京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up16
昨日:131
総数:481678
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

卒業式

画像1
画像2
画像3
今日は朝からとても良い天気の中,卒業式が行われました。リハーサル以上の力を発揮してくれたと思います。卒業証書を受け取る卒業生の返事も大きな声でした。5年生にとっても良い手本になった事と思います。式の後,卒業生が教室から出て行くときに,5年生みんなでお見送りをしました。とても良い卒業式でした。

卒業式リハーサル

画像1
画像2
画像3
今日は卒業式のリハーサルでした。五年生の児童が在校生代表として卒業式に参加します。学年での練習の時から,姿勢がとても良く,立ったり,座ったりも音を立てずに出来ていました。明日の卒業式でも立派な姿が見てもらえると思います。

最後の英語学習

画像1
画像2
画像3
今週の火曜日に最後の英語学習がありました。lesson9の4時間目で,英語でも丁寧な言い方が出来ると言う事を勉強しました。ほとんど日本語を使わず、all Englishで学習を進めています。この日の学習はお店の店員とお客さんと言う形式で行いました。英語でのやり取りにも慣れ,楽しそうでした。

5年,6年合同の卒業式練習

画像1
画像2
画像3
先週は5年だけで卒業式の練習をしましたが,今日から卒業式の当日まで5年,6年合同で卒業式の練習をします。式で行う,立ったり,すわったりする起立・礼・着席の練習や別れの言葉,歌,リコーダーの練習をしました。5年生は在校生代表として卒業式に臨みます。初めての合同の練習でしたが,とても上手でした。卒業式当日が待ち遠しいです。

ギョッと驚く魚博士になろう

画像1
画像2
画像3
今日の4校時は総合的な学習で取り組んでいる「ギョッと驚く魚博士になろう」の発表会でした。3年生に学習した内容を伝える事をしました。魚の栄養や旬に食べられる魚,骨の取り方,おいしい魚料理について発表しました。クイズもあったので3年生も退屈をすることなく,発表を真剣に聞いていました。

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
今日の1校時,2校時は[6年生を送る会]でした。5年生は入場と退場に[威風堂々]をリコーダーで演奏しました。はじめの言葉の後,学年の出し物が始まりました。5年生の番になり,おめでとうの台詞と森山直太郎の「さくら」を歌い,お祝いしました。和やかなとても良い時間が過ぎて行きました。

6年生を送る会の練習

画像1
画像2
今日の3校時・4校時は6年生を送る会の練習をしました。森山直太郎が歌った曲でさくらを歌っています。最初のうちは声が出なくて心配しましたが,だんだんと声が出るようになりました。
後半はリコーダーで演奏する威風堂々を練習しました。この曲は6年生の入退場に使います。後,3日頑張ります。

図工展準備

画像1
画像2
画像3
今日の昼休みから図工展の準備をしました。5年生は去年の12月にした陶芸の作品を展示します。
体育館の舞台前左側に展示しています。自分が作りたいものを形にして,好きな色を選んで作りました。カップやお皿,風鈴など形は様々です。明日から午後7時まで開放していますので,お時間にご都合をつけていただき鑑賞しに来てください。25日(水)は5年生の参観・懇談です。今年度,最後の参観・懇談ですので是非,来てください。

5年理科の学習

画像1
画像2
画像3
学年末も近づき,理科の学習も最後の単元となりました。「ふりこの動き」と言う学習を始めました。今日は衝突実験を木片とビー玉を使って行いました。限られた時間の中で,ビー玉を転がして木片を上手に3つの受皿に入れます。ビー玉を転がす高さやビー玉の大きさを変えるなど工夫して実験しました。みんな楽しそうでした。

2月の朝会・

画像1
画像2
画像3
今日の1校時は朝会でした。初めに登下校時にお世話になっている「守るんジャー」の方にお礼をしました。晴れの日も雨の日も暑い日も寒い日も大宅校の児童を見守ってくださいました。今後もよろしくお願いします。
朝会では校長先生から給食週間についてのお話がありました。一つ目は「いただきます。」「ごちそうさま。」という挨拶についての説明があり,「いただきます。」は動物や野菜などの食材の命をいただきます。と言うこと。「ごちそうさま。」はあちこちで食材を育ててくださっている方や調理(料理)をしてくださっている方への感謝の気持ちを表すことだそうです。
二つ目は全世界では食事が出来ない人たちが約10億人いらっしゃる反面,日本では約1億人分の食事がゴミとして捨てられるとのことです。ご家庭でも学校でも残さず食べたいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

給食だより

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp