京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up214
昨日:234
総数:630906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生ふれあい事業

画像1
今日は、2年生ふれあい事業で、ドッヂビーをやりました。

みんなが楽しめるよう、事前に準備をしていただき、また、多くの保護者の方にご参加いただき、大変楽しい会になりました。

「お母さんの投げたフリスビーをキャッチできた」「当たったけど、家の人がキャッチしてくれてセーフになった」など、普段とは違った楽しみや喜びがたくさんあったようです。

お忙しい中、ご準備およびご参加いただきありがとうございました。

子どもたちは中間休みから早速、ドッヂビーを使って遊んでいました。

たんぽぽ学級との交流学習

画像1画像2
たんぽぽ学級との交流学習をしました。

たんぽぽ学級のみんなの自己紹介を聞きました。
昨年は、一緒の階に居たため顔を合わせる機会がありましたが、今年は校舎が変わって顔をあわせる機会が少なくなりました。

久しぶりに顔をあわせるため、2年生も緊張した様子でしたが、音楽に合わせてバルーンで遊ぶことですぐに仲良くなることができました。

最後は、「これからもよろしくね」とみんな握手して第一回目の交流を終えました。
みんな次の交流を楽しみにしています。

きらきらタイム

画像1
本日1時間目は、きらきらタイムで2年生が学校探検の発表をしました。

みんなに伝わるよう、ゆっくりと大きな声ではっきりと伝えました。

ドキドキしながら、練習でやってきたことを忘れず堂々と発表することができました。

発表が終わってからは、「2年生すごかったね」「かっこよかったね」「がんばったね」と声があがり、みんなの頑張りが全校生徒にしっかりと伝わっていました。

きらきらタイムに向けて練習中!!

画像1
来週月曜日の1時間目に、2年生はきらきらタイムの発表があります。

1年生に学校案内をした時に感じたことをみんなで発表します。

全校でも一番最初に2年生が発表します。

元気に、かっこよく、伝わる発表になるよう頑張っています。

春の遠足(植物園)

みんな楽しみにしていた植物園に行ってきました。

高い気温でしたが、みんなで協力して楽しく植物園散策をしました。

お腹ぺこぺこでおいしいお弁当をみんなあっという間に食べていました。

みんなで協力して活動ができていたので、来週からの姿が楽しみです。
画像1
画像2

野菜を育てる準備をしよう

画像1
生活科では、ミニトマトとピーマンとポップコーンを育てます。

畑で育てられるよう、みんなで草ぬきをしました。

みんな今からわくわくしながら、大きく育つよう願っています。

1年生をむかえる会

画像1
1年生をむかえる会が行われました。

2年生は花道をつくり、1年生を迎えました。
すばやく行動し、笑顔で最後までポンポンを振って、他学年と共に会を盛り上げ、1年生をむかえる会を大成功で終えられました。

交通安全教室

画像1
警察と地域の方にご協力いただき、自転車の安全な乗り方を学びました。

自転車に乗るときは、自転車の左側からまたいで乗ることや、発進時は右後ろに危険が無いか確認して乗ることなど、自分たちの身を守るための方法を聞いて練習しました。

命に関わる学習だったため、子どもたちはより真剣に取り組んでいました。

ひょうとグラフ

画像1
クラスのみんなの生まれた月を調べました。

クラスでは何月生まれの人が多いか、どうすれば早く見つけられるか考えました。

みんなで考え、「4月生まれの人」と声をかけあって人数を調べることができていました。

手つなぎ鬼

画像1
2時間目は50メートル走の記録をとる予定でしたが雨だったため、手つなぎ鬼をしました。

鬼がたくさんになりましたが、最後まで鬼から逃れられることができた人もいました。

2年生全員で活動すると元気いっぱいで、より楽しく活動することができました。

50メートル走は、来週に行う予定です。少しでも良い記録を出せるよう頑張って欲しいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 宕陰小学校との交流
6/22 3校交流すもう大会
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp