京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up98
昨日:233
総数:631023
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

さがミラクルチャレンジ説明会1

画像1
画像2
今朝、朝学習の時間、
4年生のみんなに集まってもらって
6年生の本部役員6人が「さがミラクルチャレンジ」の説明会を行いました。

今年は6年生が運営側。
ということは・・・
グループのみんなを連れて,リーダーとして校内を巡るのは・・・
5年生!!

そして副リーダーは・・・
そう、4年生なのです!
もしかすると、4年生にリーダーを務めてもらわなければならない状況も出てくるかもしれません。
その時に少しでも安心して頑張ってもらえるようにと、
「さがミラクルチャレンジのリーダーとしての心構え」を伝えました。

4年生のみんなはとっても集中して話を聞いてくれました。

最後の質問タイムでは
「今しっかり聞いとかないと!」
と、いざ自分がリーダーになったら不安になりそうなことを想像して、
一生懸命質問を考えてくれていました。

この「さがミラクルチャレンジ」を通して
みんなが少しでも安心しつつ、頑張れて、
成長できるといいな☆
そう思った6年生でした!

あきまつり!

画像1
楽しかったあきまつり。
あっという間にお別れの時間です。

1年生みんなでアーチを作ってお見送りしました。
にこにこ笑顔の年長さんと1年生でした。

明後日は,嵯峨幼稚園の年長さんをお迎えします。

あきまつり!

画像1
画像2
画像3
まとあてやさんにむかしあそびやさん。がっきやさんにおみくじやさん。
どんぐりつかみにさかなつり。たからさがしにようふくやさんまで。
あきまつりには,たくさんのお店がありました。1年生は今日のために,毎日コツコツ準備をしてきました。

緊張していた子どもたちも,どんどん緊張がほぐれ,「○○やさんです!楽しいよ!」と,自分のお店に来てもらおうと積極的になっていきました。
また,優しく教えてあげる姿もあちらこちらで見られました。

あきまつり!

あきまつり1日目でした。

今日は,うぐいす保育園,まこと幼児園,若竹保育園の3園の年長さんが来てくれました。

会場図を兼ねたカードを一人一人にかけてお迎えしました。

最初はちょっぴり緊張した面持ちの1年生です。
画像1

ランチルームで給食を食べました!2

画像1
今日は,1年2組がランチルームで給食を食べました。

秋祭りのお話をしながら,おいしく給食をいただきました。

さがミラクルチャレンジにむけて3

「プレオープン」の後の振り返りで,
“お客さん”として行った他ブースの担当者さんたちに向けて
「良かった点」「改善点」を伝える短冊を書きました。

できた短冊は,
各ブースの担当者に渡り,
それを基にして
「本番をよりよくするための改善策」をグループで話し合いました。

「入口・出口を分かりやすくか。なるほど・・・」
「ルール説明の紙があったら,もっと分かりやすくなるかな。」
「お題をもっと増やすと良いか・・・。充分と思ったけど,もう少し増やしてみる?」
「私,看板つくる。そっちはっこれ作ってくれる?」
「今日,放課後に少し作り進めてもいいですか?」

もらった「改善点」を前向きに受け止め,
次に活かそうとする素敵な姿が見られました。

本番は金曜日!
全校のみんなが楽しんでくれるといいな・・・ドキドキとワクワクが募る6年生です。
画像1
画像2
画像3

さがミラクルチャレンジに向けて2

今年の「さがミラクルチャレンジ」は,
嵯峨小学校史上初めて,
6年生の児童による企画・運営で行われます。

今日は
「プレオープン」をして,
自分たちの作ったブースが本番円滑に進められるかを確かめました。


画像1
画像2
画像3

さがミラクルチャレンジに向けて1

今年の「さがミラクルチャレンジ」は,
嵯峨小学校史上初めて,
6年生の児童による企画・運営で行われます。

今日は
「プレオープン」をして,
自分たちの作ったブースが本番円滑に進められるかを確かめました。

画像1
画像2
画像3

売買契約について知ろう

画像1画像2画像3
家庭科の「めざそう買い物名人」の学習では,売買契約についても学びました。

売買契約が成立するのはいつでしょう?
1.お店に入ったとき。
2.「これください。」「かしこまりました。」と言ったとき。
3.お金を払って,商品を受け取ったとき。
4.お店をでたとき。

ほとんどの子どもたちは3だと言いました。
正解は・・・
ぜひ調べてみてください。

売買契約や,消費者としての役割について新しく知ることができました。



灯ろう作り

画像1
画像2
画像3
嵐山花灯路に向けて,灯ろう作りをしています。
嵯峨嵐山の風景を思い浮かべ,和紙に自分のお気に入りの絵を描きました。
さらに,絵に合わせて俳句も作りました。

墨で書くことも初めてだったので,和紙に描くのは緊張すると言って,なかなか筆が進まなかったのですが,描きだすと止まらなくなりました。
絵の具で色を付けると,とても素敵な景色が浮かび上がりました。

花灯路で展示されるのが楽しみですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/18 個人懇談会(5)
12/19 個人懇談会(6)
12/24 第2学期終業式

お知らせ

学校だより

楽しい食育

学校沿革

学校経営方針

京都嵯峨学園

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

地震・台風等非常措置について

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp