京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up40
昨日:86
総数:495536
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校               〜認め合い 支え合い 高め合う百々っ子〜

2月6日(火) 4年生 理科の実験

画像1画像2
理科で「すがたを変える水」の単元を学習しています。
今日は理科室で,「水をあたため続けるとどうなるのか?」実験をしました。
グループで,タイマー・記録・温度計・観察の役割分担をし,約15分間水をあたため続けて結果をまとめました。
水は100度近くになると沸騰し始め,その後どれだけあたためても水の温度は100度を超えず保たれることを学びました。
理科室の使い方にも慣れ,自分たちで協力して進めることができてきています。



4年2組 学級閉鎖のお知らせ

 4年2組は,本日インフルエンザを含め欠席者が多く,本日(31日)6校時を授業カットし,明日(2月1日)を学級閉鎖とさせていただきます。本日は,学習発表会の出演のみ行い,出演終了後下校させます(14時30分頃下校予定)。
 授業は2月4日より再開を予定しています。なお,その他の学級は平常通りの学習を行います。
 保護者の皆様には引き続き子どもたちの健康状態を十分把握していただきますようにお願いします。

1月25日(金) 4年生 ふれあいトーク

画像1画像2
総合的な学習の時間に「二分の一成人式」に向けての学習を進めています。
今日は「なりたい大人」になるためにどんなことが必要なのか,地域の方々にお話を聞く「ふれあいトーク」を行いました。
各グループに,2・3人の大人の方に入っていただき,「将来どんな大人になりたいか」「また,そのためにどんなことを頑張っていけばよいのか」など,経験談も踏まえながら様々なお話をしていただきました。
子ども達は緊張しながらも,真剣に自分の思いを伝え,話していただいていることに聞き入っている様子でした。
「ふれあいトーク」で学んだことを振り返り,自分のこれからについて考えていき,二分の一成人式(3月1日の参観授業)につなげていきたいと思います。

約60名もの地域の方にご協力をいただき,ありがとうございました。
3月1日14時からの参観授業にも是非参観いただけたらと思います。 

1月9日(水) 4年生 書写の学習

画像1画像2
 三学期に入って最初の書写の学習がありました。
「光」という字を上下の字のバランスを考えてじっくりと書きました。
年度当初と比べ,集中して丁寧に書くことができるようになりました。また,字そのものがとても上手になった人もいます。冬休みの宿題の書初めをするときに「お家の人に教えてもらった!」と言っている人もいました。ご協力ありがとうございました。

12月5日(水) 4年生 掃除の時間

画像1画像2
今日の掃除の様子です。
自分の役割はもちろんですが,汚れているところを見つけて,進んで掃除をする様子が見られました。先週の「掃除パーフェクトウィーク」がよい意識づけになったようです。「きれいになった!」と楽しんで掃除している人が増えてきています。いい気持ちで掃除ができる雰囲気,素敵だと思います。広げていきたいですね。

11月30日(金) 4年生 小関越え その2

画像1画像2
午後からは浜大津に移動して昼食を食べ,いよいよ小関越えです。
約2時間の道のりを頑張って歩きました。はじめは山道で,「この47m下に疏水が流れているトンネルがあるのか・・・」と想像しながら歩きました。途中で見られた「第一たてこう」には,その大きさにびっくりしている人が多かったです。山科付近でやっとトンネルの出口になり,疏水沿いを水の流れを感じながら歩いて帰ってきました。
学んだことを実際に歩き,見学することで,学習の内容を確かめられたり,当時の人々の苦労や知恵について考えたりすることができました。
一日かけて長い距離を歩いたので疲れたかと思います。休日でしっかり休んで疲れをとってくださいね。



11月30日(金) 4年生 小関越え その1

画像1画像2
先週雨で延期になった小関越えに行ってきました。
午前中は蹴上周辺でインクライン跡を歩いたり,南禅寺の水路閣で水の流れる様子を見学したりしました。
インクライン跡を実際に歩くと,坂の長さに驚いている様子で,「この坂を船で行き来するのは厳しいな。だから滑車で船を運ぶように考えたのか!」と昔の人の知恵に納得のようでした。

11月28日(水) 4年生 ギコギコクリエーター

画像1画像2
図画工作科で「ギコギコクリエーター」の学習の学習をしています。
木切れを色々な形に切って組み合わせ,自分で考えた形にしていきます。
今日はのこぎりの使い方を知り,試し切りをしました。今後,釘や金づちも使う予定です。安全に気を付けて道具を使い,学習を進めていきたいです。

11月22日(木) 4年生 生き物調べ

画像1画像2
総合的な学習の時間で,山科神社と大石神社で見つけた生き物を「地域生き物マップ」に表しています。
今日は,見つけた生き物の特徴や生態をコンピュータで調べました。生き物マップの絵に加えて,生き物についての説明書きも書き加えていく予定です。班で役割分担をして,効率よく調べることができました。

4年生の社会見学は延期です

 明日4年生は,校外学習(琵琶湖疏水の社会見学)の予定をしておりましたが,小関越えをする午前中が雨の予報になっています。楽しみにしている校外学習ですが,明日の天気では十分な見学ができないと判断し,来週30日(金)に延期させていただきます。
 来週もお弁当の用意をしていただくなどお手数をおかけしますが,よろしくお願いします。なお,明日も給食はありませんので,お弁当が必要です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp