京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/15
本日:count up2
昨日:116
総数:632831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

大人と児童の自転車安全教室

 大人と児童の自転車安全教室が行われました。お天気がよければ,嵯峨小学校の5・6年生が指導者となり,他の学年の子どもたちに自転車の乗り方を教えるはずでした。しかし,今日はお天気がすぐれないため,体育館でビデオを見たり,右京警察署の方からの自転車の乗り方のお話を聞いたり,クイズをしたりしながらの自転車安全教室となりました。子どもたちは一生懸命お話を聞いていました。今日教えてもらったことに気を付けて安全に楽しく自転車に乗ってもらいたいと思います。
画像1
画像2
画像3

教室美術館

画像1
画像2
今日は,図工の時間に写生会で描いた清凉寺本堂の絵を鑑賞しました。
友だちの作品の良いところや真似したいところを鑑賞カードに書きました。
交流会では,友だちの作品の色使いや,細かさ,スケッチの工夫など見つけた良さを発表し合いました。

教科書を使って

画像1
 英語活動の授業は,今年度から4年生も教科書を使って学習をしています。

 今日は,相手の好きなものや好きではないものを聞いたり聞き取ったりしました。教科書の発音を聞いたあと,ALTと一緒に発音をし,友だちとやり取りすることができました。

立ち上がれ!ねん土

 図工の学習で,粘土を使いました。どれだけ高く立ち上げられるかを工夫して作品を作っていました。紐状にしたものやブロックにしたものを積み上げている子もいました。
画像1画像2

歯みがき上手にできてるかな?

画像1
 カラーテスターを使って染め出しをし,歯の磨き具合を調べました。

 なかなか細かいところまで磨くのが難しいようで,「歯と歯の間とか,歯と歯茎の間とか濃いピンクになってるな。」「抜けた歯の横の歯が赤い!ちょっと痛いけど,ちゃんと磨かなあかんなあ。」と鏡を見ながら口ぐちに言っていました。チェックをしたあとは,鏡をよく見て丁寧に1本1本磨きました。

 歯は一生ものです。毎日3回の歯みがきを丁寧にして,大切にしていってほしいです。

フレンドリー顔合わせがありました

画像1
今日は初めてのフレンドリー顔合わせがありました。

1年生とは学校案内をしたメンバーだったので
少しほっとしたようでした。

みんなでなかよく自己紹介をしたり,
ゲームをしたりしている姿が見られました。

これからも仲良くしてくださいね!!

When is your birthday?

画像1
今日はALTの先生と誕生日の聞き方や答え方を学習しました。
子どもたちにとって月の表し方は難しかったようですが,
一生懸命にコニュニケーションをとることができました。

ノリノリ歯磨きでレッツ歯磨き!

画像1
画像2
今日は歯の染め出しをしました。

歯を磨いたはずなのに・・・
「うわ!口の中真っ赤だ!」
と子どもたちはびっくりしていました。

そのあとは,ノリノリ歯磨きの歌に合わせて
楽しく歯磨きの仕方を確認しながら歯を磨きました。


ピカピカ歯磨きこれからも続けてね!!

フレンドリー 第1回顔合わせ

画像1画像2
フレンドリーの第1回目の顔合わせがありました。

6年生は,とても楽しみな反面,「リーダーとして上手くまとめられるかな。」「みんなに楽しんでもらえるかな。」と,ワクワクとドキドキで各教室へと向かいました。

フレンドリーの時間が終わると,「大変だったけど楽しかった。」「他の学年にも喜んでもらえた。」と満足そうな顔で教室に帰ってきました。
これからの活動も嵯峨小みんながより仲良くなれるように,楽しいフレンドリー活動にしていってほしいと思います。

いろいろなかたちを使って…

画像1
画像2
画像3
箱を使って色々な形を知った1年生。
今日は,様々な形の積木を使って絵をかきました。

しっかりと積木を押さえて,鉛筆でゆっくり形を写し取ります。
「おうちができた!」
「丸い形はアンパンマンみたい。」
「ロボットもできたよ。」

中には,大きさの違う四角を使って,スマートフォンを上手にかいた子もいました。
1年生の豊かな想像力で,楽しい絵をかいていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/10 大人と児童の自転車安全教室
6/11 5年花脊山の家(1日目) 1年ふれあい事業
預り金振替日
6/12 5年花脊山の家(2日目)
6/13 5年花脊山の家(3日目)
6/14 5年花脊山の家(4日目)
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp