京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up5
昨日:131
総数:481667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

4年 「エコライフチャレンジ」

エコライフチャレンジの方に来ていただき,環境について学習しました。

環境のことを考えて「できていること」「できていないこと」を付箋紙に書き,グループで一枚の模造紙に貼って仲間分けをしていきます。最後は,グループで環境についての目標を考え,発表しました。

「使っていない時は,電気を消す」や「水を出しっぱなしにしない」など,小さなことでも意識して行動していくことが,環境にいいことなんだと気付くことが出来ました。

みんなで,意識して行動していきましょう♪
画像1画像2画像3

学校評価結果等

クラブ見学

 今日は,3年1組,3組,4組がクラブ見学を行いました。
どんなクラブがあるのか事前にテレビで写真を見たりしてから行ったのですが,実際に見学すると,「私は料理クラブに入りたいな。」「ドッジボールクラブが楽しそう!」「4年生になるのが楽しみ!」と4年生への期待に胸を膨らませている様子でした。
 4年生になってからクラブを決定しますが,どのクラブに入っても楽しめるので興味関心を広げていってほしいと思います。
 学級閉鎖中の2組と本日の欠席者は来週に実施します。
画像1
画像2

What would you like?

画像1
1月30日(火)に5年1組にて研究発表会が行われました。授業は英語“What would you like?”の単元です。冬休み明けから,当日の発表に向けて,何度もチャンツの練習を重ねてきました。子ども達の聞く力は素晴らしいもので,すぐに覚えることができました。当日は自信をもって英語の学習に取り組んでいる姿が見られました。この調子で,引続き意欲的に取り組んでいってほしいです。

「とび箱」の学習頑張っています!!

画像1
画像2
画像3
 とび箱の学習頑張っています。「3年生になって6段のたて開脚跳びができるようになった!」「最初は怖くてできなかったけど台上前転ができた!」など自分の成長を実感している子ども達です。安全第一で自分のめあてに向かって頑張ってほしいと思います。

跳び箱,楽しい!!

画像1
体育で跳び箱に取り組んでいます。
3年生では,新しくかかえこみ跳びや台上前転という技が加わりました。
練習を始める前は「できるかな?」と不安そうな子ども達も,練習を始めると新しい技もどんどんチャレンジし,できるようになっていました。
「楽しい!」,「もっと練習したい!」とやる気満々でした。

招待状

画像1画像2
2年生からわくわくフェスティバルの招待状を頂きました!1年生を楽しませるために2年生が企画してくれました。どんなゲームがあるのかな?景品もあるみたいだよ。と胸を弾ませています。2年生ともっと仲良くなれたらいいですね。

4年 体育 サッカー

画像1画像2
今日は,朝起きると雪がふっていましたね。
運動場も中庭も,地面が真っ白になっていました。

寒いけれど,お日様は,ぽかぽかあたたかく,あっという間に,運動場の雪もなくなりました。

体育では,「サッカー」をしました。チームに分かれてゴールにシュートを入れる練習をしました。今度の体育では,試合をします。楽しみですね♪

京の民具資料館へ社会見学に行ってきました!

画像1
火曜日に1・2組で社会の「昔をつたえるもの」の学習で京の民具資料館に行ってきました。暮らしの道具や遊びの道具を中心にたくさんの道具を見せていただきました。館長さんには農耕の道具の紹介をしていただき,館長さんのお話や見学中にはメモをとったり,質問したりしながら興味を持って意欲的に学習する姿がみられました。今後はそれぞれが見つけた昔の道具についてくわしく学習を進めていきたいと思います。3・4組は来週に見学に行く予定です。多くのことを学びとる時間にしていきたいと思います。

英語活動

画像1
1年生の英語活動もいよいよ最後の単元となりました。この単元では,色や形の英語での言い方に慣れ,最後には英語を使ってお店屋さんごっこをします。○○,please.Here you are.のやりとりをします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学校評価

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

運動会について

研究発表会

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp