京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up96
昨日:233
総数:631021
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年】理科「天気と気温に関係はあるのかな。」

 晴れの日と雨の日を比べて,気温の上がり方のちがいを調べています。1時間ごとに温度計をもって調べに行く4年生。温度計の目盛りの見方もばっちりです。
画像1

【2年生】交通安全教室

今日は,交通安全教室がありました。

右京警察署の方と嵯峨交通安全推進会の方から,
自転車の安全な乗り方を教えていただきました。

実際に自転車にも乗り,ブレーキのかけ方や
発進前の姿勢を確認しました。

安全に気を付けて,正しく自転車に乗れるようになりたいですね。

乗る前には「大ブタ」の確認も忘れずに!!

右京警察署のみなさん,嵯峨交通安全推進会のみなさん,
ありがとうございました。

自転車を貸してくださった方,ご協力ありがとうございました。

画像1画像2画像3

【2年生】ふしぎなたまご

ふしぎなたまごを育てています。

中に何が入っているかをイメージしながら,

どんな形?どんな色?と,想像を膨らませて描きました。

中から何が生まれてくるのか,今から楽しみです。
画像1画像2

初めての身体計測

画像1
一年生になって初めての身体計測でした。

保健室の先生のお話をよく聞いて,スムーズに終えることができました。
とてもえらかったです。

今の身長から,卒業するまでに何センチ伸びていくのでしょうか。

みんなの成長が楽しみです。

【4年】算数「角の大きさにどれだけのちがいがあるのかな。」

 2つの角の大きさを比べるためには,2つを重ねると大きさは比べられます。でも,どれだけのちがいがあるのかはわかりません。そこで,分度器を使って,大きさを調べました。初めての分度器は少し難しそうでしたが,みんな上手に使っていました。
画像1画像2

【4年】体育「バトンパスを大切に!」

 体育「リレー」の学習では,バトンパスが上手にできるように練習しています。次の走者の走るスピードに合わせてリードを取ってもらうための工夫もグループで話し合っていきます。どれだけタイムが縮まるのか楽しみな様子です。
画像1画像2

心のもよう

画像1
画像2
画像3
 今週から,5年生の図工の学習が始まり,「心のもよう」という題材に取り組みました。これまでの学習を生かして,いろいろな色や形のもようを描きました。「新しい学年でドキドキしている気持ち」「ちょっと不安な気持ち」「高学年として張り切っている気持ち」いろいろな気持ちが作品から見えてきます。
 素敵な作品に仕上がりました。

鉛筆を使い始めています

画像1
いよいよ平仮名の学習が始まります。

鉛筆の持ち方を学んで,線をなぞっています。

線からはみ出ないように,じっくりていねいに書こうとしています。

がんばる1年生の姿がとても素敵です。

【3年生】 3年生のぼく・わたし

 図工の学習で,自画像を描いています。手鏡を使って,細かなところまでしっかり見ています。「こんなじっくり自分の顔見たん,初めてや!」「目って左右でも違うんやなぁ。」気付いたことを絵に表しています。完成が楽しみですね。
画像1画像2

【4年】算数「まるく開くおうぎをつくろう!」

 角とその大きさの関係を調べていくために,今日は折り紙とストローを使って,まるく開くおうぎを作りました。折り紙を上手にじゃばら折りして繋げていきます。
できた時には,どの子も嬉しそうに開けていました。これから,おうぎの開き具合といろいろな大きさの角を調べていきます。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/21 視力検査 3年
4/22 授業参観・懇談会(たんぽぽ・名簿偶数)
6年山の家保護者説明会
4/23 読み聞かせ
授業参観・懇談会(名簿奇数)
6年山の家保護者説明会
4/26 視力検査 4年・たんぽぽ
4/27 視力検査 6年
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp