京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up92
昨日:88
総数:633562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

嵐電沿線発見ラリーに行ってきました!!

画像1画像2
 今日は,6年生は嵐電沿線発見ラリーにでかけました。
春を感じさせるあたたかい日差しの中,嵐電の沿線の寺社や施設に見学に行きました。

 一番遠いところは,金閣寺でしたが,日差しを浴びて金色に輝く様子に
感動をしたようです。
 また,北野天満宮では,今が見ごろの梅苑を見学し,梅の香りを満喫してきました。

 国際平和ミュージアム,仁和寺,妙心寺,広隆寺,蛇塚古墳,車折神社,鹿王院などを見学させてもらい,大変勉強になりました。

嵯峨御流 大覚寺 生け花体験!

画像1画像2画像3
 大覚寺の生け花の先生方にお世話になり,6年生が生け花体験をしました。

 大沢の池を水盤に見たてて,池の周りの陸地の風景を花や木で表すのが
嵯峨御流の生け花の盛花の基本だということを教えていただきました。

 今回は,一人一人が花を生けさせていただく体験でした。

 「体(たい)」「用(ゆう)」「相(そう)」など,枝の使い方も
詳しく教えていただき,はじめての生け花を体験する子も
わかりやすく,花を生けることができました。

できあがった一人一人の作品を見ていただき,生け花の先生には,
「センスがいいね。」とほめてもらう子もいました。

 生け花体験の中で,植物の様子,植物の表情を水盤に表し,
命のつながりを感じることができたようです。

 ありがとうございました。

天龍寺に見学に行きました!

画像1画像2
今日は,6年生は嵯峨発見ラリーで天龍寺にいきました。

天龍寺では,まずはじめに由来など天龍寺についてのお話を聞きました。
次に,庭園を見せてもらいました。
鯉が天に昇って龍になるところを表している池だということを教えてもらい。
子どもたちも寒い中でしたが熱心に聞いていました。

最後に,法堂の「五爪の龍」を見せていただきました。
八方にらみの龍が今にも動き出しそうな様子に感動し,
またその龍を描いた画家のお話や,龍とお寺の関係のお話などを聞かせていただき
大変勉強になりました。



台湾人青年 顔俊傑さん 嵯峨校に来る!!

画像1画像2
今日はなんと台湾からのお客様,顔俊傑さんが嵯峨小学校にいらっしゃいました。

顔さんは,稚内から日本に上陸し自転車で日本を縦断して,各地の小学校で
台湾の文化を伝え,交流をされている方です。

今日は6年生との交流でした。
顔さんは,台湾の正月の様子や屋台の様子・寺院の様子の絵を
子どもたちに見せてくださり,
台湾と日本の文化の似ているところを教えてくださいました。

子どもたちも自分たちで質問をして,とてもよい交流になりました。

学年の歌「ONE PIECE」をプレゼントすると,
顔さんはとても気に入ってくださいました。
また,旗のプレゼントもして,最後に記念撮影をしました。

顔さんとのいい思い出ができ,台湾に行ってみたいなぁという気持ちになりました。

顔さん,残りの旅も安全にがんばってくださいね。

6年生持久走大会!

画像1画像2
持久走大会をしました。
今年一番の寒さの愛宕おろしが吹く中,寒さに負けないよい走りができました。

保護者の方々の応援もたくさんあり,
子どもたちも満足のいく持久走になったようです。

まだまだ寒い日々が続きますが,今日のように体をしっかり動かして,
卒業まで元気な6年生でいきましょう!

調理実習 お弁当作り!!

画像1画像2
16日(水)に家庭科で調理実習をしました。
今回の調理実習は「マイお弁当作り!」でした。
みんなそれぞれ思い思いのメニューを選び,楽しいお弁当作りができました。

初めて自分でお弁当を作った子もいたようで,いい経験になったようです。
中にはグラタンなど手の込んだメニューを作っていた子もいて感心しました。

みんなでおいしくいただきました。

宮澤賢治の世界観にひたる

画像1
 昨日,6年生は国語で学習した『やまなし』の影絵作品を鑑賞しました。上演は,今やひっぱりだこの<嵯峨小学校えほんの会>の皆さんです。
 宮澤賢治の『やまなし』は,<えほんの会>の十八番の一つです。長年積み上げられた技と連携プレーが見事な映像となり,情感たっぷりの朗読と響き合って,光と影とが美しく交錯する宮澤賢治の世界観を表現しています。忙しいスケジュールの合間を縫って,「ホームの嵯峨小学校の子どもたちには,なんとしても見せてあげなくちゃ!」と熱演してくださいました。

 鑑賞した6年生は,学習した『やまなし』を思い出しながら,その作品の奥深さにどっぷりとひたっていました。

 もう何年も何年も続けていただいている取組です。心から感謝いたします。来年の6年生にも,その後続く6年生にも,ずっとずっと鑑賞の機会を与えてくださることを心から願っています。

オリジナル花器を作ろう!

画像1画像2画像3
 6年生では,嵯峨御流の生け花体験「花校路」に向けて,
自分だけの花器を作る,オリジナル花器作りにチャレンジしました。

 粘土をこねて,それぞれ思い思いの完成した花器を想像しながら,
形にこだわって作っていました。

 釉薬も5種類の中から選びます。焼き上がりが今から楽しみです。
花を生けたらどう映えるでしょうね。

嵯峨発見ラリー!をしています

画像1画像2
 今,6年生のサガそうでは,嵯峨発見ラリーに取り組んでいます。
先日は,嵯峨の名所旧跡を,まわらせていただきました。

渡月橋を渡って法輪寺,北嵯峨をぬけて直指庵・嵯峨天皇陵,
竹の道を歩いて野宮神社,祇王寺,滝口寺,壇林寺,常寂光寺,二尊院,
鳥居本のふもとの愛宕念仏寺,町並保存館
俳句を楽しませてもらった落柿舎

たくさんの嵯峨のよさをみつけることができました。
子どもたちも,普段身近にあるのに気がつかない
嵯峨の地域の歴史的文化財のすばらしさに感動したようです。

ご協力いただいた嵯峨の皆様方,本当にありがとうございました。

次回は,天龍寺と清凉寺におじゃまします。今から楽しみにしています。

不思議な感触です

 バターづくり体験のあと,乳しぼりの体験をしています。出迎えてくれた牛のおちちはパンパンに膨れ上がっています。それもそのはず,嵯峨のみんなのために24時間も牛乳をためておいてくれたのですから。
 親指と人差し指ではさんで,中指から小指へと順に力を入れてしぼっていきます。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 着任式・第1学期始業式・入学式

お知らせ

学校だより

学校だより【地域版】

校長室だより

保健室だより

学校運営協議会だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp