京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up102
昨日:233
総数:631027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

フリー参観6

画像1
6年生の様子です。

フリー参観5

画像1
5年生の様子です。

フリー参観4

画像1
4年生の様子です。

フリー参観3

画像1
3年生の様子です。

フリー参観2

画像1
2年生・たんぽぽ学級の様子です。

フリー参観ありがとうございました。

画像1
 今日はフリー参観にたくさんお越しいただきありがとうございました。朝の読書の時間から参観していただいているところもあり,子どもたちもはりきって学習していました。休み時間や給食時間など普段見られない学校生活も見ていただけたことと思います。
 今月末10月31日(水)には「学習発表会」,来月11月3日(土)には「ホームカミングデー」(休日参観)もあります。また,子どもたちのがんばる姿を見に来ていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

エコライフチャレンジ

画像1
画像2
画像3
 夏休み前にしていたエコライフチャレンジの学習。本日2回目がありました。1回目は,エコとは何か。また,今の自分の行動は地球にとってエコな活動なのか。ということでした。その学習を踏まえて,夏休み中にエコライフにチャレンジした結果が本日かえってきました。そして一人一人が結果を見て,これからの自分にできることを考えました。

 子どもたちは,「車で連れていってもらうのが普通になってるから近いところは自転車で行ったり,バスで行ったりする!」「エアコンの温度を気を付けよう。」など,自分に合った目標を考えていました。おうちでもぜひ話し合ってみてください。

 本日のフリー参観,お忙しいなかありがとうございました。

社会見学〜錦市場と学校歴史博物館〜

画像1画像2画像3
 社会見学で京の台所,錦市場に出かけました。社会見学の第1の目的である嵯峨の小松菜を扱っておられる八百屋さんのお話を聞く場面では,嵯峨の小松菜が料亭で出されていること,その他にもなぜ,嵯峨の小松菜が選ばれるのかお話を聞きました。子どもたちは,それほど特別な小松菜がどの様に作られているのか興味がわいたようでした。
 午後の学校歴史博物館の見学では,今の自分たちの学校生活との違いを知っただけでなく,石板,石筆を使う体験をしてノートや鉛筆などの文房具のありがたさを知ったり,不便な中でも熱心に学習に取り組んだ昔の子どもたちの勤勉さに感心したりしていました。

非行防止教室がありました

画像1
4時間目には非行防止教室がありました。
右京警察署の方に「してはいけないこと,正しい行動ができるような人になる。」
ということについて教えていただきました。

普段,学校生活でも大事にしているルールは大人になったときの社会でも大事な
ルールなのだと改めてわかりました。

ありがとうございました。

実感!高齢者体験!

画像1
画像2
高齢者体験をしました。

子どもたちには「80歳を体験しよう!」
と言って学習しました。

初めはそんなに変わらないと思っていた子どもたちですが,
実際に装具をつけてもらうことで
「うう・・・こんなに重いんだ・・・。」
「ひじが曲げにくいなあ。」
「座ることも大変だ・・・。」
と,つぶやいていました。

「おばあちゃんやおじいちゃんは,いつも優しくしてくれるから,
 自分も優しくしなくちゃ。」
と考えた子どももいるようです。

経験が実践に活かせるといいなと思います。
今日は社会福祉協議会の方々に装具の着脱をお手伝いしていただきました。
ありがとうございました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/15 放課後まなび後期開講式
10/17 2年遠足(水族館)
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp