京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up108
昨日:87
総数:463738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜」

インフルエンザによる学級閉鎖のお知らせ

平素は,広沢小学校の教育にご協力いただきまして,誠にありがとうございます。
本日,3年1組においてインフルエンザの感染や発熱による欠席者が増えました。
つきましては,3年1組を,明日16日(火)と明後日17日(水)の2日間,学級閉鎖させていだだきます。

どんど焼き・もちつき大会

 1月13日(土),地域とPTAが主催の「どんど焼き・もちつき大会」が行われました。
 「どんど焼き」では運動場に組み上げられた立派なやぐらに,点火します。6年生の2名の男子児童が火入れの儀式を行いました。お正月の松飾りや古いお札,書き初めなど,地域の各ご家庭からも持ち寄られたものが,炎や煙とともに天に昇っていきました。
 「もちつき大会」は,各種団体の方にお世話になり,子どもたちもお餅をつき,丸めました。高学年児童の中には,「御幣餅」を作るお手伝いをした人もありました。ついたお餅はすまし雑煮やおぜんざいにしていただきました。
 伝統的な行事を体験できるのは貴重なことです。お世話になりました地域諸団体の皆様,PTAの皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年生 発育測定がありました

 本日,今年度最後の発育測定がありました。子どもたちは,自分がどれだけ成長しているのか知りたくて,ドキドキわくわくしながら保健室に向かいました。
 発育測定の前には,「姿勢は,口ほどにものを言う」というテーマで,正しい姿勢についての話を永井先生から聞きました。立った時の正しい姿勢は,横から見ると,耳,肩,ひざ,くるぶしが一直線に並ぶそうです。実際に友だち同士,姿勢を見合い,アドバイスしながら正しい姿勢で立つ感覚を確認しました。普段,正しい姿勢だと思っていた姿勢も,少し違っていたと感じた子どもたちもいました。
 今日の話を忘れず,普段から意識して正しい姿勢で学習ができるといいなと思います。
画像1画像2画像3

避難訓練

 1月12日(金),避難訓練を行いました。今年度3回目,地震を想定した訓練でしたが,今回は子どもたちに訓練の日時を知らせずに行いました。
 事前に各クラスで地震が起きた時の避難の仕方は学習していましたが,休み時間に,それぞれがいろいろな活動をしていたり,担任の先生がいなかったりという状況での訓練は初めてのことでした。
 地震は突然起こります。最後に自分の身を守れるのは自分自身です。今日の訓練を通して,いつ起こるかわからない災害にも対応できるように,考えていくきっかけとなればと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 初めてのプレジョイントプログラム

画像1
 3年生にとって,初めての「プレジョイントプログラム」に取り組みました。
 「問題用紙を見て,問題を解き,その答えを解答用紙に書く」というスタイルのテストは,初めての子も多く,「どうしたらいいの?」と戸惑う子も。そして,テスト問題の文章の多さにもびっくり。たくさんの文章を読み取らないと答えが分からない問題が多く,時間がかかってしまった子もいました。でも,冬休みにしっかり復習に取り組み,テストで力が発揮できたようでした。さあ,結果が楽しみです!

3年生 書き初めに挑戦!

 3年生は,書写の学習で「書き初め」をしました。いつもと違う書き初め用の半紙なので,机も向きを変えて,立っての習字。いつもよりも緊張しながら,「友だち」と書きました。
画像1
画像2

1月朝会

 1月9日(火),今日から後期後半が始まりました。何名かの欠席児童があるものの,子どもたちが学校に戻ってきました。
 校長先生からは,まず,12月最後の朝会で「冬休みに頑張ってほしい。」とお話があった『あいさつ』についての振り返りがありました。あいさつができたかどうか,ハンドサインで知らせました。「おはよう・さようならだけではなく,ありがとう・ごめんなさいもあいさつだよ。これからもしっかりとあいさつができるように頑張っていきましょう。」とお話がありました。続いて,『笑う門には福来たる』のことわざの紹介があり,「笑って過ごすといいことがあるよ。」とお話がありました。笑うことによって,自分も周りの人も気持ちがよくなります。また,笑うことで健康面にも効果があるそうです。本校の教育目標『夢に向かって,笑顔で取り組む広沢の子』にもあるように,みんながにこにこ笑顔で過ごせる広沢小学校にしていきたいと思います。
画像1
画像2

町別集会

 今日の2時間目は,冬休み前の町別集会でした。

 町別グループごとに集まり,グループメンバーの確認や,集合時刻,通学路の確認などを行いました。

 また,冬休みのくらしをもとに,安全で健康な過ごし方について,みんなで話し合いました。

 話し合いのあとは,グループでしりとりやゲームなどのお楽しみタイムをもちました。

画像1
画像2
画像3

親子ドッジボール大会 その2

試合の様子です。

今日の大会を企画・運営していただきましたPTA役員の皆様,おやじの会の皆様,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

親子ドッジボール大会

画像1
画像2
画像3
12月17日(日,広沢小学校PTA・おやじの会共催で「親子ドッジボール大会」が行われました。
当日は,児童と保護者, 約100名が参加され,学年対抗・親子対抗・色別対抗で試合を行いました。
児童は,保護者の方に向かって思いっきり,保護者の方は少し手加減をされて試合をされていましたが,試合が白熱してくると「今のは本気?」という場面も見られ,どの試合も接戦の展開となり,体育館の中は熱気と歓声でいっぱいでした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 代表委員会 豆つまみ大会(中学年) 2年発育測定
1/17 豆つまみ大会(低学年) 1年発育測定
1/18 自由参観日 避難・引渡し訓練 6年情報モラル授業 フッ化物洗口
1/19 にこにこなかよしタイム
1/22 クラブ活動 

学校だより

学校いじめ基本方針

学校沿革史

学校評価結果等

就学時健康診断

京都嵯峨学園

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp