京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up18
昨日:154
総数:462146
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「創立50周年 未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜」

1年生 用具あそび〜体育〜 その2

 次は,わっかを使って「けんけんぱ!」です。自分たちで相談してわっかを並べます。「どんな風にならべたら楽しいかな。」
「もっとむずかしくしてみよう。」
そんなことを一生懸命相談しました。みんなのアイデアのつまった「けんけんぱ!」です。
画像1
画像2
画像3

1年生 用具あそび 〜体育〜

画像1
画像2
画像3
 久しぶりの体育は用具あそびでした。
 まずは,フラフープでパスのしあいっこをしました。まっすぐに転がすのもなかなか難しい。すぐに曲がってしまいます。どんどんこつをつかんで,上手にできる子もたくさん出てきました。
 そして,棒でのあそび。棒を軸にぐるぐる回って・・・まっすぐ・・・いけない・・・。ふらふらした足もとで,ペアの友だちのところまで歩きます。
 体を使ってたくさんあそびました。

始まりました

楽しい夏休みが終わり,あおぞら学級の教室にも歓声がもどってきました。思い出を詰め込んで登校した先週の金曜日は,とにかくにぎやか! 宿題の自由作品を早くみんなに見せたくて大騒ぎでした。そこでさっそく発表会開催。一人ひとりとても詳しく発表することができました。えんぴつ立て,ルーレット,うちわ,ガムテープ人形,ちょ金箱,サグラダファミリアの模型,どれも力作でした。ご協力いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動

 6時間目は,5.6年生が委員会活動を行いました。

 学校生活がより楽しく充実したものとなるよう,各委員会で話し合いをしたり,計画を立てたりしていました。

 どの委員会も子どもたちが主体となって,一生懸命活動していました。
画像1
画像2

授業再開

 先週金曜日から,授業再開しています。

 残暑が厳しい中ですが,子どもたちは新しい座席に変わって心機一転,さまざまな学習に取り組んでいます。

 
画像1
画像2
画像3

親子ふれあい掃除

 授業再開早々でしたが,PTAの方々にお世話になり,「親子ふれあい掃除」を行いました。

 窓ガラスや靴箱など,ふだんの掃除の時間ではなかなか行き届かないところのお掃除をおうちの方々にご協力いただき,きれいにしていただきました。

 暑い中でしたが,気持ち良いスタートを切ることができました。ありがとうございました。
画像1
画像2

前期後半が始まりました

 8月25日(金),34日間の夏休みを終えた子どもたちが学校に戻ってきました。特に大きな事故やけがもなく,みんなが元気に登校できたことが何よりです。少し背が伸びて日焼けした子どもたちは,たくましくも見えました。
 校長先生からは「今日は宿題や勉強の用意とともにたくさんの思い出をもって登校しましたね。」ということや「これから冬休みまでの間,楽しみにしていることばかりではなく,いやだなと思うこともあると思いますが,あきらめずに頑張りましょう。」というお話がありました。
 続いて,「よい歯の表彰」を受けた6年生児童ひとりずつに表彰状が渡されました。また,「歯と口」に関する図画や観察文で入選した児童の名前が呼ばれ,観察文で特選を受賞した児童が代表で作文を発表しました。
 最後に,夏休みモードから学校モードに切り替えるために,広沢小学校の児童みんなで「百点満点のあいさつ」と「廊下などを歩くこと」を頑張っていこうというお話がありました。
 まだまだ残暑が厳しく,体調管理が難しいですが,早く学校中心の生活リズムを整え,学習にも行事にもしっかりと取り組めるようにしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

愛宕古道街道灯し

 8月23日〜25日の日程で,「愛宕古道街道灯し」が行われています。本校の児童の作品も展示されています。6年生児童が取り組んだ作品は背の低い灯ろう,夏休みに希望した子どもたちがつくった作品は「鳥」をテーマにした背の高い灯ろうです。嵯峨鳥居本を美しく幻想的に彩っています。
 
画像1
画像2
画像3

竹灯ろうづくり

 8月3日(木),今年の竹灯ろうづくりを行いました。これは,8月23日〜25日に行われる「愛宕古道街道灯し」のときに嵯峨鳥居本付近の街道に設置されるものです。希望した児童30名ほどが参加しました。低学年の児童については,おうちの方も一緒に作っていただきました。
 まず,昨年使用した灯ろうに貼ってある和紙をはがし,竹の骨組みだけにしました。そこに糊付けした三角形の和紙を,隙間の無いように何枚も貼り付けました。
 次に,色づけされた和紙を使って,絵を描いていきます。今年のテーマは「鳥」。みんな,思い思いの鳥の図柄を貼っていきました。想像上の鳥,大空を優雅に飛ぶ鳥,かわいい小鳥が何羽も…。オリジナリティ溢れるデザインの完成です。
 最後に,部屋を暗くして明かりを灯してみました。とても素敵な空間に早変わりです。実際に街道に並ぶのがとても楽しみです。
 竹灯ろうづくりをご指導いただきました嵯峨美術大学の西原先生,学生さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

水泳記録会,頑張りました!

画像1
 8月2日(水),アクアリーナで行われた水泳記録会に5人の6年生が参加しました。
全市から集まったたくさんの6年生の仲間や,広くて大きくてきれいな50メートルプールに少し圧倒されながらも,5人の子どもたちは,自分が立てた目標タイムを目指して,一生懸命泳ぐことができました。頑張った充実感からか,競技後の子どもたちは,とてもいい表情をしていました。
 応援に来てくださいました保護者の皆さま,ありがとうございました。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
9/1 ハッピーデー 5年山の家保護者説明会 頭髪検査 
9/4 クラブ活動 あおぞら発育測定
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp