京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up74
昨日:88
総数:633544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「凡事徹底」の継続

 梅雨らしい天気になってきました。6月も半ばをむかえ蒸し暑かったり,雨に降られたりすると,どうしても気分も落ち込んでダラダラしてしまいがちです。6月の朝会で学校長の話にあった「凡事徹底」。最初のうちはできていても,意識を継続するのが難しいということは,誰しもが身にしみるところではないでしょうか?
 さて,本校の子どもたちもぼちぼち…と,かさ立てや靴箱を見てみると,どうでしょう。最高学年である6年生のかさ立てはきれいに整理されて並んでおり,5年生のくつ箱は,整然とそろえられています。嵯峨小学校をリードする高学年がこのような見本を示してくれているので,「凡事徹底」が継続できるすばらしい嵯峨の子どもたちが育つのですね。
 掲示板からあふれんばかりの「嵯峨小学校にふやしたい言葉」に「すばらしい」という言葉を加えたいと思いました。
画像1
画像2
画像3

水あそびが始まりました!

画像1画像2画像3
 待ちに待った水あそびが始まりました。
 教室で着替えを済ませた後.新しいバディーの確認をしました。「よろしくお願いします。」のあいさつをして,これから一緒にがんばっていこうという気持ちをみんなで確認しました。「1・2・3・4」のハンドサインを十分に確認して,その後はカニさん歩き・カエルとび・ワニさん歩き,宝探しなど,たくさん水あそびを楽しむことができました。

ソフトテニスクラブ

 新しいボールがついにお目見え!「なんか使うのもったいない…」と恐縮する子どもたち。雨が降りそうで降らない蒸し暑いコンディションでしたが,6年生の的確なリードのもと,子どもたちはいきいきと活動していました。嵯峨小学校のソフトテニスクラブは,コーチの熱心なご指導のおかげでどんどん実力をつけています。
 8月27日(土)に予定されている全市交流会が待ち遠しいですね♪
画像1
画像2

普通救命研修会

 今日の午前中は,子どもたちと避難訓練を実施しました。午後からは,右京消防署の方をお招きし,普通救命研修を行いました。明日から水泳学習を始めるにあたり,教職員一同,万一の事態に備えて救急救命処置を確かめ合いました。
 また,嵯峨小学校では,水位の管理から機械当番・水泳指導の役割分担なども全教職員で共通理解を図っています。安心して明日からの水泳学習にのぞんでくださいね。
画像1
画像2
画像3

お・は・し・も・て

 今日は,避難訓練を行いました。大地震によって,放送機器が故障してしまい,放送で指示が出せないという設定のため,教頭先生が拡声器で指示を出されました。子どもたちは,静かに指示に従い,「お(おさない)・は(はしらない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)・て(ていがくねんゆうせん)」を守って安全に避難しました。
 嵯峨小学校では,毎回さまざまな設定を工夫し,子どもたちが自ら判断し,安全に行動する力を身に付けることができるようにしています。
画像1
画像2
画像3

図書館のかざりつけをしたよ

 図書ボ館ランティアの方に教えていただき,図書館の掲示板に七夕のかざりつけをしました。
 子どもたちはおりひめとひこぼしを折り紙でつくりました。それに付けた短冊には,それぞれの子どもたちのすてきな願いが書かれていました。

画像1
画像2

花背山の家に向けて

花背山の家にむけて,係活動をスタートさせました。

係活動はリーダー・レクリエーション・生活・保健・食事があります。
今日はそれぞれに分かれて役割分担をしたり,早速仕事にとりかかったりしました。

一つ一つの仕事が山の家での生活にとって重要なものです。
一人一人が責任をもち,やり遂げていってほしいものです。
画像1
画像2
画像3

大人と児童の自転車安全運転教室

 今日は,およそ200人が嵯峨小学校に集まり,「第31回 大人と児童の自転車安全運転教室」が盛大に行われました。子どもたちは,自分の自転車に乗りながら,安全確認のポイントや走行の注意などを確かめていました。
 子どもたちにとって自転車は,移動するツールとしてあたり前のものでしょう。交通事故に巻き込まれないように気を付けることはもちろんですが,自分自身が加害者にならないように意識することも大切です。道路交通法が改正され,自転車に対する違反取り締まりが厳しくなりました。子どもたちを守るとともに,大人も自転車の乗り方について考え直すいい機会だと感じました。
 嵯峨交通安全推進会の皆様をはじめ,PTA役員,右京警察,地域の方々のお力添えで,嵯峨地域の交通安全意識が高まっているのだと実感しました。朝早くから長時間に渡りお世話になり,ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

鉄棒運動

体育の学習で鉄棒運動をしています。

5年生では,上がり技から支持回転技,下り技を組み合わせてできるようにすることを目指しています。

できるようになりたい技を選び補助具を使ったり,友だちに補助をしてもらったりアドバイスをしてもらったりして練習をしています。

支持回転技が連続でできる子も増えてきています。
これからもいろいろな技に挑戦し,できる技を増やせるようにしていきます。
画像1
画像2

モノすごいぞ! 京のモノづくり

 4年生は,来週15日(水)に,京のモノづくりの殿堂・工房学習へ出かけます。それに先立って,事前学習を進めているのですが…今日のスペシャルティーチャーは,教頭先生です!教頭先生は,嵯峨小学校に来られる前,この施設でお仕事をされていたので,まさにスペシャリストです。「京都」といえば,「歴史」「伝統」「観光地」という「伝統産業」のまちというイメージから,授業を通して京都は「先端産業」のまちでもあるというもう1つのすがたを発見しました。ケータイをはじめさまざまな電子機器を動かすセラミックコンデンサや紙オムツの吸水材など,普段何気なく使っているモノの裏には,「メイド イン 京都」がかくされていることを知り,子どもたちは驚きの声をあげていました。
 教頭先生の巧みな話術で,子どもたちは「モノづくり」に興味津々!最後に「来週,モノづくりの殿堂へ行って,実物を見たり,触れたりしてきてもらいます!」とおっしゃると,子どもたちはガッツポーズをして喜んでいました。また,ご家庭でも話題にあげていただけるとありがたいです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 宕陰小学校との交流
6/17 読み聞かせ フレンドリー遊び
6/20 委員会活動 水泳学習開始 歯みがき巡回指導1年 体重測定・頭髪検査4年
6/21 授業参観・懇談会1・2・3年・たんぽぽ 体重測定・頭髪検査5年
6/22 授業参観・懇談会4・5・6年 みさきの家野外活動保護者説明会4年
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp