京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up73
昨日:154
総数:462201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「創立50周年 未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜」

1年生 作品バッグを持ち帰りました!

画像1
画像2
画像3
 3月18日(月),今日は,作品バッグに絵をかき,作品バッグを持ち帰りました。
 絵を描きながら,子どもたちは,とても楽しそうに1年間を思い出している様子でした。また,いろいろな作品をバッグにつめながら,「あ〜,こんなんしたな。」「○○ちゃん,めっちゃ上手いやん!」そんなことを言っていました。
 今日は,お家でも作品を広げて見返しているのでしょうか。1年の振り返りをお家の方ともできればいいなと思います。

あおぞら学級 卒業おめでとうの会

画像1画像2画像3
 3月18日(月)クラスで6年生の「卒業おめでとうの会」を行いました。在校生からは,「茶色の小びん」の演奏やプレゼントがあり,みんなですごろくゲームなどをしたり「ありがとうのうた」を歌ったりして,楽しいひとときを過ごしました。
 みんなで過ごす時間も残りわずかとなってきました。一日一日を大切にしていきたいです。

1年生 体育もおしまい!

 3月15日(金),今日は今年度最後の体育をしました。
 最後の体育も「ボールけりゲーム」。今日は,チームみんなでコートに入り,試合をしました。7回目の「ボールけりゲーム」。チーム力も高まってきたようで,子どもたちの中から,自然と「作戦を立てたい!」と言い出し,試合前には,「がんばるぞー!」の掛け声も聞こえてきました。
 最後のボールけりゲーム。子どもたちは,楽しめたかなと思います。4月より少し,体も強くなった子どもたち。春も間近です。これからもどんどん体を動かして,より一層パワフルに過ごしてほしいと思います!
画像1

あおぞら学級 アゲハチョウ 飛び立つ

画像1画像2画像3
 昨年の秋からさなぎになったまま,年を越していたアゲハですが,卒業式前に羽化しました。子どもたちは,色鮮やかな羽を見ては,声をかけたり,名前をつけて呼んだりしていました。昼からは,温かな日差しがもどり,アゲハチョウの新たな出発です。子どもたちも4月からのスタートに向けて準備万端です。

1年生 町別児童集会

 3月14日(木),今日は,今年度最後の町別児童集会がありました。
 新しい登校班長を決めたり,登下校のルートを確認したりしました。新2年生として今回の活動ができたでしょうか・・・。明日,子どもたちに聞いてみたいと思います。
画像1画像2

1年生 入学式に向けて・・・

画像1
画像2
 3月13日(水),今日から入学式に向けてお祝いの言葉の練習を始めました。
 それぞれの教室では練習をしていましたが,今日が学年で初めての練習の日。体育館に行って練習をしました。学芸会の時,大きな声を出すことができていた子どもたち。ですが,今日は,初めてだったことや久しぶりだったこともあってか,まだ少し声が小さかったかなと思います。これから修了式までの間,しっかり練習を積んで入学式を迎えたいと思っています。
 立派な2年生としての姿を見せてほしいです!

1年生 だってだってのおばあさん

画像1画像2
 3月12日(火),今日の国語は,「だってだってのおばあさん」の学習をしました。
 おばあさんのしたことを教科書を読んで見つけ出します。まずは,自分で音読をしながら見つけ出し,班の友だちと確認。そのあと,ノートに記入しました。「いっぱい見つかったで!」そんなことを言っている子どもたちでした。
 学習後の振り返りでは,「おばあさんがさかなつりに元気に行ったところが好きになった!」「おばあさん,あんなに跳べるんやったら,もとから元気やったんちゃう?」そんなことを言っていました。
 明日もおばあさんのことをもっと読みとっていけたらいいなと思います。

1年生 アンディー先生,ありがとう!

画像1画像2
 3月11日(月),今日は,アンディー先生との最後の英語でした。
 英語活動も今日を入れてあと2回。これまで学習した英語表現のおさらいを楽しみながら行いました。
 まずは,前回も行ったふくわらい。顔の部分の英語を使って楽しみました。
 そのあと,「すきなどうぶつなあに?」の学習をおさらい。いろいろな動物の名前と好きな動物を尋ねたり答えたりする表現を復習し,みんなでゲームをしました。少し前に行った学習でしたが,子どもたちは,しっかり覚えていた様子で,ゲームも楽しくできました。
 そして,アンディー先生とお別れの時がやってきました。アンディー先生からは,「英語がどんどん上手くなっていったよ!」とお褒めの言葉を頂きました。みんなは,大きな声で,「アンディー先生,Bye,bye!」とお別れの挨拶をしていました。
 来週で英語活動も最後です。1年生での英語活動,しっかり締めくくりたいと思います!!

1年生 わくわく1年生の会 その2

画像1
画像2
画像3
 3月8日(金),「わくわく1年生の会」続編です。
 昔遊びは,みんなで体育館で行いました。今日,行った遊びは,けん玉,ヨーヨー,お手玉,おはじき,だるま落としです。
 1年生の目標は,「年長さんを楽しませること」。優しいお兄さん,お姉さんとして,遊びを教えている姿が見られたり,一緒に楽しむ姿が見られたり・・・。年長さんとの仲も少し深まったようです。
 終わりの会では,年長さんのお友達が「すっごく楽しかった!」「最高やった!」と言ってくれました。1年生もその言葉を聞いてとても嬉しそうな様子でした。
 1年生も今日の活動を通して,少しは,2年生になる自覚が持てていればいいなと思います。残り少ない1年生での生活ですが,かっこいい2年生になれるようみんなで協力して生活していきたいです。

1年生 わくわく1年生の会 その1

 3月8日(金),今日は,待ちに待った「わくわく1年生の会」でした。
 今まで生活科で準備してきたことを年長さんのお友達に発表する日です。1年生でできるようになったことや楽しかったことを伝えました。発表の前,子どもたちは,「ドキドキするな。」「大丈夫かな。」と少し心配そうでしたが,どんどん回数をこなすうちに1年生も年長さんも笑顔がたくさん増えてきたように感じます。
 教室での発表を終えると,次の昔遊びの活動に向けて,折り紙で作ったメダルを渡しました。チームごとに同じ色のメダルをつけます。同じ色のメダルをつけていると,より一層,仲間な感じがしました。少し仲良くなって昔遊びのスタートです。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp