京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up13
昨日:233
総数:630938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

お話を絵にしたよ!

画像1
 図画工作では,「お話の絵」に取り組んでいます。各クラスそれぞれお話の読み聞かせを聞き,イメージをふくらませてお話の世界を表現しました。登場人物はもちろん,背景や細部にまでこだわった子どもたち。とてもステキな絵が仕上がってきました♪
 芸術の秋です。「お話の絵」が完成したら,次は,いよいよ「嵯峨子ども面」づくりにチャレンジします。きっと,個性的なお面ができあがることでしょう。

秋の遠足

 本日予定のたんぽぽ学級,1・2・3年生の秋の遠足は予定通り実施します。

第2学期始業式を行いました

画像1
画像2
 今日から第2学期のスタートです。

 始業式では,はじめに校長先生から,16日(土)に行われた6年陸上記録会でのすばらしい活躍が紹介されました。また,2学期も「健康ですごしましょう」「きまりを守りましょう」「よく考えかしこい子になりましょう」という話がありました。

 引き続き,今日から1ヶ月間教育実習をする2名の学生の紹介がありました。

 図書主任から,今日から始まった読書週間での図書委員会のいろいろな取り組みが紹介されました。

 続いて,第2学期の児童会本部役員の紹介があり,きょうからキラキラタイムの司会進行をしてくれました。


 全校合唱では「10人のインディアン」と「空をみあげて」を重ねて歌ってみました。少し低学年には難しかったようですが,音の重なりを楽しみました。


第1学期終業式

画像1
画像2
画像3
 10月15日に第1学期終業式を行いました。

 はじめに校長先生のお話です。
 チリの落盤事故で33名の人が救出されたニュースから,協力の大切さをあらためて考えさせられました,というお話がありました。そして,そのことから,友だちと心を一つにして事に当たれば,どんな困難も乗り越えられることを教えていただきました。

 引き続き,キラキラタイムでは,1学期の代表委員や本部役員の人たちががんばってくれたことに対して全校で拍手をおくりました。

 全校合唱では「空をみあげて」を歌いました。はじめにミュージック委員会の人たちが歌ってくれた後,全校で歌ってみました。短い歌なのですぐにみんなの声が一つになりました。次回は前回の「10人のインディアン」と音を重ねます。どんな合唱になるか楽しみです。

学芸会に向けて着々と

画像1
 今日は,「ほんとうの宝物は」の歌を練習し,とても元気な子どもたちの声が響きました。その後,グループで集まって,衣装や道具の相談をしました。どんどん学芸会ムードが高まっている4年生。体育館練習もあと数回・・・。気合を入れてがんばっていきます!
 北校舎2階の西階段には,役ごとの写真が掲示してあります。ご来校された際には,ぜひご覧ください。なお,「みさきの家」の写真の申し込み〆切が20日(水)です。そちらもどうぞよろしくお願いします♪

文化財ソムリエ出張授業 TV放映のお知らせ

 10月5日(火)に行った「文化財ソムリエ出張授業」の様子が,10月18日(月)関西テレビのニュース番組(18:20〜18:40)の中で放映される予定です。

 8チャンネルです。是非ご覧ください。なお,緊急事態等で予定が変更されることもありますので,ご了承ください。

今日の給食〜肉だんごのスープ 2

 沸騰したお湯の中に, 肉だんごを作りながら入れていきます。
 一人当たりのだんごの数が多くなるよう, 出来るだけ小さいだんごにしようと気をつけて入れていきます。
 丁寧にあくを取りながら煮ていきます。
 だんごに火が通れば, にんじんと白菜の軸を煮, ほとんどやわらかくなれば, 白菜の葉, はるさめを加え, 塩・醤油で調味して仕上げます。
画像1画像2画像3

今日の給食〜肉だんごのスープ煮 1

画像1画像2画像3
 今日の給食の肉だんごは, 給食室で手作りしています。
 豚ひき肉に, たまねぎのみじんぎり, しょうがのみじんぎり, 片栗粉, 料理酒, 塩コショウ, 醤油, 水を入れ, 練るように混ぜ合わせ, ねかせます。
 量も多く混ぜるのも大変ですが, 練れば練るほどおいしい肉だんごになるので, よく練ります。
 子どもたちに人気のメニュー。混ぜる手にも力がこもります。
 

学芸会の練習が始まったよ!

画像1
 11月2日(火)の学芸会では,4年生は劇「ほんとうの宝物は」を行います。ナイス!なゆずりあいや激しいオーディションの末に,95人の一人一役が決まりました。今日は,初めての体育館練習。台本を片手にぎこちないセリフ・・・。でも,みんなの熱心さがとっても伝わってきました!最後に,よかったところとがんばった方がよいところをたずねると,声の大きさや動作についてはもちろん,衣装や小道具についてのアドバイスまでも飛び出しました。運動会の「よさこいソーラン」のように,学芸会もみんなで力を合わせてがんばっていきたいです!
 さあ,来週からは厳しい舞台稽古が始まりますよ。どんどん演技をみがいて,笑いあり感動ありの劇につくりあげていきたいです。どうぞ楽しみにお待ちください♪

文化財ソムリエ出張授業

 京都文化協会のお世話で,文化財を高度な技術でコピーしたものを見学するとともに,京都国立博物館の文化財ソムリエの方の説明を受ける出張授業をしていただきました。

 数多くの複製品の中から,今回は「風神雷神図屏風」を展示していただきました。1時間目〜3時間目は6年生3クラス,4時間目はPTA会員対象の授業でした。

 展示された本物と見分けのつかない複製品のリアルさに圧倒されました。さらには,制作当時の人々のくらしの様子や,作品の詳細な説明に社会科の学習がさらに深まっていくよい学習の機会となりました。

 当日は関西テレビの取材もありました。放映されるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学校だより【地域版】

保健室だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp