京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up24
昨日:86
総数:633040
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

大造じいさんとガン

画像1画像2
国語科では,「大造じいさんとガン」の学習をしました。
物語の表現に注目して,自分が魅力的だなと思うところを「魅力カード」にまとめました。
主人公の心情表現に注目した人や,情景を表す表現に注目した人など,それぞれの魅力の感じ方を交流したことで,さらに椋鳩十さんの物語の世界観に引き込まれていました。

社会科 食料生産 交流

画像1画像2
図書館でグループごとに調べたことをジグソー形式で交流しました。
各グループに,1〜4の問題を調べた人が一人ずつ集まり,自分が調べたことを発表しました。調べていない内容も,友だちの発表を聞いて理解が深まりました。もっと知りたいことには,質問して,全体交流でも意見に付け加えるなど,とても意欲的な姿が見られました。

社会科 食料生産

画像1画像2
社会科の学習で,食料生産について学習しました。
学習の最後に,日本の食料生産の問題点についてさらに詳しく調べたいという思いから,図書館で調べ学習をしました。
1.輸入について
2.生産量について
3.食の安全について
4.環境保全について

この4つをグループごとに協力しながら調べました。
「輸入は食料品も多いけど,製品になったものも増えているよ。」
「なんでだろう?」
「外国の方が,人件費が安いと書いてあったよ。」
「なるほど。日本で作るより,安くなるんだね。」
と,それぞれの問題点について,授業で習ったことよりもさらに深く分かったようです。

学習発表会に向けて

画像1画像2画像3
学習発表会に向けて,合奏の練習をしています。
テーマは「Music Has No Border」

今年は,3曲それぞれ違ったジャンルの曲にチャレンジします。
各クラスで練習をしっかりしてきたので,学年みんなで合わせています。
あと2週間!一人一人の音色をさらに良いものにして,素敵なハーモニーを奏でましょう。

スマホ・ケータイ安全教室

画像1
画像2
 5年生は,KDDIの講師の方に来ていただき,スマホやケータイを扱うときに気を付けるべきことを教えていただきました。
 小学校高学年で起こりやすい,スマホやケータイを使ったトラブルの事例が紹介されると,「こわい!」「絶対に約束を守って使おう。」「スマホは使いたくない。」等と話している子もいました。スマホやケータイは正しく使えば,とても便利なものですが,使い方を間違えば大きなトラブルに巻き込まれることもあるといことを強く感じたようです。今回の学習を通して,子どもたちは,インターネットのよりよい使い方やインターネットとのよりよい付き合い方についてしっかりと考えることができたようでした。
 情報機器の扱い方について,ご家庭でも話す機会をもっていただければと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/24 6年大文字駅伝支部予選会
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp