京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up27
昨日:90
総数:463965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜」

佛教大学附属幼稚園の年長さんと交流をしました。

画像1画像2
3月10日(月)に,佛教大学附属幼稚園の年長さんとの交流会をしました。
今まで,来年の新1年生と仲良くなりたい,小学校のことを知らせたいと,自分たちで考えて交流会の準備をしてきた1年生。今日をとても楽しみにしていました。
まずは北門の前でお迎えをし,その後「はじめの会」をしました。はじめの会は司会も言葉も1年生が考えました。
その後は各教室に分かれて,「1年生は楽しいよ会」をしました。1年生はこんなことを勉強したりできるようになるということを,発表しました。感想には「年長さんがうん,うん,とうなずきながら聞いてくれたのがとても嬉しかった。」という声もありました。
そして,体育館に移動し,「むかしの遊びを楽しもう会」が始まりました。昔の遊びの名人になったことを生かして,年長さんに優しく教えることができていました。
最後には「終わりの会」をして,お見送りをしました。お見送りの時は,帰ることが残念になるくらいなかよくなった様子でした。
今回の交流会で,自分の成長を感じることができたと同時に,幼稚園の年長さんのことを考えて計画・行動することの大切さややりがいを感じてもらえたように思います。2年生まであと少しです。自分の成長を確かめ,2年生への準備をしてもらいたいです。
お世話になりました佛教大学附属幼稚園の先生方,ありがとうございました。

昔遊びを楽しむ会をしました。

画像1画像2
 2月4日(火)に,社会福祉協議会のみなさんと昔遊びを楽しむ会をしました。
 これまで1年生は,学校にある昔の遊び道具を使って,昔遊びに親しんできました。その中で「ちょっとうまくいかないな。」「上手になるコツは何だろう。」という気持ちが膨らんできていました。今回は,昔遊びの名人の方々がたくさんいらっしゃいました。社会福祉協議会のみなさんは一つ一つ丁寧に教えて下さいます。その方々と楽しく昔遊びをする中で,コツを教えてもらったり,初めてできるようになったりしました。遊びは竹とんぼやブンブンゴマなどなんと14種類。初めてする遊びもありました。子どもたちの顔は本当に嬉しそうで楽しそうで,いい顔がたくさん見られました。終わってからの感想では「優しく教えてもらったからはじめてできたことがあったよ。」「僕もあんな名人になりたいな。」という思いを語ってくれました。これからも,昔からの遊びにたくさん親しんで,良さを見つけてもらいたいと思います。
 早朝よりお世話になりました社会福祉協議会のみなさん,本当に有難うございました。

学芸会「おばけじぞう」

画像1画像2
1年生にとって初めての学芸会は笑顔あふれる1日になりました。

はじめのことばでは,広沢小学校の40周年の学芸会なんだ,一生懸命頑張るんだということを言葉でみなさんに伝えることができたと思います。

音楽劇「おばけじぞう」では,ひとりひとり大きな声で伝えることをめあてに頑張ってきました。自分の精一杯の演技がみなさんできていました。みんなで1つの劇を作ることが出来て,とてもいい経験になったようです。

どきどきわくわくの笑顔から,達成感の笑顔へと変わった1日。そんな1日をたくさんの方に見に来てもらえて1年生はとても嬉しそうでした。お越しいただきありがとうございました。

歯みがき頑張ります!

画像1
歯科衛生士の堀江先生にお越しいただき,1年生の歯みがき指導を行いました。子どもたちは,歯ブラシとコップを用意してやる気まんまん。歯を磨くことがどうして大切なのかということや,正しい歯みがきの仕方についてとても意欲的に学んでいました。たくさんの絵や人形で説明して下さったので,子どもたちも真剣にお話を聞いていました。「歯みがきをしないと,虫歯になるなぁ,こわいなぁ。」「自分の大人の歯は,それしかない。大切にしないと。」「今日の寝る前からきちんと歯みがきをするよ。」という声が聞こえてきました。大人の歯に生え変わったり,6歳臼歯に生え変わる今だからこそ,とても大切な学習ができました。

遠足へ行きました!

画像1
5月14日,一年生は亀山公園へ遠足へ行きました。
小学校に入学して初めての遠足。お天気も晴れ。子どもたちの笑顔が太陽に負けないくらい輝いていました。
亀山公園では,トロッコが通るところを展望台から見下ろしたり,広場で思いっきり遊んだりしました。青空の下でのお弁当もとてもおいしそうに食べていました。
行き帰りに通った竹林の道も,「すごいなぁ。」「大きなたけのこ!」と自然のすばらしさを感じてくれていました。
この遠足で友達とも仲良くなってくれたようです。これからもどんどん仲良くなってほしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp