京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up44
昨日:314
総数:479140
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

委員会を決めました

画像1画像2
2学期から始める委員会を決めました。5年生にとっては初めての委員会です。活動内容を先生からしっかりと聞き,自分ががんばりたい委員会に立候補していました。来週から始まる委員会,責任をもってがんばってくれることと思います。

「はじめの一歩」

画像1画像2
 図画工作の学習で,自分の靴をよく見て描く学習をしています。靴の細かいところまで丁寧に描き表そうと,集中して取り組んでいます。
 完成がとても楽しみです!

メダカが誕生しました!

画像1
画像2
画像3
5年生では,理科「メダカのたんじょう」の学習のため,各クラスでメダカを飼育しています。
たまごが水草についているのを見つけると,水草ごとシャーレに移動させてたまごの様子を観察しています。
最近では,多くのたまごがふ化して子メダカになりました!子メダカはいきなり水槽に戻すと食べられてしまうかもしれないので,小さいコップなどに分けて入れています。
はやく大きくなるといいですね♪

英語 「誕生日をたずね合おう!」

画像1
英語の学習を進めています。この単元では,単元の最後に,友達と「When is your birthday?」と誕生日をたずね合う活動をします。自分の誕生日が言えるように,友達の誕生日が聞いてわかるように,楽しく活動をしながら覚えていきましょう!

家庭科「さいほうスタート!」

画像1
画像2
家庭科で裁縫の学習が始まりました。今日は,必要なおおよその糸の長さをはかり,針に糸を通すところから始めました。まずは,糸通しを使わずにチャレンジ!なかなか苦戦しながらも集中しながらがんばって糸を通していました。玉結び・玉留めをマスターした後は,縫う練習をしていきます。裁縫名人めざしてがんばりましょう!

社会 「高い土地のくらし」

画像1
社会科では「高い土地のくらし」を学習しています。「なぜ群馬県は夏秋キャベツの生産が一番多いのか」という学習課題をたてました。みんな意欲的に調べ学習を進めています。

音楽の授業♪

画像1
今年から5年生は,音楽専科の森田先生に音楽の授業をしていただきます。
今日は,初めての音楽の授業♪
Cups(カップス)というリズム遊びで盛り上がりました!
カップや手を使って音を出し,「天国と地獄」の曲に合わせて,楽しくリズムを打つことができました。お家でもカップと机があればできそうですね!

社会 「世界の中の国土」

画像1
社会科の学習で日本の国土の特色を調べています。学習の中で,「領土・領海・領空」を学び、世界から見た日本の国土はどこにあり,どのように広がっているのかを調べました。5年生になりぐっと学習が難しくなりましたが,授業に集中しがんばっています。

メダカのたんじょう

画像1
 理科の学習で「メダカのたんじょう」についての学習がはじまりました。第1時間目の授業ではメダカがたまごを産む条件を考えました。条件をしっかりと考えた後,メダカをみんなで育てていきます。子どもたちはこれからの学習をとても楽しみにしていました。

5年 俳句を作ってみよう!

だんだん暑くなってきましたね!みなさん,元気にしていますか?

さて,今回は運動場の東側にある山を見て,感じたことを俳句にしてみました。
俳句は,「季語」(季節を表す言葉)を使って,五・七・五の十七音で表します。
みなさんも,生活の中で気付いたことや感動したこと,おどろいたことを俳句にしてみましょう!自主勉強で俳句を作って書いてもいいですね♪
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp