京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:101
総数:482000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

発育測定

 発育測定で身長と体重を測りました。
 久しぶりの発育測定ということもあり,思っているよりも身長が伸びていて驚く人もいました。自分の体の成長を実感した時間となりました。

 また,養護の先生から,体の大きさと机といすの高さが合っていないと姿勢が悪くなってしまうかもしれないことを教わり,早速自分の教室で合っているかどうかを調べました。
 これを機に,改めて良い姿勢を見直し,学習に臨みたいですね。
画像1

6年生 図工

水の量を増やしたり減らしたりしながら墨の濃さを調整して水墨画に挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

メダカが誕生しました!

画像1
画像2
画像3
5年生では,理科「メダカのたんじょう」の学習のため,各クラスでメダカを飼育しています。
たまごが水草についているのを見つけると,水草ごとシャーレに移動させてたまごの様子を観察しています。
最近では,多くのたまごがふ化して子メダカになりました!子メダカはいきなり水槽に戻すと食べられてしまうかもしれないので,小さいコップなどに分けて入れています。
はやく大きくなるといいですね♪

楽しく音楽

画像1
音楽の学習で,2拍子や3拍子のリズムをとったり,リズムに合わせて体を動かしました。また,歌う時の姿勢や息の吸い方を練習楽しんで学びました。

外国語「Hello!]

画像1
外国語の活動で世界のいろいろな国の挨拶を知りました。まず初めに,知っている国を聞くと,「韓国」「アメリカ」「カナダ」「フランス」とたくさんの国をあげていました。世界のいろいろな挨拶を楽しんで聞いていました。

英語 「誕生日をたずね合おう!」

画像1
英語の学習を進めています。この単元では,単元の最後に,友達と「When is your birthday?」と誕生日をたずね合う活動をします。自分の誕生日が言えるように,友達の誕生日が聞いてわかるように,楽しく活動をしながら覚えていきましょう!

家庭科「さいほうスタート!」

画像1
画像2
家庭科で裁縫の学習が始まりました。今日は,必要なおおよその糸の長さをはかり,針に糸を通すところから始めました。まずは,糸通しを使わずにチャレンジ!なかなか苦戦しながらも集中しながらがんばって糸を通していました。玉結び・玉留めをマスターした後は,縫う練習をしていきます。裁縫名人めざしてがんばりましょう!

夏野菜が採れました!

画像1
5組のみんなで大切に育てている夏野菜が収穫できました。今日の収穫は「なす」と「きゅうり」。立派に育ちました!

6年生 音楽

手拍子とカップを使い「天国と地獄」の曲に合わせてリズム打ちをしました。
画像1
画像2
画像3

くらしと水

 今週から社会科で,「くらしと水」の学習が始まりました!この単元では,普段家庭や学校で使っている水が,どのようにして自分たちのもとに届けられているのかについて学習し,その学習をもとに,節水など自分たちにできることを考えていきます。
 そのためにまずは,一人が一日に使う水の量について考えました。予想の時間では,「20Lかな。」や「30Lくらいじゃない。」といった予想が出てきました。予想が出そろった後,実際は約232Lだということを伝えると,驚きの声がたくさん出ていました!
 その後,身の回りに蛇口はどのくらいあるのかという問題についても考えました。学校の中にはいくつ蛇口があるのかを数えて回り,その多さにまた驚きました。これからは,琵琶湖から取り入れた水を,浄水場でどのような工程を経て,蛇口から出てくるのかについて学習していきます。蛇口から出てくる水について深く考える,これからの学習が楽しみです!
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp