京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:233
総数:630925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

花だんのようす

画像1
画像2
 たんぽぽ学級の花だんの様子です。5月にまいた百日草,ひまわり,コスモスが大きく育ち,だれもいない学校の校舎の間で,きれいに花を咲かせています。みんなに見てもらえないのが,残念です。

たんぽぽ学級と学年交流会  その3

画像1画像2
 7月1日に5年生と,7月8日に3年生と交流しました。
 5年生とは,山の家でする,キャンプファイヤーでのゲームや歌を,交流会でしました。たんぽぽ学級の低学年のみんなも,山の家へ早く行ってみたくなりました。
 3年生とはバルーンや「ハッピーフレンズ」をして,交流しました。3年生とは校舎も同じで出会うことも多いです。廊下・階段では走らないようにし,出会ったら声かけしあえるとうれしいです。

七夕かざり

画像1
 7月7日、七夕かざりを作りました。
 はさみを使って,あみを切ったり,切り絵を楽しんだり,すいか,なすなどを作って,かざりました。
 短冊におねがいごとを,書きました。「漢字をいっぱいがんばります」「夏休みには,いなかへ行って,カブトムシをつかまえたいな」「おもちゃがほしい」「いいことがいっぱいありますように」「元気で笑顔いっぱいになるように」など,おもいおもいのお願いごとを書きました。

たんぽぽ学級と学年交流会 その2

画像1画像2
 6月29日(水)は6年生との交流会がありました。
6年生の実行委員がたんぽぽ学級のみんなといっしょに楽しめるゲームを企画し,進めてくれました。
 交流会の意義についても各学級で話し合い,今日の交流会を迎えました。1,2年生の子をやさしくサポートしてくれる6年生の姿が見られました。
 6年生はたてわりグループや集団登校でもリーダーとして,気配りをしてくれています。

たんぽぽ学級と学年の交流会 どうぞよろしく

画像1画像2画像3
 6月24日(金)に2年生と,6月27日(月)に4年生と交流会をもちました。

自己紹介をした後,集まりゲーム,じゃんけん列車,バルーンなどをしました。
どちらも体育館に笑顔いっぱい,歓声がいっぱい広がりました。

いっしょに楽しいひと時をすごしました。

支部育成合同運動会

画像1画像2
 支部育成合同運動会が嵯峨野小学校でありました。

 右京北支部の小学校の育成学級の友だち約50人が集まり,運動を通して,交流を深めました。アイディア走や玉入れ,ダンスを楽しみました。また,嵯峨野小学校4年生の友だちと一緒に,バルーンに挑戦しました。大きくふくらんだバルーンの中にみんなで入るのは,わくわくし,とても楽しかったです。
 最後はお家の人もいっしょに,体育館でお弁当を食べました。ご声援ありがとうございました。

 笑顔いっぱいの一日でした。

科学センター学習

画像1画像2
 育成学級の科学センター学習にいきました。
 午前中曇りで,暑くもなく,活動には最適でした。
 屋外学習では,長いパイプの入口をスリッパでたたいて音を出したり,大型ボーリングをしたり,足でけんばんを踏んでオルガンの音を出したり,体をいっぱい使って科学おもちゃに挑戦しました。
 また,生き物と触れ合うコーナーでは「ザリガニつり」や「赤腹イモリ」や「ナマズ」を触りました。「チョウの家」にも入りました。
 プラネタリウムでは6月10日の夜を体験し,星空や月の様子を見ました。10日の夜は晴れて、学習したとおりの星や月が見られるといいですね。

図書館で

画像1画像2
 今日の図書の時間は,「おれはティラノサウルスだ」を読み聞かせてもらいました。
「怪獣はちょっとこわいなあ。」「こんど行く科学センターにもいるよ。」と話しながら聞いていました。結末はやさしい怪獣の心温まるお話に,聞き入っていました。
 そして,最後には怪獣のぬいぐるみも出てきて,大喜びでした。次回の図書の時間もこのシリーズを読んでもらえるとのことで、楽しみにしていました。

今日から給食がはじまりました

画像1画像2
 今日から給食がはじまりました。

 1年生ははじめての給食です。少し大きめのエプロンをつけ,マスクをし,ぼうしをかぶり,1年生も当番をします。1年生は牛乳の係をしました。みんなで協力して,早く配膳できました。

 今日の給食はスパゲティとほうれん草のソテーでした。たんぽぽ学級は今日の給食,完食です。みんなきれいに食べました。おいしかったです。

 

 

入学 進級おめでとう

画像1画像2
 たんぽぽ学級は、4月8日に1年生2名をむかえ,9名となり,担任も3名でスタートしました。

 今日は残念ながら,1名欠席でしたが,学級開きをおこない,自己紹介をしたり,がんばることを発表しました。

 また,新しい教科書を手にとり,どんなことを学習するのか,これからの学習を楽しみにしていました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 授業参観・懇談会1・2・3年 校内図工展(〜3/2) 花校路・こもれび殿(〜3/3)
3/1 授業参観・懇談会4・5・6年・たんぽぽ学級 校内図工展 花校路・こもれび殿
3/2 フッ化物洗口 校内図工展(最終日) 花校路・こもれび殿
3/3 読み聞かせ 花校路・こもれび殿(最終日)
3/5 少補お別れ子ども会
3/6 朝会・キラキラタイム(学校安全ボランティア感謝状贈呈式) 町別子ども会 集団下校
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp