京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up32
昨日:197
総数:493258
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校              〜学び合い 心豊かで 元気な子の育成〜

「ちいちゃんのかげおくり」の感想文を読み合いました

画像1画像2
 国語科で「ちいちゃんのかげおくり」を学習しました。感想文の書き方を学び,「初め・中・終わり」に分けて書きました。初めて読んだときの感想と学習を終えてからの感想の違いに気付いたり,現在の様子が描かれた段落があることでちいちゃんと自分を比べたりすることができました。ちいちゃんがいた時代と現在を比べて感じたことやちいちゃんへ伝えたいことを書いたりもしました。たくさんの友だちと感想文を読み合う中で,さらに自分の考えを深めることができたのではないかと思います。

読み聞かせ

画像1
今日は図書ボランティアの方が来てくださり,読み聞かせをしてくださいました。

来てくださったのは放課後学びの先生で,いつもお世話になっている子どもたちはうれしそうな様子でした。

本のタイトルは「あめだま」。子どもたちはすぐに物語の面白さに引き込まれていきました。

清水焼:上絵付けの仕方を学んだよ!

画像1画像2画像3
3年生は,総合的な学習で清水焼の焼き物を作る体験をしています。

今回は地域の職人の方に来ていただき,焼き物の表面にどのように絵を描くかについてお話を聞きました。

焼き物のつるつるの表面に,特別な絵の具で絵を描いていくそうです。

職人の方が,器の上に描いておられる絵をホワイトボードの上にも大きく描いてくださいました。手際よく「うさぎ」や「龍」の絵が出来上がっていくので,子どもたちから「おーっ!!」「すごい!!」と声が上がっていました。

来週は学んだことを生かして実際に湯飲みに絵を描く体験をする予定です。どんな絵を描こうかな?

3年 かげの向きはどのようにかわるのだろう

画像1画像2画像3
3年生は,理科の「太陽の動きと地面のようすを調べよう」という学習で,太陽とかげの向きについて学習を進めています。

「遮光板」という道具を使って,太陽の位置を観察したり,かげが動くのかを実験したりしました。

「あれ,さっきここにあったかげが,ちょっと動いてる!」
「太陽の反対がわにかげができるね!」

実験が盛りだくさんの時間でしたが,子どもたちは一生懸命とりくんでいました。

デイサービスの方に,プレゼント!

画像1
今日は,3年生みんなで,百々のデイサービスを利用されているお年寄りの方に,練習しているダンスを披露しました。

みんな元気よく踊っていて,見に来られた方もとても感心していました。

「すごかった!」
「かわいかった!」
「ありがとう!!」
お年寄りの方がみんな喜んでくださいました。敬老の日の集いでも,元気いっぱいのダンスを披露してくれるのが楽しみです!

3年 ケータイ教室

画像1
3年生は,9月4日の自由参観の日に,「ケータイ教室」がありました。

KDDIの方に来ていただき,携帯電話の正しい使い方についてお話をしていただきました。

とてもリアルな動画を見せていただき,子どもたちもドキドキしながら見ていました。

正しく安全にケータイを使えるように,これから気をつけてほしいと思います。

ダンスの練習をがんばってます!

画像1
3年生は,敬老の日の集いに向けて,ダンスの練習をがんばっています。

練習するごとに,どんどんうまくなってきました。

本番まであと一週間,がんばろう!!

3年 社会科 スーパーマーケットの工夫をみつけよう!

画像1画像2画像3
3年生は社会科の「商店のはたらき」という学習で,スーパーマーケットについて学習を進めています。

今日はスーパーマーケットに実際に行って,お店がお客さんのためにどのような工夫をしているのかを調べました。

「値札の色が違ったり,絵が描いてあったりするよ!」

「放送が聞こえてきたよ!お得情報みたい!」

「カートでたくさんの荷物を運べるんだね!」

たくさんの気づきがあったようです。学びの多い一日になりました。

3年生 清水焼体験

 3年生は,総合的な学習の時間で,「すごいぞ百々」というテーマで学習をしています。昨日,今日と清水焼の職人さんに来ていただき,百々校区で盛んにおこなわれている清水焼を作る体験をしました。
 実際に粘土を成形し,一日寝かせたあと,底の部分を削ってお茶碗の形に整えました。最後に,自分の名前を彫って装飾し,自分だけのお茶碗を作りました。
 子どもたちは真剣に取り組み,難しいところや,調整が必要なところは職人さんに優しく教えてもらいながら頑張っていました。
 職人の皆さん,ありがとうございました。焼き上がりが今から楽しみです。
画像1画像2画像3

3年生 校外学習  社会科「京都市のまちの様子」

画像1
画像2
画像3
3年生は待ちに待っていた校外学習に出かけました。

社会科の「京都市のまちの様子」という学習で,京都市の街の特徴について調べるため,実際に足を運んで目で見て調べることにしました。

京都駅ビルの屋上から,京都市の街の様子を一望しました。

「東本願寺と西本願寺が見える!」

「やっぱり,南側には山が見えないね!」

「遠くに高速道路が見えるよ!」

「新幹線も走ってるね!」

京都御苑では昼ご飯を食べ,その後2つの川が合流する地点『鴨川デルタ』に行きました。

「こっちが高野川で,あっちが加茂川だよ!」

「水がきれいだね!」

「こんなふうに合わさって鴨川になるんだね!」

京都市についてたくさんの発見があった校外学習になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp