京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up97
昨日:113
総数:482210
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

感嘆符 図工 6年

今日の2組の図工は、版画の彫りと扇子の絵を行いました。

版画では、彫刻刀を使ってどんどん彫っていきます。

こちらがみていて、時々危なっかしい場面もありますが、みんな緊張しながら集中して取組むことが出来ていました。

とにかく最後までケガがなしで終えてほしいですね。

画像1
画像2
画像3

感嘆符 調理実習!!!  6年

今日、1組では家庭科の調理実習をしました。

事前に自分たちで献立を考えて、楽しく実習できたようでした。

カメラが行ったのは、食べ終わった後でしたが、家庭科室は美味しそうな香りでいっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 雨の日も風の日も。6年

画像1画像2
 6年生、4月から継続して晴れの日も雨の日も風の日も走っています。

その成果か、少しぐらいの運動では疲れなくなったようです。

2月には、持久走の記録会がまた行われます。

このまま、卒業まで走り抜けよう6年生。

感嘆符 この絵、私はこう見る。6年

画像1
画像2
 国語で絵の観賞文を書く学習。

各クラスで取り組み方も少しずつは違ってくるのですが、それぞれの子どもたちの見方によって、同じ絵でもこんなに違うのかというくらい出来上がりの文も違ってきます。

 多くの子の観賞文を見て、いろいろな刺激を受けることができ、教える側も楽しい学習です。

感嘆符 仲間たち、元気です。6年

画像1
 教室にいるモルモットたちは相変わらず元気です。

子どもたちも楽しんで世話をしてくれています。

写真は、モルモット小屋の掃除風景です。

感嘆符 卒業アルバム 6年

画像1
 先日、卒業アルバムに載せる授業風景を撮りにきていただきました。

気づかないうちにもうそんな時期になりました。

まずはこの12月を一生懸命、駆け抜けましょう。

感嘆符 観賞しないクラスは…   学習発表会6年

画像1画像2
今回の学習発表会、1日目は1・2組、2日目は3・4組の観賞となっていました。

観賞のないクラスは通常通り授業をするのですが、休み時間にいつもより広い運動場で走り回るのがとても気持ちよさそうでした。


感嘆符 合間のクイズも  学習発表会6年

画像1
出し物と出し物の間のクイズなどでも6年生の子どもたちが活躍していました。

盛り上がってよかったですね。

感嘆符 観賞のしかたもバッチリ  6年

画像1
学習発表会、1日目は1・2組、2日目は3・4組の観賞でした。

観賞のしかたも、他学年の見本となる素晴らしいものでした。

感嘆符 準備もがんばります!  学習発表会  6年

画像1
各学年の発表の準備も6年生が手伝っていました。

そのおかげでスムーズに学習発表会が進みました。

ありがとう6年生。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

給食だより

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp