京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up128
昨日:314
総数:479224
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

【6年】社会 「日本とつながりの深い国々」

画像1画像2
日本とつながりの深い国々である,アメリカ合衆国・中華人民共和国・大韓民国・サウジアラビアから一つ選んで調べ学習をしています。教科書を中心としながらもタブレットを活用し,衣食住や国土・政治について調べていきます。日本では出されたものは全て食べるのが礼儀ですが,少し残した方が良い国もあるということを知り,驚いていました。

【6年】体育 ハードル走

画像1
画像2
画像3
ハードル走を頑張っています!久しぶりのハードル走なので,準備に少し手こずっていましたが…。準備が完了するとテキパキと活動することができました。ハードルを走り越す際は,ハードルの遠くから踏み切ること,低い姿勢で走り越すことなどを意識しています。始めは自分に合ったインターバルを探すところから…今後,どれくらい速くなるのか楽しみですね。

【6年】図工 「図工展鑑賞」

画像1画像2
年に一回の図工展!色々な学年の作品を見るのは楽しみですね。今回は,それぞれの作品の工夫されているところと,その工夫による効果に着目して鑑賞しました。見つけた工夫が,次の自分の作品に生かされるといいですね。

【6年】毛筆 「旅立ちの時」

画像1画像2
卒業の時期も近づいてきましたので,「旅立ちの時」を書きました。字数が多いので,少しバランスが取りにくそうでした。今回は,総まとめなので,これまで学習してきた「とめ・はね・はらい」などを生かしつつ,文字の大きさに気をつけて書きます。集中して丁寧に書くことができました。

英語の学習がありました!!

画像1
 24日(金)英語活動がありました。ベン先生と一緒に方向を示す英語や顔や体の部分をゲームや歌で学習しました。
 子どもたちの「楽しかった!!」「もっと知りたい」という声がたくさん聞こえてきました。
 

参観・懇談会(高学年)

画像1画像2画像3
今日は,高学年の参観・懇談会がありました。
今年度最後の参観・懇談会ということもあり,たくさんの保護者の方がご来校くださいました。ありがとうございました。
参観授業は「さすが高学年!」と思える授業態度で,子どもたちの一生懸命な姿を見ていただけたと思います。
早いもので,今年度も残り1ヶ月。最後までしっかりと子どもたちの指導に当たりたいと思います。

華道部活も展示しています。

画像1
画像2
先日,桑原仙渓家元からご指導いただいた生け花も展示しています。
春の訪れが待ち遠しいですが,少し春のお花を見て温かい気分に
なって頂けたらと思います。

校内図工展

画像1画像2
ただいま,校内図工展を体育館で開いております。
 日時・・・22日(水)9:00〜19:00
      23日(木)9:00〜19:00
      24日(金)9:00〜13:00
     ※最終日のみ,13時までとなりますので,ご注意ください。
子どもたちのすばらしい作品から,子どもたちの日々の頑張りを感じてあげてください。

参観・懇談会(低学年・5組)

画像1画像2画像3
今日は,低学年と5組の参観・懇談会でした。
5組はお金を使った買い物の学習,1年生は英語や音楽の発表会,2・3年生は算数でした。
5組では楽しそうな学習の雰囲気,1年生では活気が感じられました。また,2年生では箱を作るのに協力し合っている姿が,3年生では落ち着いて学習できている姿が見られました。
学年ごとに子どもたちの様子が違い,成長の段階を感じられる参観授業でした。
明日は,4〜6年生の参観・懇談会です。ぜひ,お越しください。

花育『いけばな-桃』

画像1
画像2
画像3
京都花育活動実践事業の「いけばな」で京都生花さんと桑原専慶流家元桑原仙溪先生にお世話になり,「桃の節句」の生け花を体験しました。
桃と菜の花とスイートピーを使って生けたのですが,今回は家元から4通りの基本の生け方を教わり,それぞれが桃の木と語り合いながら,どの型で生けるかを考えて生けました。子どもたちのからは,「春に咲くお花を少し違う角度で生けると,とても美しいものになってスゴイと思います。少しのすき間,角度で変わるということがわかりました。またチューリップのようなお花を一緒に生けてみたいと思いました。」などたくさんの感想が聞かれました。最後に家元桑原仙溪先生から奨励賞を全員に頂きました。
今回生けたお花は図工展に展示していますので,是非ご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp