京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up56
昨日:113
総数:482169
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

3月15日(水)の給食

画像1画像2
今日の給食
・ごはん
・牛乳
・さばのかわり煮
・厚あげの野菜あんかけ

「さばのかわり煮」は、ごま油でしょうがを炒め、みそ・三温糖・料理酒・トウバンジャン・しょうゆ・酢といっしょにさばを煮ました。じょうずに骨をとりながら食べている子がたくさんいました。味がよくしみており、ごはんといっしょにおいしくいただきました。
「厚あげの野菜あんかけ」は、だしのしみこんだ厚あげと野菜あんが合わさった味を楽しみながらいただきました。

3月14日(火)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・ミルクコッペパン
・牛乳
・ペンネの豆乳グラタン
・野菜のスープ煮

「ペンネの豆乳グラタン」は2回目の登場で、前回大好評だったので楽しみにしていた人もたくさんいたようでした。サラダ油・小麦粉・豆乳でルーを作り、ベーコン・たまねぎ・にんじん・ペンネ・チキンスープといっしょに煮こんで、パン粉をのせてスチコンで焼きました。「おいしかった!」という声をたくさん聞くことができました。

音楽

画像1画像2
音楽の授業では、「威風堂々」の合奏を練習しています。
木琴、鉄琴、打楽器、ピアノ、リコーダーとたくさんの楽器がありますが、周りの音を聞きながら合奏できました。
来週で音楽の授業が最後になるので、合奏を楽しんでほしいと思います。

3月13日(月)の給食

画像1画像2
今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・おからツナ丼(具)
・里いもとこんにゃくの土佐煮
・豚汁

日本では、「いも」といえば、山でとれる「山いも」のことでした。山いもと区別をするために、「里でとれるいも」という意味で「里いも」とよばれるようになりました。里いもとよばれるようになったのは、室町時代といわれています。今日は、けずりぶしでとっただし汁・三温糖・みりん・しょうゆで煮汁を作り、こんにゃくといっしょに里いもを煮、最後に花かつおを加えて「土佐煮」にしました。だしがしみたやわらかい里いもをあじわっていただきました。

3月10日(金)の給食

画像1画像2
今日の給食
・炊きこみ五目ごはん
・牛乳
・みそ汁
・じゃこ

今日の「炊きこみ五目ごはん」は、学校で保管していた缶詰や、乾燥させた食べ物を使って作りました。「おいしい!」としっかりと食べている子がたくさんいました。

3月8日(水)の給食 〜卒業祝献立〜

画像1画像2画像3
今日の給食
・ごはん
・牛乳
・トンカツ
・野菜のソテー
・みそ汁

今日は6年生の卒業をお祝いして、一枚ずつ心をこめてトンカツを作りました。4人の調理員さんが650枚の豚肉に1枚1枚丁寧に衣をつけて、油で揚げて作ってくださいました。トンカツのソースも給食室で手作りしました。「おいしい〜!」と大好評でした。

6年生は、6年間で1000回以上の給食を食べてきました。心も体もずいぶん成長しましたね。中学生になっても食べることを大切にしてください。

図工「板を使って」

画像1画像2
図工では、電動のこぎりを使って板を切り、ビー玉転がしを作っています。
昨年はのこぎりで直線のみを切っていましたが、今年はのこぎりが電動に代わり、曲線も切れるようになったので、様々な形を切ることに挑戦しています。
電動のこぎりの使い方にも少しずつ慣れてきて、きれいに切れるようになっています。

3月7日(火)の給食

画像1画像2
今日の給食
・味つけコッペパン
・牛乳
・大豆と鶏肉のトマト煮
・ほうれん草のソテー
・チーズ

「大豆と鶏肉のトマト煮」は、やわらかく煮た大豆や鶏肉・野菜をトマト味でじっくり煮こみました。パンといっしょにあじわっていただきました。

3月6日(月)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・プリプリ中華いため
・とうふと青菜のスープ

今日は人気メニュー「プリプリ中華いため」でした。こんにゃくやうずら卵のプリプリとした食感を楽しみながらいただきました。給食カレンダーでは、プリプリ中華いための作り方を紹介しました。おうちでもぜひ作ってみてください。

3月3日(金)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・ごはん
・牛乳
・豚肉ととうふのくず煮
・ほうれん草ともやしのごま煮
・桜もち

「桜もち」は、春にちなんだ和菓子です。低学年の中には初めて食べた子もいたようで、桜の葉っぱといっしょに食べることに驚いている子もいました。あんが入ったもちと、塩づけにした桜の葉をいっしょにあじわっていただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風および地震に対する非常措置

小中一貫教育

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp