京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up38
昨日:88
総数:633508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

社会見学 その2

防災センターに到着後,まずは注意事項を聞きました。
最初は強風体験です。ドキドキしながら,体験室へ入っていきました。
とても強い風だったようで,中には座り込んでしまう子もいました・・・。
画像1画像2画像3

社会見学 その1

雪が降り積もる中,防災センターと警察署の社会見学へ出発しました。
電車を乗り継いで向かいました。途中で消防署の前を通った時に,消防車を見ることができました。
画像1画像2画像3

大文字駅伝 応援ありがとうございました!!

画像1画像2画像3
昨日、9日(日)に
「第34回京都市小学生大文字駅伝大会」が行われました。

右京北支部の代表として、
全8区間、襷を繋いで都大路を走り抜きました。

本番の朝は緊張が高まる中、
少しでも落ち着こうと自分の内面と向き合ったり、声をかけあったりしていた選手たち。
ドキドキはとても伝わってきましたが、
その中にも
「これまでやってきたことを、悔いなく出し切るんだ!」
という強い決意で心が一つになっている様子を垣間見ることができました。

結果は32位!

目標としていた順位には届きませんでしたが、
閉会式会場に戻ってきた選手たちの表情は今まで見た事がないほどに晴れ晴れとしていました。
それぞれの区間を託し合っていた仲間と
「おつかれさま!!」
と声をかけ合い,
肩を抱き合い,
たたえ合っていました。

「楽しく走れた!あっという間だった!」
「悔しさは残った!でも、今持ってる力は出し切った!」
「誰にも抜かれず、たくさん抜けて、すっごく気持ちよく走れた!」

陸上部21人みんなで力を合わせ,切磋琢磨をながら,
この日まで積み重ねてきた練習の成果が実を結んだ1日でした☆

こうして、
今の自分たちの100%が出せた時、
そこから新たな道が開きます。

大文字駅伝大会を目指して取り組んできた日々は今日で一区切り。
ここで得た経験と想いを胸に、
次は学年全員で「卒業」という目標に向かって一日一日を再び歩みます。

今日まで支えてくださったみなさん、
応援してくださったみなさん、
本当にありがとうございました!!

そして、
これからもどうぞよろしくお願いいたします☆

和(なごみ)献立の日

 2月4日の給食は,ごはん・牛肉とひじきのいため煮・ゆばとだいこんのたいたん・花菜のすまし汁・すぐきで和(なごみ)献立の日でした。旬の食材である,だいこんや花菜が登場しました。ゆばとだいこんのたいたんには「けずり節とだし昆布」,花菜のすまし汁には「かつお節とだし昆布」でとっただしを使用し,だしのうま味を感じることができました。すぐきは,京都の上賀茂で生まれた漬物で,京都の三大漬物のひとつです。ごはんとおかずをあわせて味わいました。和(なごみ)献立の動画を見て,ゆばが何からできているのか,すぐきはどのように作られているのかなどを学んでから食べました。
画像1画像2

大文字駅伝本戦に向けて!

画像1
画像2
水曜日の陸上部のアップの様子です。
水曜日は6年生だけでなく,4年生,5年生とも練習をしてきました。

後輩たちに自分たちの姿を見せて,来年度,再来年度へも大文字駅伝への襷をつなぐために・・・

本戦まであと1週間!
今振り返れば,あっという間でした。

21人のメンバー全員で切磋琢磨し合い,
あと3回の練習も最後まで有意義なものにしていこうと思います。

本番は
2月9日(日) 10:30に衣笠小学校前スタートです!

予選でも大きな力になった「頑張れ,嵯峨!!」の応援を
沿道でも是非よろしくお願いします!

※小旗・うちわなどの応援グッズは使用禁止となっていますので,
 是非,大きくて温かい声援を選手たちに届けてやってください☆

学校給食週間(4)

画像1
 今日の朝会・キラキラタイムでは,グルメ委員会の代表が学校給食週間中の「残飯・残菜・牛乳パックしらべ」の結果を発表しました。どのクラスも,いつも以上にしっかりと食べることができていました。グルメ委員会からの発表にもありましたが,給食週間だから食べるのではなく,これからも自分の体のために食べていきましょう。

チャレンジクッキング

 冬休みにクッキングにチャレンジした子がたくさんいました。ひとりで作った人,お家の人と作った人,友達と作った人,それぞれがんばりが伝わってきました。おいしそうな料理やお菓子ばかりで,給食レシピを参考に作ってくれている子もいました。校長室の前に掲示しているため,「わー!おいしそう!」「今度私も作ってみよう。」「みんなすごいなぁ。どうやって作るのかな?」いろんな感想が聞こえてきます。
画像1画像2

西北ロータリークラブ感謝状贈呈式

 本日,西北ロータリークラブの方への感謝状贈呈式が行われました。
 毎年,嵯峨小学校の子どもたちの読書環境充実のために,図書館にたくさんの本を寄贈していただいております。本当にありがたいことです。
 本が大好きな嵯峨の子ですので,いただいた本をたくさん読み,大切にしていきたいと思います。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学校給食週間(3)

画像1画像2画像3
 学校給食週間中にはハッピーキャロットの楽しみがあったり,給食に関しての作品作りに取り組んだりといつも以上に「給食・食べること・感謝の気持ち」について考えました。給食調理員さんへの手紙には,「作っている動画を見て,私たちのために朝から調理してくださっていることが分かりました。」「たくさんの野菜の量にびっくりしました!」「給食のおかげで苦手な物も食べられるようになりました。いつもありがとうございます。」等,読んでいて気持ちが伝わってきました。サービスホールに掲示しています。

むかしあそびをたのしもう(2)

 どの遊びも,ひとつひとつ丁寧に教えていただきました。最初は「難しいなあ。」と,うまくいかない遊びもたくさんありましたが,「コツを教えてもらったらできるようになった!」と嬉しそうな子どもたちでした。どの子も夢中になって遊んでいました。
 “遊びの達人”のみなさん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学校沿革

学校経営方針

京都嵯峨学園

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

地震・台風等非常措置について

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp