京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up6
昨日:90
総数:633388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生がいないうちに・・・

画像1
 6年生が京都発見ラリーに出かけている間に,フレンドリーのメンバーで集まってお世話になったリーダーへ贈るお手紙づくりをしました。今日のリーダーは,5年生です!「なかなか言うことを聞いてくれなかった」「つかれた・・・」など,リーダーの大変さを実感したようです。みんなで作ったお手紙は,5年生が責任をもって完成させ,15日(木)の6年生を送る会にプレゼントします♪6年生の喜ぶ顔が楽しみです。

納豆作り大成功!!

みんなで育てた大豆で納豆を作りました。

まず,大豆をきれいに洗って,一晩水につけました。
そして,やわらかくなるまでお鍋でことこと煮ます。
冷める前に納豆菌(今回は市販の納豆にしました。)をまぜて,
保温して一晩寝かせました。

作っているときは,うまく出来るがみんな心配していましたが,
出来上がった納豆は,見事に大成功でした。

子どもたちも,
「いつも食べている納豆よりもおいしい。」
「大豆が甘くてびっくりした。」
「育てているときは,こんな風になるとは思わなかった!」
と感想を言っていました。

その後,納豆の栄養についても学習しました。

画像1
画像2
画像3

ミニライブ

画像1
 29日(水)昼休みのミニライブは,2組がピアノ独奏で出演しました。
 美しい音色が体育館中に響き渡りました。

ミニライブ

画像1
画像2
 28日(火)昼休みのミニライブは,1組は『マルモのおどり』,2組は『マジック』で出演しました。
 『マルモのおどり』は,アカペラの歌と可愛く楽しいダンスを披露していました。
 『マジック』は,洗濯物のように袖に紐を通したジャケットが,紐の端と端を引っ張ると,あら不思議!?
 紐からするりと落っこちてしまいました!!

「親と子のわくわく天体観望会」

 本日の「親と子のわくわく天体観望会」は予定通り実施します。

午後5時40分…受付開始
午後6時   …講話
午後6時30分…観望開始

午後8時 終了

 以上の予定です。ただし,今日は曇り空なので,思うように観望できないこともあります。

 ご理解ください。

ミニライブ

画像1
画像2
 27日(月)昼休みのミニライブにも2年生から出演しました。
 1組のピアノソロ『かりうどのがっしょう』と1・2組の連弾『チムチムチェリー』『わらの中の七面鳥』です。
 とっても素敵な音色が体育館に響きました。

嵯峨のよさを短歌に詠もう〜サガそう〜

画像1
 今,サガそうの学習で嵯峨のよさを短歌にして,カードを作っています。

 嵐山の紅葉。竹林の道。世界文化遺産にも登録されているお寺の数々…。
 嵯峨には自慢できるところや良いところがたくさん!

 そんな嵯峨の街にすんでいる子どもたちは,素敵をたくさん見つけて短歌にしていました。

 この短歌は3月に行われる花校路でも飾られます。ぜひこの機会に,子どもたちの作品を見にきていただけたらと思います。

ミニライブ

画像1
 24日(金)昼休みのミニライブで,3組に続いて2組の子どもたちが出演しました。
 演目は,『かえるの合唱』で,鍵盤ハーモニカやすず,タンブリンに合わせて,カエルのダンスや皿回しを披露しました。
 出演している子どもたちも,見ている方も楽しくなるような出し物でした。
 来週は,1組の子どもたちも出演します。

今週の給食

画像1
 今週はハッピーキャロットをしました。
 いつもはホワイトシチューの時にハッピーキャロットをしていたのですが, 今回は親子煮の日に実施しました。 
 おかずにちなんで, にわとりの親子のしおりをプレゼントしました。子どもたちはいつもと違うハッピーキャロットに大喜びしてくれていました。
画像2

今日の給食

画像1
 今日の給食は, あなご丼, 野菜のきんぴら, すまし汁です。あなごは冷凍で届きます。崩れないように火加減に気をつけて煮付けます。
 野菜のきんぴらは, こんにゃくにもしっかり味がしみていて, 彩りもよくおいしく仕上がりました。
 すまし汁は, だしの風味がよくきいています。
 今日も残菜はありませんでした。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校だより【地域版】

保健室だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp