京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up197
昨日:234
総数:630889
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

本日の児童の下校について

 本日の児童の下校については,保護者の方のお迎えによる「引き渡し」といたしますので,ご協力の程よろしくお願いいたします。(詳しくはメール配信をご確認ください。)


<児童の引き渡し方法>

〇保護者の方にお迎えに来ていただき,児童を引き渡しいたします。
 引き渡しは,14:00より教室で行います。お子様の教室へお迎えをお願いします。
 その際,教室前で「引き渡し確認カード」の記入をお願いします。

〇「地震発生時の緊急カード」に書いていただいた,引き取り者(家族・親族)の方に直接引き渡します。その他の方には引き渡しは行いません。

〇ゆうゆうクラブ参加児童については,通常通りとなります。お帰りにつきましては,ゆうゆうクラブより指示がありますのでよろしくお願いします。
 

 保護者の皆様,児童のお迎えをどうぞよろしくお願いします。

嵯峨中学校 授業体験

画像1画像2画像3
 嵯峨中学校で授業体験を行いました。
 みんな緊張した様子でしたが,50分間の授業を受けて,中学校ではこんなに楽しい授業が待ってるんだと感じることができました。

 短い時間でしたが部活動も見学することができ,頑張っている先輩の姿を見て「この部活に入りたいな。」と決めている子もいました。
 中学校生活に向けて,期待もふくらみました。

新しい給食台が入りました

嵯峨小学校に新しい給食台が仲間入りしました。

これからも衛生管理に気を付けながら,丁寧に使うことを心掛けていきま

す。おいしい給食をよりいっそう,おいしくいただきます。
画像1

4年生 道徳

道徳の学習では,各担任の先生が違うクラスで授業をします。
1組では,「よりよい学校生活」
2組では,「正直」
3組では,「伝統と文化の尊重」
について,教材を通して考えました。
どのクラスもよく考えて,積極的に発言していました。
画像1画像2

お気に入りの絵

画像1画像2
修学旅行で,大塚国際美術館へ行ったときに見つけた「お気に入りの絵」を,鑑賞をしました。

なぜその絵を選んだのか。
その絵をどう見るか。
そこからどう思うのか。

について考えました。

「ゴッホのひまわりの絵は人生を表しているように見える。」
「色で感情を表しているように思う。」

など自分なりの見方で鑑賞していました。
次の授業で交流したいと思います。

「わたしの座右の銘」

子どもたちが選んだ座右の銘の一部を紹介します。

画像1画像2

「わたしの座右の銘」発表会

画像1画像2画像3
先日のフリー参観では,国語科で,「わたしの座右の銘」発表会をしました。
これまでに大切にしてきた言葉や,本やお家の人から聞いた言葉の中から,自分の目標の支えになる言葉を1つ選びました。

自分がその言葉によってどのように変容したのかを,自分の経験と結び付けて文章を構成しました。

「本番は,原稿を見ずに自分の言葉で伝えよう!」
このめあてに向けて,一生懸命練習をしました。

本番では,保護者の方がたくさん参観してくださり,堂々と発表する姿を披露することができました。

選んだ言葉も,それぞれの子たちにぴったり合っていて,とてもステキだなと思いました。これからも大切にしていってほしいと思います。


図工「ほって すって 見つけて」

図工の学習では,版画に取り組んでいます。
4年生では,初めて彫刻刀を使った版画をします。
彫刻刀を使うことにワクワクドキドキしている4年生ですが,まず下描きをしました。
自分の思う線を描いて,下描きが完成しました。
画像1画像2

書写「笛」

大型テレビに映った見本を見ながら「笛」を書きました。
一画一画ていねいに,集中して書くことができました。
書いた字は,廊下に展示しています。

画像1画像2

薬物乱用防止教室

画像1画像2
学校薬剤師の先生に,薬物乱用防止について教えてもらいました。
薬には「役に立つ」ものと「役に立たないもの」があります。
役に立つものはふだん病気を治してくれるものですが,正しい薬の飲み方や用法容量を守らなければならないことを学びました。
役に立たないものには,違法薬物があります。
違法薬物を摂取すると,体も脳も心も破壊されます。甘い言葉に誘われても,きっぱりと断る勇気が必要です。
今回教えてもらったことを忘れず,自分を大切にしていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/22 朝の読み聞かせ
1/27 スクールカウンセラー来校日
職員研修のため13:15頃下校

お知らせ

学校だより

学校沿革

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

地震・台風等非常措置について

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp