京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up25
昨日:90
総数:463963
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜」

3年生 コンパスの購入について

 15日(金),子どもたちにコンパスの申込書をお配りしました。
 来週22日(金)が申し込みの締切になります。算数の学習で11月初旬ころから使用しますので,ご購入の相談をしていただけたらと思います。
 また週だよりの持ち物にて連絡をさせていただきます。よろしくお願いします。

6年生 選書会

画像1画像2
 15日(金)に選書会がありました。たくさんの本の中から図書館においてほしい本を選びました。子ども達は,1冊1冊じっくりと読みながら,本を楽しんでいました。どんな本が選ばれるのか楽しみです!

4年 小関越え

画像1画像2
10月15日
 「あ,旋回している!」「トンビや」「ピーロロ,ピーロロ」という声に始まった小関越えです。「これを当時の人は歩いてたんやなぁ」「大変やわ,歩いてるだけやのに」と思い思いに語りながら歩き続けました。
 「もう少し」「もう少し」と声を掛け合う姿はとても素敵でした。その姿にまた励まされます。今年の4年生ならではの姿と胸が熱くなる場面でした。くだれば,疏水トンネルの出口です。

4年 ここから京都にきているんだぁ

画像1
10月15日
 「ここが入口?」「何かスゴイところに来たなぁ」と目の前のものに釘付けになります。中には「ほんまにここなん?」と疑う子もいました。目前には県境にある山が見えています。小関越えがこれから始まります。

4年 あと一駅

画像1
10月15日
 浜大津で下車し,三井寺駅に向かいます。「琵琶湖や!」「きれいやなぁ」「気持ちいい」と思わず声が上がります。本物を見ると喜びもひとしおです。社会見学での思い出となります。

4年 選書会

画像1
10月14日
 昨年はできなかった選書会をソーシャルディスタンスをとりながら体育館で行ないました。「いっぱいやぁ」「先生,どれもいいなぁ」と話してくれます。学習に生かせそうな本を選んでは,「来年よめますように」と本に手を合わせていました。

4年 京津線で琵琶湖へ

画像1
10月15日
 嵐電に乗ったあとは乗り換えて地下鉄から京津線に乗って浜大津へ向かいました。地下鉄の時は「真っ暗や」といっていましたが,なんだか嬉しそうに語っていました。そんなとき突然,車内に日の光がはいってきました。すると前を見て「線路を登ってる」「すっごいカーブしてる」と子どもたちの声が・・・。明るくなるといろいろなことが見え,新しい発見があります。

4年 みんなで公共の乗り物に乗りました

画像1
10月15日
 学校を出て車折神社前から嵐電に乗ります。他の乗客の方々に迷惑をかけない乗り方,荷物の持ち方を考えました。見慣れた景色も,みんなで見ると何だか楽しくなるようです。

4年 待ちに待った日

画像1
10月15日
 待ちに待った社会見学へ出発です。3年生の頃から何度も,社会見学が中止になり,さらには,4年でのみさきの家での野外活動も中止という中,念願の社会見学となりました。
 わくわくする気持ちが高ぶっている様子がひしひしと伝わる朝となりました。

4年 フッ化物洗口

画像1
10月14日
 久しぶりのフッ化物洗口でした。コロナ禍であることを十分に意識して手洗い場でもソーシャルディスタンスをとります。
 声かけがなくともできる4年生です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/18 読書週間(22日まで)
防犯教室1年
クラブ活動
10/19 自転車教室
食の指導(5−2)
スクールカウンセラー来校
パワーアップデー
10/20 課題の日(書く)
朝:読み聞かせ
10/21 ALT
10/22 山の家宿泊学習5年
10/23 山の家宿泊学習5年

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校沿革史

非常措置についてのお知らせ

京都嵯峨学園

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp