞくと,生活科で秋を使ったおもちゃづくりや外国語活動をがんばっていました。

 みんなとても楽しそうでした。
画像1
画像2

1年生 おおきなかぶ

画像1
画像2
画像3
 国語科の学習では,「おおきなかぶ」の音読劇に向けて登場人物のことばを考えています。ふせんを使って,自分で考えた台詞をぺたぺた・・・。
 自分の考えを発表するのも,友だちの考えを聞くのも,とっても楽しい時間です。たくさん考えて,オリジナルの劇を楽しみましょう!

1年生 用具あそび〜体育〜 その2

 次は,わっかを使って「けんけんぱ!」です。自分たちで相談してわっかを並べます。「どんな風にならべたら楽しいかな。」
「もっとむずかしくしてみよう。」
そんなことを一生懸命相談しました。みんなのアイデアのつまった「けんけんぱ!」です。
画像1
画像2
画像3

1年生 用具あそび 〜体育〜

画像1
画像2
画像3
 久しぶりの体育は用具あそびでした。
 まずは,フラフープでパスのしあいっこをしました。まっすぐに転がすのもなかなか難しい。すぐに曲がってしまいます。どんどんこつをつかんで,上手にできる子もたくさん出てきました。
 そして,棒でのあそび。棒を軸にぐるぐる回って・・・まっすぐ・・・いけない・・・。ふらふらした足もとで,ペアの友だちのところまで歩きます。
 体を使ってたくさんあそびました。

1年生 せいけつな体

画像1
画像2
 今日は,「せいけつな体」という勉強をしました。自分の体を清潔に保つことはとても大切なことです。
 まずは,脱脂綿で自分の体の汚れをふき取ってみました。
「手を洗ったのに,茶色くなってる!」
「こんなにきたないの???」
と驚きの声が。毎日外で思いっきり遊んでいるのですから当たり前のことですね。
 そのあと,お風呂の入り方を学びました。内容は・・・ぜひ話題にしてみてください。
 きれいでせいけつな体。大切にしてほしいです。

1年生 学校インタビュー!2組バージョン

画像1
画像2
画像3
 2組も行っていきました。教室のこと,学校のこと,先生のこと,たくさん質問を用意しました。
「学校は何時から開いているのかな。」
「校長先生や教頭先生や小野先生のお仕事はなにかな。」
「学校のものは事務の先生のお金で買ってくれているのかな。」
「保健の先生は,けがや病気の人がいないときにはなにをしているのかな。」
たくさん聞けて,学校の秘密をたくさん知りました!

1年生 学校インタビュー!1組バージョン

 昨日,学校インタビューに行きました。ずっとずっと聞きたかったことを集めて,何度も何度も練習をして,いざ本番!
 とっても緊張しましたが,聞きたかったことが聞けて,とてもすっきりしました。
 あこがれの校長室に入れたり,職員室の様子が見れたり,校長先生,教頭先生,小野先生,永井先生,多田さんのことがたくさん知れた一日でした。
画像1
画像2
画像3

1年生 インタビュー開始!

画像1
画像2
画像3
 今日は,生活科の時間のインタビューで,給食調理員さんにインタビューをしに行きました。でも,全員ではありません。日直さんが代表になっていきました。
 「どうして美味しくつくれるのですか。」
 「野菜は何個きっているのですか?」
 「ハッピーキャロットはどうやって作るのですか。」
みんなが考えたいろいろな質問を上手にしてくれました。
その答えは・・・またお家で話題にしてみてください。
 木曜日はみんながインタビューに行きます!!楽しみです!

1年生 あさがおのつるが!

画像1
画像2
画像3
 先週の生活科の時間に,アサガオにしるしをつけました。白いひもと,オレンジ色のひも。
 なんのために?
 白いひもは,つるの先につけました。
 オレンジ色のひもは,つぼみにつけました。
 そうです。この何日かのつるの伸び方や,つぼみの変化を調べるためです!
 今日そのつるを見てみると,しるしをつけたところよりも,長く長く伸びていることが分かります。個人差はありますが,どのアサガオもたくましく成長しています!
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 クラブ活動 5年音楽鑑賞教室
1/31 自主研究発表会
2/1 ハッピーデー 6年伝統文化体験 居住地交流 下校時刻16:30に変更
2/3 ふきのとうコンサート

学校だより

学校いじめ基本方針

学校沿革史

学校評価結果等

就学時健康診断

京都嵯峨学園

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp