京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:92
総数:464030
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜」

日曜参観 その1

 10月9日(日),日曜参観日を行いました。1校時から3校時まで,参観授業を公開しました。10月は「道徳推進月間」ということもあり,全学級で道徳の授業を行いました。保護者の皆様,地域の皆様,朝早くからお越しいただきありがとうございました。
 写真は,あおぞら学級(道徳),1年1組(国語),1年2組(国語)の様子です。
画像1
画像2
画像3

広沢ワクワク秋祭り その2

 活動の様子の続きです。
画像1
画像2
画像3

広沢ワクワク秋祭り その1

 10月7日(金)の3・4校時,児童会行事「広沢ワクワク秋祭り」をしました。あおぞら学級と2年生以上の各クラスがお店を出しました。それぞれのクラスでいろいろと工夫を凝らした楽しいお店が並びました。各お店の受付ではキーワードが1文字ずつあり,全部集めて並べ替えると1つの分が出来上がります。キーワードの完成も目指して,子どもたちはお店まわりをしました。
 6年生のお化け屋敷は,人気があり,長い列ができました。お店を回る方もお店番をする方も,協力して楽しく活動ができたと思います。1年生は,お店を出さずに回る活動でしたが,思う存分楽しめたようです。
 今年のキーワードは「ひろさわのこはげんき!」でした。これからも元気に学校生活を送っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

足指じゃんけん大会

画像1
画像2
画像3
足指じゃんけん大会を行いました。

27日は3・4年,あおぞら大会。
29日は5・6年大会でした。

「じゃんけんほい」という健康委員さんの掛け声に合わせて,
みんな一生懸命に足を高くあげて,じゃんけんをしていましたよ。

一試合が終わるたびに,歓声があがり,大盛り上がりの
足指じゃんけん大会となりました。

残すは,1・2年生大会です。

初めて参加する1年生は,さてさてどんな対戦をしてくれる
でしょうか。楽しみです。

サンガつながり隊

3・4時間目にサンガつながり隊の取り組みがありました。初めは緊張していた2年生ですが、挨拶ゲームやタッチゲームなどを通して、楽しみながら活動することができていました。今まで経験したことがないボール運動もたくさんありましたが、どの子もいきいきと進んで活動できました。「シュートすることができた!」「前よりもサッカーがうまくなった!」と振り返っている子もいました。運動のことだけではなく、子どもたちはこの時間を通してたくさんのことを学ぶことができました。これからの成長が楽しみです。
画像1画像2画像3

9月 ごみゼロの取組

 9月26日(月),今年度2回目の「ごみゼロの取組」を行いました。
 前回と同じように,1,2年生とあおぞら学級は学校内を,3年生以上は学校外のゴミ拾いや草抜きをしました。学校の方は,夏の間に雑草がたくさん生えてしまっていたので,それがすっきりとしました。雨の後だったので低学年の子どもたちにも抜きやすかったようです。
 校外は,比較的ごみが少なかったようです。学校に戻ってきた子どもたちのゴミ袋もそんなに大きくはありませんでした。皆さんの努力で広沢のまちがきれいになっているということでしょうか。5年生は,総合的な学習も兼ねて,有栖川の中に入ってゴミ拾いをしました。
 PTAの役員さんをはじめ,保護者の方,地域諸団体の皆様,朝早くからのご参加ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

広沢学区民体育祭

 午後からも熱戦が繰り広げられました。小学生の子どもたちも大活躍でした。
 どの町内も一生懸命に競技に向かわれており,「頑張ることはステキでカッコいい」ということが子どもたちにも伝わったのではないでしょうか。
 各町内の皆様,お疲れ様でした。
 
画像1
画像2

広沢学区民体育祭

画像1
画像2
9月25日(日),雨で延期になった広沢学区民体育祭が体育振興会や各種団体の皆様の運営で開催されました。
地域の方に混じって,いろいろな種目に広沢小学校の児童も参加しました。

広沢学区自主防災会総合訓練

 9月17日10時から,広沢小学校体育館にて,広沢学区の自主防災会総合訓練がありました。

 年に1度の取組ですが,災害に備えた大切な地域の取組です。

 午前9時にマグニチュード7(震度6強)の地震が起こったという想定で,各町内で集まって,広沢小学校に集合しました。総勢200名以上の参加でした。

 訓練では,「京都の地震及び耐震について」というテーマで京(みやこ)安心住まいセンターの方からお話をうかがったり,起震車にての震度体験やAEDを用いた「心肺蘇生法」の実施講習をしたりしました。

画像1
画像2
画像3

資源回収

 今日,9時から11時まで,広沢小学校正門前にて,資源回収がありました。

 京都市環境政策局西部まち美化事務所の右京エコまちステーションの方々にお世話になり,多くの資源ごみ回収をすることができました。

 ありがとうございました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校いじめ基本方針

学校沿革史

28年度 学校評価計画

学校評価結果等

就学時健康診断

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp