京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up188
昨日:234
総数:630880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

令和元年度右京北支部大文字駅伝予選会

今日は「大文字駅伝予選会」でした。

仲間とともに励まし合いながら
ずっとずっと練習を積み重ねてきた6年生の子ども達。
今日はその代表がみんなの思いを胸に,
精一杯の走りを見せてくれました。

天候的には最高のコンディションとは言えませんでしたが,
コースのいたるところから聞こえてくる沢山の
「嵯峨,がんばれー!!」
という,とっても温かい声援に大きな大きな力をもらい,
見事2位で予選を通過することができました。

応援に来てくださった皆様,本当にありがとうございました!!

これからは2月に行われる「大文字駅伝大会」に向かって,
さらに力を合わせて頑張っていきます!
これからも温かいサポートをどうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

自分たちで考えて

画像1
画像2
 体育の学習で「サッカー」の学習が始まりました。今日はチーム決めをした後,チームの実態やチームのメンバーに合わせて各チームで練習内容を考えました。
 得意な子が苦手な子に「ここで止めたり,蹴ったりするといいよ」という声かけや,シュートが決まるとみんなが拍手をして喜びあう姿など,みんなで高め合う姿がたくさん見られました。
 次の時間からは試合が始まります。この調子でみんなで協力してチームワークを高めていってほしいです。

限界突破を目指して!!

画像1
画像2
 運動会も終わり,体育の学習は走り高跳びの学習が始まりました。ノモグラムを使って自分の記録のめやすを出し,そのめやすを目標に跳び越えようと頑張っています。

6年 集団演技 〜軌跡〜

夏休み前から1人技・2人技を練習し始め,
夏休み明けから本格的に練習を開始してきた集団演技「軌跡」。

いよいよ明日が本番です。

今週に入り,
子ども達一人一人の顔つきや取組む姿勢に大きな変化が見られるようになりました。


「嵯峨小学校のみんなに“自分たちの集団演技”を伝えたい。」
「自分たちは,まだ,出し切れる。」


「最後は,みんなで“やり切った!”って笑いたい!!」



小学校生活最後の運動会。

一人一人が歩んできた軌跡を
これからも歩み続けていく軌跡を
6年生の仲間とともに伝えられますように。

応援,よろしくお願いします。


画像1

運動会に向けて 「軌跡」

6年生は今週から運動場に出ての組体操練習を始めました。

今年のテーマは「軌跡」。

初めての運動場練習は,
太陽の光が眩しかったり,
足で砂を感じたりと体育館の練習とは違うことがたくさんありました。

その中で,
上手くできた技,
もう一度がんばろうと思った技等,
やってみたことで見えてきた新たな発見がありました。

本番まであと1週間と少し。
1日1日を大切に,
仲間とともに一生懸命取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

未来がよりよくあるために

画像1
画像2
 国語の学習で「未来がよりよくあるために」現在日本をはじめ世界ではどんな事が問題になっているのか,その問題に対して自分たちには何ができるのかについて考える学習をしています。
 今日は,一人一人がどんなことを問題に思い,社会の中でどのような事が起こっているのか具体例をあげながら,自分なりにできることについて交流しました。
 そして,交流したこともふまえて「未来がよりよくあるために」自分の意見文を書き始めました。どんな意見文が完成するのか楽しみです。

運動会に向けて

画像1
画像2
 応援団とダンスチームの結成式がお昼休みにありました。応援団長を中心に心得を確認し,運動会に向けて「頑張っていこう」という気持ちを高めていました。
 来週からは応援練習やダンス練習が本格的に始まります。赤組・白組それぞれが団結し運動会を盛り上げていってほしいです。

京キッズ会議

画像1
画像2
画像3
8月20日(火),
京都市の小中学校の児童が集まり,
「私たちの考えや知恵を生かして,いじめ問題に立ち向かおう」というテーマのもと,
「京キッズ会議」という会議が開催されました。

嵯峨小学校からは代表の6年生児童3名か参加し,
嵯峨小学校で取り組んでいる「あいさつ運動」「フレンドリー活動や委員会活動をはじめとしたたて割り活動」,そして「授業での取組」について他校の児童に紹介したり,
他校の取組を聞いたりしました。
また,クループ討議や全体協議会にも参加し,
「いじめ問題」について積極的に意見交換を行い,
京都市の小学生として今後各校で取り組んでいく上での指針となる“提言”を作成しました。

代表者が持ち帰った学びは,
全校集会の際に報告し,
学校全体で共有していきたいと考えています☆


愛宕古道街道灯し2019

夏休みの初め,
6年生は「愛宕古道街道灯し」に向けた行燈づくりのワークショップを行いました。

友だちと協力して作った大きな行燈。
いよいよ明日から,
清凉寺から一の鳥居(愛宕神社)までの道に
明かりが灯されます。

8月23日(金)〜25日(日)
点灯時間:18:00〜21:00
(点灯式 23日 18:30)

奥嵯峨の古き良き街並みの幻想的な世界を感じに行き,
嵯峨小の作品も是非見つけてみてください☆
画像1
画像2
画像3

茶道体験

先週の金曜日に6年生は「サガそう」の学習で
茶道体験で千葉先生のお家に伺いました。

現実の世界とお茶の世界を分ける門をくぐり,
茶室へと案内して頂いた子ども達。

茶室の前には刀を置くところなども作られていました。
「今の時代,刀は持たないのにどうして今もこの刀置き場が作られているのだと思いますか?」
みんな,たくさん心を動かして考えていました。

茶室で聞いたお話もとても興味深いものでした。

そして,いよいよ茶道を体験!
4年生の時,先生に学校へ来て頂いて教えてもらったことを思い出しながら
作法を一つ一つ教えて頂きました。

素敵な器の「拝見」の仕方も教えて頂きました。

最後はお部屋やお庭についてたくさん質問をさせてもらい,
充実した学びとなりました。

体験を終えて帰ってきたみんなの顏はとても穏やかで,
「茶道ってこんなにも心が落ち着くんだ!」
と体感し,感激した子ども達と教員たちでした。

千葉先生をはじめ,お世話になった方々,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/31 学習発表会
11/2 ホームカミングデー・敬老交流会
6年学童大音楽会
11/4 振替休日
11/5 ホームカミングデー代休日

お知らせ

学校だより

学校沿革

学校経営方針

京都嵯峨学園

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

地震・台風等非常措置について

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp