京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/15
本日:count up73
昨日:103
総数:632786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ハートランプコンサート2018

 「♪あるあるぅ…」コミカルな歌に合わせたコントでスタートしたハートランプコンサート!続いて,児童のピアノソロとヴァイオリン演奏がムードをつくってくれました。PTA親子コーラスの「ありがとうの花」は,全校合唱でも歌ったことがあったので,みんなで歌いました。手話サークルの「未来へ」は,卒業が急に現実味をおびるように感じ,せつなくなりました。教職員も2曲を熱唱しました!いかがだったでしょうか?
 そして,最後を飾ってくださったのはキラキラ★ハーツのみなさんでした。ピアノとヴァイオリンと歌声がみごとに調和し,体育館がコンサートホールに変わりました♪アンコールで披露してくださった「花は咲く」では,会場が1つになり,爽やかな余韻を残しながら閉会しました。
 出演いただいた皆様,運営に携わってくださった皆様,そしてご来場いただきました皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

出来てきました!

画像1
6年生を送る会で下級生に送るプレゼントが出来てきました。
手縫いとミシン縫いで作業を進めています。
ただ今,76枚!
明日も授業があります。
あと100枚くらいは出来そうです。

明日はハートランプコンサート♪

 ついに学校運営協議会のふれあい企画推進委員会主催のハートランプコンサートの日を迎えました。15時10分開演です。みなさんのご来場をお待ちしています。
画像1

少補お別れ子ども会

 春めいた日になりました。少年補導主催のお別れ子ども会が盛大に行われました。朝からたくさんの子どもたちと保護者のみなさんが運動場に集まり,用意してくださったものをいただいたり,紙飛行機を作ったりして楽しく過ごしました。校長先生と記念撮影をした6年生といっしょに過ごす日も残りわずかとなりました。明日からはますます卒業ムードに拍車がかかります。
 当日はもちろんですが,今日に至るまでたくさんの方々にご尽力いただきました。本当にありがとうございました。子どもたちの思い出の1ページに今日の日が刻み込まれたことでしょう。
画像1
画像2
画像3

図工展の鑑賞

画像1
水曜日に図工展の鑑賞をしました。
「この作品,すごい!」
「あ!お兄ちゃんのや!」
「フレンドリー一緒の人の見つけた!」

鑑賞中はお話をしないという約束をしていたので静かでしたが,
心の声が聞こえてくるように子ども達は様々な作品に見入っていました。

「3年生になったらこれ作るかな?」
「4年生になったら嵯峨面できるかな?」
憧れ膨らむ時間でした☆

絵本の会の公演!〜スーホの白い馬〜

画像1
画像2
今学習しているスーホの白い馬のお話を「絵本の会」のみなさんが大きな絵巻物で読み聞かせをしてくださいました。
各場面の情景にぴったりあったバックミュージックも流れていました。
「最後の方に,本物の馬頭琴の音も使っているよ。」
と教えてもらい,
「ほんと?!」
「すごい!!」
と目を輝かせた子ども達。
「読み聞かせの声の感じがすごかったです。ぼくも読み聞かせをするときに真似してみたいです。」
という感想を言っている子もいました。

お話のあとは「モンゴルクイズ」もしてくださいました!
「モンゴルで希望をあらわす色は?(多くの馬頭琴で使われている色でもある)」
「今日のモンゴルの気温は?」
「モンゴルの人は野菜をあまり食べない。○か×か?」
答えはお家で聞いてみてくださいね☆

最後には,モンゴルの伝統的な服を生で見させてもらった子ども達。
「着てみたい!!」
実際にモンゴルで買われたという素敵な服に大興奮の子ども達でした。

絵本の会のみなさん,素敵な公演をありがとうございました。

給食室の様子

画像1画像2
 子どもたちが給食をとりにくる場所には,季節を感じる掲示物がたくさんあります。給食調理員さんたちの手作りです。給食をとりにきた子どもたちも「3月やから,ひなまつりかぁ!」,「あっという間に1年がたった!」と季節を感じたり,1年を振り返ったりしていました。給食室へ行くのが楽しみになります。

ひなまつり献立

画像1画像2画像3
 今日の給食は,ごはん・ちらしずし(具)・さばそぼろ・みつばのすまし汁・三色ゼリーでした。3月3日のひなまつりは,「子どもたちが健康にすごせますように」と願う行事です。給食では,色あざやかなちらしずしと,ひしもちの形をした三色ゼリーを食べてお祝いしました。三色ゼリーの色は,ピンクは桃の花,白は雪,緑は新芽を意味しています。雪のしたで,新芽が芽吹き,桃の花が咲いているという春の訪れをあらわしています。給食時間には,「三色ゼリーの食べ方」で盛りあがっていました。日本の行事をこれからも大切にしていきたいですね!

茶道体験をしました!

画像1
画像2
今日は,表千家の千葉先生たちにお世話になり,
貴重な茶道体験をさせていただきました。


緊張しているようでしたが,
初めにおいしい和菓子をいただき,子どもたちの表情も
にっこり・ほっこりにかわりました。

そして点てていただいたお茶をいただきました。
子どもたちからは
「おいしい!!」
と思わず声が!!

本当においしかったです。
最後にはなんとお抹茶を点てる体験もしました。

お茶を点てることが初めてである子どもが多かったのですが,
とても上手だったようです♪

貴重な体験でした。
6年生でもお世話になります。
この経験をぜひ心と体で覚えておいてほしいと思います。

よりよいものを目指して

画像1
卒業式に向けての学年音楽です。
この日は,6年生を送る会でも披露する「始まりの唄」がメイン。
「始まりの唄」はスクールサポーターの先生が原曲を参考に作ってくださった嵯峨小学校6年生バージョンです。楽譜を配ったものの,まだまだ完成形ではありません。
この日も歌い出しは「メッゾ・ピアノ」なのか「メッゾ・フォルテ」なのか?
どこからクレッシェンドを入れるといいのか?
転調をより強調するために前の音はどうしたらいいのか?
などなど・・・
子どもたちの意見を取り入れながら進めています。

そして,クラスに戻ってからも練習に取り組んでいます。
運動会・学芸会でもそうであったようによりよいものを目指して努力していきます。

画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 体重測定たんぽぽ ハートランプコンサート(15:10開始)
3/7 町別子ども会・集団下校
3/8 スクールカウンセラー来校日(最終) 6年生を送る会
3/9 読み聞かせ 放課後まなび教室閉講式 部活動閉講式
3/10 ソフトテニス支部交流会
3/12 クラブ活動(最終) 体重測定5年 銀行振替日(給食費のみ)

お知らせ

学校だより

楽しい食育

京都嵯峨学園

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp