京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up5
昨日:123
総数:495126
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校               〜認め合い 支え合い 高め合う百々っ子〜

体育科「むしになって」

画像1画像2
 体育科の表現あそび「むしになって」の学習では,いろいろな虫の特徴を捉えて体全体で様子を表現しています。そこに「ふわふわ」「シューシュー」のような“動きの言葉”も言いながら,自分で考えた3つの動きを繰り返して踊っています。虫になりきって自由に動き,他の友達とも関わり合いながらリズミカルに踊ることができています。「今は蜜を吸っているところ」と一人一人の中に一つのお話が出来上がりました。

インタビューをしました!

画像1画像2
 生活科の「なかよしいっぱいだいさくせん」の学習では,これまで学校の中を探検し,いろいろな部屋があることを知りました。たくさんの発見や驚きがあった中で,特に気になったことを先生方へインタビューしに行きました。
 探検隊の名札を首から下げ,ドキドキワクワクした様子で教室を出発しました。「どんなお仕事をしているのですか?」「これは何に使うのですか?」など考えてきた質問をし,最後には「失礼します。」「ありがとうございました。」と大きな声でお礼も言うことができました。

三年 「リズムダンス」

画像1
 体育館で去年にみんなで踊った全校ダンスを踊りました。難しい振付けに戸惑いながらも,最後は上手く踊ることができたのではないかと思います。これからも,元気に楽しく身体を動かしていきたいと思います。

9月3日(木) 4年生  本の帯をつくろう!

画像1画像2
国語科の学習で,「本の帯」を作りました。
事実に基づいて書かれた(ノンフィクション)の本を図書館や調べ学習室から一人一冊借り,選んだ本のよさを紹介する文を考えました。
読み手が「おもしろそうだなぁ。」「興味がわくなぁ。」と思えるような本の帯になるように,工夫して作っていました。
仕上がりが楽しみです!

9月3日(木) 2年 「さん数のじゆうけんきゅう」

画像1画像2画像3
2年生の今日のさん数の学しゅうでは,線ろのカードをつかって,行きどまりのない線ろのコースをつくりました。

教か書にのっている2つのコースをつくった後,自分たちのオリジナルの線ろのコースを考えました。

「あー,こことおれなくなっちゃった。」

「できたー!」

「みてみてー!」

「4まいでもできたよ!」

「あちこちにつなげられたよ!」

みんなむちゅうになってコースをつくっていました。

また,いろいろなコースをつくってみてくださいね!

3年生 外国語「I like blue.」

画像1画像2
今日の外国語の授業では,自分のすきなもの,きらいなものを紹介する学習をしました。みんな好きなスポーツや食べ物などを紹介したり,当て合いっこをしたりして楽しく学習に取り組んでいました。

9月2日(水) 2年 さん数 「どんなけいさんになるのかな」

画像1画像2画像3
今日のさん数の学しゅうでは,問題文をよく読んで,たしざんになるのか,ひきざんになるのか考えました。

「たしざんかな?ひきざんかな?」


「ぜんぶってかいてあるよ!」


「わかった!」


どの子も問題文をよく読んで考えることができていました。

3年生「掃除がんばっています!」

 3年生は,毎日掃除を頑張っています。ほうきの使い方も上手になりました。掃除ロッカーの中やぞうきんもきれいに整えてくれています。
画像1画像2画像3

3年生 理科「植物の育ち方」

画像1
画像2
画像3
 先週の金曜日に,理科の学習で育てていた植物が枯れるとどうなるのか,観察しました。オクラは実の形のまま茶色く変色していたり,ひまわりからたくさんの種ができていたりと,子どもたちは興味津々でした。「種が,植えた時のものと同じ!」と気付いたこともたくさんあったようです。

9月1日(火) 6年生 理科「体のつくりとはたらき」

画像1
画像2
画像3
 理科「体のつくりとはたらき」の学習では,呼吸や消化,吸収など目に見えないところでどのようなはたらきが行われているのかを調べました。臓器の名前や場所,そのはたらきについても知ることができました。「だからこうなってたんや!」という気づきも多かったようです。自分の体のことをさらに知ることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp