京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up34
昨日:86
総数:633050
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

嵐山花灯路に向けて

画像1
サガそうでは,嵯峨の魅力について調べています。
今回は,嵐山商店街の会長さんにお越しいただいて,嵯峨の魅力をどのように支えているのか聞きました。

嵯峨嵐山の観光の一つでもある,「嵐山花灯路」について詳しく話をしてもらいました。
「嵐山花灯路」は16年前からはじまり,これまでにたくさんの観光客が訪れているそうです。
では,なぜ冬にするのでしょう?
子どもたちから,「冬は観光客が少なくなるからかな。」という意見がでました。
一年中観光客に来てもらう工夫をされていることが分かりました。

観光客が増えることによってごみの問題もあるということが,子どもたちにとって印象的だったようで,どうやったらごみのポイ捨てを減らすことができるのか教室で話し合う姿が見られました。

5年生は花灯路をつくって参加させてもらう予定です。


読書週間が始まりました。

画像1
画像2
 読書週間が始まりました。6年生はフレンドリー読み聞かせに向けて下級生のための本を選びました。グループの子を思い浮かべながら,こんな本なら喜んでくれるかな?とじっくりと本を選んでいました。明日のフレンドリー読み聞かせが楽しみです。

秋の歌を歌いました

画像1
画像2
音楽の授業に,秋の歌を歌いました。

手をたたいてリズムを楽しんだり,
やきいもグーチーパーで隣の席の友達とじゃんけんをしました。

子どもたちの楽しそうな歌声が教室中に響いていました。

体育「タグラグビー」

体育の学習では「タグラグビー」をしています。
ラグビーワールドカップもあったからか,子どもたちはとても意欲的に活動しています。
チームでトライを目指して,工夫しながらボールを持って走ったり味方にパスをしたりしています。
ゲームが終わった後は「ノーサイド」で,相手をたたえる姿も見られました。
画像1画像2画像3

楽しかったね!

画像1
 天候にも恵まれ,動物園での楽しい1日を過ごすことができました。
 ルールや時間を守ること,友だちと仲良く協力することなど,今後の生活にも生かしていけるといいですね。
 いろいろな経験をして,大きい荷物を背負ってたくさん歩いて,疲れていると思います。帰りのバスではくたくたになっている子どもたちでした。ゆっくり休んで,月曜日にはまた元気な顔を見せてくださいね。

!?

画像1
 ゾウの近くに,緑の蓋がありました。なんだろう?とおそるおそる蓋をあけるとそこには…

班別活動

画像1
画像2
画像3
 今日の社会見学では,班別での自由行動の時間もありました。子どもたちはこの時間を心待ちにしていました。
 班でどこから回ろうか相談しながら,仲良く見てまわりました。「どうぶつえんマップ」に書いてあるクイズラリーにも楽しんで挑戦しました。

ふれあい体験

画像1
画像2
画像3
 今日のメインイベントでもある,ふれあい体験です。
 ふれあい体験では,はじめに飼育員さんから,テンジクネズミやウサギに加え,動物園にいる生き物についてのお話を聞きました。
 ふれあい体験が始まると,「ふわふわ」「つるつる」「この固いのはなんだろう」など,自然と声が漏れていました。最初はおそるおそる手をのばしていた子どもたちも,徐々に動物たちと触れ合う楽しさを感じている様子でした。テンジクネズミとウサギの違いも感じ取っていました。
 ふれあい体験の終わりに,飼育員さんから「仲良くなれた人?」と聞かれたときには,元気よく「はーい!」と手を挙げて返事をしていた子どもたちでした。

京都市動物園に行ってきました!

 社会見学で,京都市動物園に行きました。小学生になって,初めてのバスに乗っての移動です。バスの中では,大きな声で話さないなどのマナーを意識して乗車することができました。
画像1

社会見学 琵琶湖疏水記念館

画像1
画像2
画像3
水路閣を見学した後,少し歩くと琵琶湖疏水記念館に到着しました。
動物園が隣にあるので,4年生にも馴染みのある場所だったようです。

中に入ってみると,たくさんの展示物!
工事のときに実際に使われた道具や地図,蹴上周辺の模型など
色々なものに興味を惹かれていました。

これからの社会科で,今日学んだことを詳しく学習していきます。

解散の際には,たくさん歩いてみんなへとへとになっていました。
ゆっくり休んで,月曜日元気に登校してくださいね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/24 第2学期終業式

お知らせ

学校だより

楽しい食育

学校沿革

学校経営方針

京都嵯峨学園

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

地震・台風等非常措置について

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp