京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up267
昨日:301
総数:479049
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

環境学習(ラーメン作りを通して)  【5年生】

画像1
画像2
画像3
大阪ガスの方を講師に招き,環境学習をしました。
地球温暖化のことや限りある化石燃料の資源のことを考え,ゴミの量を減らす,水の量を考え無駄にガスを使わないなどを考えてラーメンを作りました。

ゴミの量,火加減,ガスを使っていた時間などを計測し,最後に学習のまとめを発表しました。地球にやさしい生活について考えることができました。

いよいよ,大文字駅伝へ向けての練習スタート☆

画像1
画像2
画像3
本日より,
来年の大文字駅伝へ向けての練習がスタートしました!!
今は,走ることは苦手でも,
一生懸命に真面目に続けていくことが勝利につながる!!
毎回の練習で自分の心に負けないで頑張ること!!
これらのことを胸に第1回目の練習に挑みました。

これまでとは違い,全員が気合を入れて
目標に向かっていました。

ここからが勝負の始まりです!!
みんなで心を一つにして挑み,乗り越えていこう☆☆☆

版画〜世界遺産に挑戦☆

画像1
画像2
画像3
図工の版画で世界遺産を描くことに挑戦しています。
4年生の算数で学習した展開図を思い出しながら,
建物に奥行きをプラスしていきます!!

彫刻刀で細かく線彫りをし,今は,一つずつ丁寧に
色を重ね,刷っています。
どんな作品が出来上がるか,楽しみです!!

ケータイ安全教室 【5年生】

画像1
画像2
画像3
外部講師を招き,ふれあいホールで「ケータイ安全教室」がありました。
携帯電話でできることを確認し,安全に使える方法を学びました。

クイズ形式で考えたり,ドラマ仕立てでの「なりすまし」の事例を見たりして危険について確認しました。

子どもの中にも携帯電話を持っている子もいますし,これから成長するにつれ増えてくることと思います。。危険な事やトラブルに巻き込まれないようにしたいものです。

科学センター学習 【5年生】 その3

画像1
画像2
プラネタリウムでは,椅子を倒して星を見る前に,方角の確認などをしました。

暗くなってからは月と一番星(今,月のそばに見える一番星は木星だそうです)の紹介があったり,星の動きを予想したりと楽しい学習をしました。

プラネタリウムが初めての子も多く,興味を持って星空を見ていました。

科学センター学習 【5年生】  その2

画像1
画像2
火力発電の仕組みを学習し,水蒸気で羽根車を回し,発電しました。

作った電気でLED電球をつけたり,モーターの羽を回したりしました。

電気を使う時は,蒸気で回っている羽根車の回転数も落ちスピードが弱まることも感じ取りました。

科学センター学習 【5年生】

画像1
画像2
画像3
科学センター学習へ行ってきました。
前半と後半で実験とプラネタリウム学習にわかれて学習しました。
「こちら!こども発電所上級編」という実験では,自分たちで電気を作るということをしました。
電磁石とは反対に,磁石の筒を振って電気を作りました。
1分間ふると,LED懐中電灯が30分以上点灯しました。

マット運動 【5年生】

画像1
画像2
画像3
体育でマット運動をしています。ねらい1では今できる技を,ねらい2ではいろんな技に挑戦といった大きく2段階に分けて練習を進めてきました。

コツをつかんでだんだんうまくなると,とても嬉しそうな表情になります。
見ているこちらも,嬉しくなります。

5年 座禅をしました

画像1画像2
風,音を感じながら,座禅をしました。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
無の境地に,はいれたでしょうか?

5年 いただきます

豪快に,一尾まるごと焼いています。
こおばしい匂いが食欲をそそります。

「いただきます」が,
待ち遠しいです。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

給食だより

研究案内

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp