京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up31
昨日:101
総数:495441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校               〜認め合い 支え合い 高め合う百々っ子〜

3年生「掃除がんばっています!」

 3年生は,毎日掃除を頑張っています。ほうきの使い方も上手になりました。掃除ロッカーの中やぞうきんもきれいに整えてくれています。
画像1画像2画像3

3年生 理科「植物の育ち方」

画像1
画像2
画像3
 先週の金曜日に,理科の学習で育てていた植物が枯れるとどうなるのか,観察しました。オクラは実の形のまま茶色く変色していたり,ひまわりからたくさんの種ができていたりと,子どもたちは興味津々でした。「種が,植えた時のものと同じ!」と気付いたこともたくさんあったようです。

9月1日(火) 6年生 理科「体のつくりとはたらき」

画像1
画像2
画像3
 理科「体のつくりとはたらき」の学習では,呼吸や消化,吸収など目に見えないところでどのようなはたらきが行われているのかを調べました。臓器の名前や場所,そのはたらきについても知ることができました。「だからこうなってたんや!」という気づきも多かったようです。自分の体のことをさらに知ることができました。

9月1日(火) 4年生  学年集会をしました!

画像1
2学期になって初めての学年集会を行いました。
「百々っ子アンケート」の結果や2学期がスタートした1週間の様子をふりかえり,今月の目標を話し合いました。
「自分から元気なあいさつをする。」「ろうかを歩く。」の2つが今月の目標になりました。まずはこの2つを全員クリアできるように意識していきたいですね。

さっそく今日の帰りから気を付けている人がたくさんいました。
明日からの姿が楽しみです!!

9月1日(火) 4年生  理科の学習

画像1画像2
理科の学習で「とじこめた空気と水」の学習をしています。
今日は,「とじこめた空気に力を加えると空気の体積や手ごたえはどうなるか」ということについて予想し,実験キットを使って確かめました。
とじこめた空気に力を加えると,体積は小さくなり,手ごたえが大きくなることが分かりました。
実験の後は,空気の力を使って,「空気てっぽう」をして楽しみました。

次は「とじこめた水」について学習していきます。

9月1日(火) 2年 生活 「あそんでためしてくふうして」

画像1
画像2
画像3
生かつの学しゅうで,みじかにあるいろいろなもの(はこ・つつ・空きかん・キャップなど)をつかってどんなあそびができるか考えています。

キャップをさかの上からころがしたり,ゆびではじいたりしました。

つつをつかって,なんとか高くつみ上げてみたり,ころころころがしたりもしました。

同じ形のカップをつんでピラミッドにしたり,ちがう形のものをつんでタワーみたいにしている子たちもいました。

たくさんのあそび方があるのですね。またつぎも,たくさんあそんでみましょう!

9月1日 6年生 いちばん大事なものは

画像1
画像2
 国語科の学習で『いちばん大事なもの』の交流をしました。友だちと考えを聞き合って,意見を深めたり,広げたりしていました。
 

3年生「算数 表とグラフ」

 3年生は今,算数で「表とグラフ」の学習をしています。この写真は先週の金曜日の学習の様子です。1目もりをどれだけにすればよいか,まず自分の考えをもち,二人組や全体の場で説明している様子です。
画像1画像2

8月31日(月) 6年生 2学期初めての・・・

画像1
 今日は2学期初めてのアンソニー先生との授業でした。今日からは,Unit4『My Summer Vacation』という単元に入りました。アンソニー先生の夏休みについて聞いたり,Storyを視聴したりすることで,夏休みの出来事を表す表現があることを知ることができました。また,行った場所だけでなく,そこでしたこと,見たもの,食べたものや感想など他にもたくさんのことを話せる,ということに気付くことができました。これからの学習が楽しみです!

5年生 社会「くらしを支える食料生産」

画像1画像2
 社会科の学習で産地調べを行いました。ちらしを食品ごとに切り取り,日本地図や世界地図の上にはって,どの地域から運ばれてきているのかを調べることができました。「北海道って,色んな魚がとれるんや!」「フィリピンはバナナばっかりやな!」など,たくさんの気付きがあった様です。
 お家からたくさんのチラシを持ってきてくれました。ご協力ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp