京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up19
昨日:90
総数:463957
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜」

冬野菜の収穫

画像1
 あおぞら学級では、一年を通して栽培活動に取り組んできました。4月に夏野菜(トマト、唐辛子、とうもろこし、枝豆等)を植えました。6月にはサツマイモを、11月に冬野菜(大根、水菜、ホウレンソウ)を植え育ててきました。実ったところを、それぞれ収穫し、調理して美味しく頂きました。続いてジャガイモを植える計画です。

外国語活動交流学習

画像1画像2
 あおぞら学級のお友だちは、外国語活動の交流学習がとても好きです。外国人の先生がくり返し繰り返し英語を話してくださるのでたいへんわかりやすいのです。また、歌をうたったり、ゲームをしたり、チャンツをしたりする学習形式もあおぞら学級のおともだちは大好きです。何よりたくさんの同級生と一緒に学習を進めていくことは張り合いが出て楽しくて仕方ありません。毎週ある外国語活動の時間をとても楽しみにしています。

楽しかった学芸会

画像1画像2画像3
 学芸会では、「ももたろう」に取り組みました。あおぞら学級の友だちだけでなく、4年生の一部、教職員の方にも出演していただいて、楽しい劇になりました。
 また、1年や4年の交流学年の音楽や劇にも出演し、とても充実した学芸会になりました。

初秋の北嵯峨

画像1
初秋の北嵯峨へ自然観察にいきました。9月のかかりですが、稲刈りをしてました。田の畔には彼岸花が咲いてました。さわやかな風が通り過ぎて、秋の訪れを子どもも実感してました。稲のかり取られた田んぼでわらを投げて、風に飛ばせて遊びました。

6月・7月のあおぞら学級

画像1画像2
 6月23日(火)、広沢小学校で右京北支部の育成合同運動会が開催されました。支部のお友だちが40人ほど集まって一緒に走ったり、バルーンで遊んだりして半日過ごし、交流を深めました。とても楽しい交流会になりました。
 あおぞら学級では、学級園でトマト、トウモロコシ、えだまめ、とうがらし、サツマイモを育てています。毎日の水やりと上がってきた気温のおかげで、すくすく成長してきました。収穫して、夏野菜の調理実習をします。写真はみんなで畑の草引きをしているところです。

春の遠足

画像1
晴天に恵まれた始めての遠足、亀山公園でした。

地域探検に行ったよ

画像1
春風が気持ちよい日に、有栖川の源流に地域探検に行きました。北嵯峨には田んぼや畑が広がっていました。タンポポの綿毛を吹き飛ばしたり、アメンボを追いかけたり豊かな自然の中でいっぱい遊びました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 授業参観・懇談会1・5年
4/6 着任式・始業式・入学式
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp