京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/15
本日:count up64
昨日:103
総数:632777
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4月30日 今日の給食

<今日のきゅうしょく>

牛乳・麦ごはん・五目どうふ・ほうれん草ともやしのいためナムル

 五目どうふには,とうふの他に豚肉・しょうが・しいたけ・チンゲン菜を使って使っています。色々な食品が味わえました。ごはんにもよく合う味つけで,ごはんがすすみました。
 「おいしかったです。ごちそうさまでした!」と元気よくあいさつをして返却に来てくれて,とてもうれしかったです。
画像1
画像2

1年生 がんばっています。

画像1
<今日のきゅうしょく>

牛乳・さけと大根葉のまぜごはん・金時豆の甘煮・キャベツの吉野汁

 給食が始まって2週間がたちました。1年生もはりきって当番の仕事をしています。

今日は,お皿にさけと大根葉のまぜごはんの具と金時豆の甘煮をいっしょに盛り付けま す。味が混ざらないように,金時豆の甘煮は汁を切ってからよそいます。
 1回見本をみせてあげると,あとは自分たちで上手にできました。
少しずつ当番がうまくなってきています。来週のグループもがんばってくださいね。


画像2

1年生をむかえる会がありました!

 今日は,1年生をむかえる会がありました。
1年生は,少しどきどきしていました。6年生におんぶをしてもらい,入場しました。
 「6年生におんぶしてもらって嬉しかった。」
と,緊張もほぐれ,満面の笑みでした。
 嵯峨小学校の仲間になれて,嬉しい気持ちでいっぱいです。
画像1画像2

大きな背中

画像1
画像2
画像3
 今日,「1年生を迎える会」がありました。昨日,顔合わせをした子どもたちですので名前も顔もちゃんと覚えていました。

 1年生の教室までむかえに行き,3年生が作ったメダルを首にかけてあげて,いざ体育館の前へ! 体育館まで,6年生は何だか恥ずかしそうに,1年生はとても喜びながら手を繋いで歩いて行きました。

 入場の音楽が流れると,1年生をおんぶして,2年生がつくった花道を歩いていきました。本当に嬉しそうな1年生の顔,少し緊張している6年生の顔,どちらもとても微笑ましく,そして「1年生を迎える会」はとっても温かい雰囲気に包まれたまま幕を閉じました。

 6年生の背中が一段と大きく見えた1日でした。

 

 

ようこそ1年生!!

画像1
画像2
 1年生を迎える会で学校生活の様子を伝える劇クイズをしました。1年生のことを思って、力を合わせて練習に取組んでいた5年生です。中には休み時間に練習をするグループ、小道具を製作したグループなどもありました。1年生にとって,頼もしい先輩に見えたことでしょう!!

頼もしい背中

画像1
 明日は,児童会主催の「1年生を迎える会」があります。朝の登校や,給食時間,掃除時間など1年生とはとてもかかわりがある6年生。

 明日の「1年生を迎える会」では,とても大きな仕事が6年生にはあります。それは,1年生をおんぶして入場するということです。

 今日は,たてわりグループを基本とした1年生との顔合わせをしました。自分がおんぶする子の名前と顔を覚え,おんぶの練習もしてみました。(6年生の人数の方が多いので手をつなぐ子もいます.)
 
 明日はこの背中にしっかりとつかまってもらい,6年生は堂々と入場をしてほしいと思います。
画像2

全国学力・学習状況調査

画像1
 今日,全国学力・学習状況調査を実施しました。

 教科は国語と算数の2教科。「知識」に関する問題(A)と,「活用」に関する問題(B)です。いつもとは雰囲気が全く違うなかでのテストでした。

 朝の9時からスタートし,国語A・算数A・国語B・算数Bの4コマに取り組みました。
 この日のために,ノーチャイムや,休み時間は静かに過ごすことなど他学年にも協力してもらい,6年生が集中して取り組める環境を整えてのぞんだ学習状況調査。

 子どもたちはとても集中し,そして最後まで手をぬかずに取り組んでいたように思います。質問紙を含めると,1時間目〜4時間目までみっちり緊張した時間を過ごした6年生。

 今日はゆっくりお風呂につかり,疲れをとってほしいと思います。お疲れさま!

学校たんけん

画像1
画像2
画像3
4月23日(火)に学校たんけんをしました。
2年生は1年生と一緒に,学校をまわりながら一つ一つの教室を案内しました。
手をつないで,やさしく声をかけながら歩く姿が微笑ましかったです。
給食室では,給食を作るときに実際に使っている大きなざるや大きなしゃもじを見せてもらいました。1年生とすっかり仲良くなり一つお兄さんお姉さんになった2年生でした。

だれにあたるかな?ハッピーキャロット♪

画像1
画像2
画像3
<今日のきゅうしょく>

牛乳・味つけコッペパン・じゃがいものクリームシチュー・ひじきのソティ

 今日は今年はじめての「ハッピーキャロット」の日でした。
じゃがいものクリームシチューの中に,桜の形にくり抜いたにんじんがどのクラスにも2つずつ入っていました。

 1年生ははじめてのハッピーキャロット。自分のシチューに入っているかちょっとドキドキしながらさがしていました。入っていた子の食器をのぞきこんで,「ハッピーキャロットてどんなの?」「見せて!」「お花のかたちや!」ととても楽しそうでした。
 
 あたった子にはとってもうれしいプレゼントがあります。調理員さんお手製のかわいいしおりがもらえます。今日はにんじんに色々な顔が書いてあって,同じものは1つもありません。どれにしようか迷うのも,また楽しそうでした。

委員会活動スタート

画像1
 今日から,委員会活動が始まりました。6年生は,最後の1年です。

 委員長や副委員長などを決めたり,活動計画を立てたりしました。

 さっそく,各委員会でアイデアを出したりインタビューに行ったりと,学校生活がより楽しくなるために活動する姿が見られました。

 委員会活動では,自分たちで進んで活動することや,友達と協力することはもちろん,自分の仕事に責任をもち,果たす力もつけていってほしいと思っています。これからの委員会活動に期待しています。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

保健室だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp