京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up4
昨日:233
総数:630929
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

運動会に向けて 「軌跡」

6年生は今週から運動場に出ての組体操練習を始めました。

今年のテーマは「軌跡」。

初めての運動場練習は,
太陽の光が眩しかったり,
足で砂を感じたりと体育館の練習とは違うことがたくさんありました。

その中で,
上手くできた技,
もう一度がんばろうと思った技等,
やってみたことで見えてきた新たな発見がありました。

本番まであと1週間と少し。
1日1日を大切に,
仲間とともに一生懸命取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

未来がよりよくあるために

画像1
画像2
 国語の学習で「未来がよりよくあるために」現在日本をはじめ世界ではどんな事が問題になっているのか,その問題に対して自分たちには何ができるのかについて考える学習をしています。
 今日は,一人一人がどんなことを問題に思い,社会の中でどのような事が起こっているのか具体例をあげながら,自分なりにできることについて交流しました。
 そして,交流したこともふまえて「未来がよりよくあるために」自分の意見文を書き始めました。どんな意見文が完成するのか楽しみです。

運動会に向けて

画像1
画像2
 応援団とダンスチームの結成式がお昼休みにありました。応援団長を中心に心得を確認し,運動会に向けて「頑張っていこう」という気持ちを高めていました。
 来週からは応援練習やダンス練習が本格的に始まります。赤組・白組それぞれが団結し運動会を盛り上げていってほしいです。

京キッズ会議

画像1
画像2
画像3
8月20日(火),
京都市の小中学校の児童が集まり,
「私たちの考えや知恵を生かして,いじめ問題に立ち向かおう」というテーマのもと,
「京キッズ会議」という会議が開催されました。

嵯峨小学校からは代表の6年生児童3名か参加し,
嵯峨小学校で取り組んでいる「あいさつ運動」「フレンドリー活動や委員会活動をはじめとしたたて割り活動」,そして「授業での取組」について他校の児童に紹介したり,
他校の取組を聞いたりしました。
また,クループ討議や全体協議会にも参加し,
「いじめ問題」について積極的に意見交換を行い,
京都市の小学生として今後各校で取り組んでいく上での指針となる“提言”を作成しました。

代表者が持ち帰った学びは,
全校集会の際に報告し,
学校全体で共有していきたいと考えています☆


愛宕古道街道灯し2019

夏休みの初め,
6年生は「愛宕古道街道灯し」に向けた行燈づくりのワークショップを行いました。

友だちと協力して作った大きな行燈。
いよいよ明日から,
清凉寺から一の鳥居(愛宕神社)までの道に
明かりが灯されます。

8月23日(金)〜25日(日)
点灯時間:18:00〜21:00
(点灯式 23日 18:30)

奥嵯峨の古き良き街並みの幻想的な世界を感じに行き,
嵯峨小の作品も是非見つけてみてください☆
画像1
画像2
画像3

茶道体験

先週の金曜日に6年生は「サガそう」の学習で
茶道体験で千葉先生のお家に伺いました。

現実の世界とお茶の世界を分ける門をくぐり,
茶室へと案内して頂いた子ども達。

茶室の前には刀を置くところなども作られていました。
「今の時代,刀は持たないのにどうして今もこの刀置き場が作られているのだと思いますか?」
みんな,たくさん心を動かして考えていました。

茶室で聞いたお話もとても興味深いものでした。

そして,いよいよ茶道を体験!
4年生の時,先生に学校へ来て頂いて教えてもらったことを思い出しながら
作法を一つ一つ教えて頂きました。

素敵な器の「拝見」の仕方も教えて頂きました。

最後はお部屋やお庭についてたくさん質問をさせてもらい,
充実した学びとなりました。

体験を終えて帰ってきたみんなの顏はとても穏やかで,
「茶道ってこんなにも心が落ち着くんだ!」
と体感し,感激した子ども達と教員たちでした。

千葉先生をはじめ,お世話になった方々,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

雪舟になって・・・☆

画像1
画像2
画像3
6年生は今日,図画工作の学習で「墨絵」に挑戦しました。

先週描いた下書きをもとに,
「雪舟になろう!」
と意気込んで,
大きな和紙に思いっきり,のびのびと筆を動かし,
一人一人が思う“嵯峨の宝”を描きました。

墨の濃淡を活かしながら,
大井川にかかった渡月橋を描いたり,
水辺にうつった山々や草木を描いたり・・・

心を落ち着かせて描く様から,これまでの「サガそう」や「社会科」での学習の成果が伺えました。

出来上がった作品は,
7月23日〜25日 18:30〜
「愛宕古道街道灯し」で明かりを灯して飾って頂く予定です。
みなさん,是非おこしください!

星に願いを・・・☆

画像1
6年生の廊下の一角です。

もうすぐ七夕!
願いごとがそれぞれの短冊に書かれていました。

「短冊書くの,5年ぶりぐらいや!」
と嬉しそうに話している子もいました。

時々吹いてくる風でサラサラゆれる笹の葉の音は涼しげです。

みんなの願いが叶いますように・・・☆

くるくるクランク 鑑賞会

画像1
画像2
図画工作の学習で作った「くるくるクランク」の作品の鑑賞会をしました。
実際に動かしてみて
「この動き,どうやって思いついたのですか?すごいですね!」
「この動きを魚釣りの魚にしたのがなるほどと思いました!」
感想を伝え合うことができました。

フレンドリー大縄練習

画像1
画像2
金曜日に大縄大会に向けて,
フレンドリーグループでの練習がありました。

グループのリーダーとして
「はい!はい!」
と跳ぶタイミングを声かけしたり,
「ナイス!」
「おしい!」
「がんばって!」
と励ましたりする姿が見られました。

教室では見ることのできない,
縦割り活動ならではの頼もしい一面でした☆
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp