京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up69
昨日:154
総数:462197
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「創立50周年 未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜」

10才を祝おう『1/2成人式』

3月6日(水)に4年生は10才を祝おう『1/2成人式』を行いました。子ども達は自分ができるようになったことをクラスの友達やお家の方の前で発表しました。子ども達は緊張しながらも,絵画・とび箱・縄跳び・ピアノなど自分のできるようになったことを思い思いに発表していました。当日は,多くの保護者の方々に出席していただき子ども達も照れくさそうな表情を浮かべていました。ありがとうございました。
画像1画像2画像3

エコライフチャレンジ (4年)

 1月22日(火)に4年生で『エコライフチャレンジ』第2回目の学習に取り組みました。
 前回12月に取り組んだ第1回目では,気候ネットワークの方やボランティアの方,そして右京区役所の職員の方から地球温暖化について説明を受けたり,環境を守るために私達ができることを考えたりしました。
 今回の第二回目の学習では,冬休み期間中に取り組んだ『家庭でのエコライフチャレンジ』を振り返ることを通して,『自分達のおすすめのエコライフ』と『これから頑張りたいエコライフ』についてグループごとに話し合いました。そして,話し合ったことをグループごとに発表しました。
 この2回のエコライフチャレンジでの学習を通して,少しでも自分達の生活での無駄をなくし,よりよい地球環境をつくっていこうとする意識が定着してほしいと思います。
画像1画像2画像3

4年生 木工教室

 12月5日(水)2時間目と3時間目を使って,京の山杣人工房事業「木工教室」が行われました。われわれの生活に多岐にわたって使われている木材。しかし,木材についてじっくりと学ぶのは,子どもたちにとって今回が初めてでした。
 子どもたちは,「嵯峨,広沢地域では昔から製材業が盛んだったこと」や,「森は手入れをしないと木々が十分に成長しないこと」などを学びました。木の種類当てクイズでは,10種類の木材を実際に触ったり重さを比べたりしながら,何の木であるかを考えました。また,本格的なミニチュアハウスを組み立てる体験もさせていただきました。
 木に触れ,匂いをかいだり重さを感じたり,また触り心地を確かめてみたりと,木のぬくもりを肌で感じることができた一日でした。

画像1画像2画像3

鳥羽水族館にて

画像1
画像2
画像3
鳥羽水族館ではきれいな魚やめずらしい生き物にみんな大喜び。楽しみにしていたアシカショ―も見られて満足でした。7/19 11:53

最終日「みさきの家」

いよいよ3日目、昨日はさすがにみんなよく眠っていました。今日もお天気です。今から東屋で朝食です。7/19 7:27
画像1

今、夕食タイム!

画像1
夕食タイムです。今日も暑かったけど、よくがんばりました。このあとは、お楽しみのキャンプファイヤ―が待っています。

「みさきの家」朝のつどい

画像1
みんな元気に2日目の朝を迎えました。朝のつどいの学校紹介は英語のスピーチもあってなかなかでした。

夕食にも満足!

画像1画像2画像3
夕食タイム。すきやき風煮も上手にできてみんな満足です。暑いけど、元気いっぱいです。

「みさきの家」最新情報

入所式とオリエンテーションテ―ションが終わりました。7/17 13:47
画像1

4年 山ノ内浄水場社会科見学

6月13日(水)社会科の学習の一環として、右京区の山ノ内浄水場へ見学に行きました。
自分達が普段飲んでいる水道水がどのように作られているか、実際に目で見ながら学習したことを深めていきました。琵琶湖の水が、5時間かけて山ノ内浄水場へと送られ、7時間かけて少しずつきれいになっていく様子を見学しました。
水の大切さを感じるとともに、働いている方々の思いについても知ることができました。

画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp