京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up40
昨日:101
総数:495450
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校               〜認め合い 支え合い 高め合う百々っ子〜

3年生のみなさん

3年生のみなさん,きゅうにさむくなりましたが元気ですか?
体ちょうに気をつけて すごしてくださいね。

3年生では「社会科」の学しゅうで,地図記号というものをべん強します。
今日はその社会科のべん強をちょこっとしょうかいしたいと思います。
ぜひクイズにちょうせんしてみてください。

2年生のにまちたんけんに行ったのをおぼえているかな?
3年生では,どどのまちについて もっとくわしくべん強していきます。
すこし教科書をひらいて よ習してみてもいいですね。
画像1

4月23日(木) 6年生 今と昔のくらし

画像1
 6年生のみなさん,肌寒い日が続いていますが,今日も元気に過ごしていますか。
 6年生の社会科の学習では,歴史について学びます。心待ちにしていた人も多いはず!さて,これはある時代の生活の様子です。今と比べると・・・どんなことが分かりますか?今の生活,そして今の自分と比べながら歴史学習が進められるといいですね。

4月23日 5年 何に見えるかな??

画像1画像2
 昨日の折り紙の話,想像を膨らませてみましたか・・・?

 今日は折り紙・・・ではないですが「何に見えるかな」クイズです。
上の2枚の絵は何に見えますか。


 ヒントは,この絵が変形すると,あるものが出来上がります。
家庭学習の合間に考えてみてください。



今日は何の日 4月23日 4年生

画像1
画像2
 4月23日は何の日でしょうか。今日は子ども読書の日だそうです。4年生のみなさんはお家で読書をしていますか。先生たちも今いろいろ本を読んでいます。これを機にすてきな本と出合えるといいですね。学校では裁縫がブームです。家から使わない生地を持ってきて,縫い物をしています。

地図帳を広げてみよう!

 4年生のみなさん,今日は少しはだ寒いですが元気にすごしていますか?

 学校に来ている人たちは,今日も読書やさいほうをしたり,少し体を動かしたりしています。自主学習で漢字のふく習をしたり,宿題をとてもていねいに取り組んだりしている人もいます。


 さて,4年生では,都道府県の勉強をします。地図帳を広げて,少し予習してみましょう!

 では問題!今日は都道府県クイズ「動物へん」です!
 1.「カメレオン」2.「タヌキ」3.「ゾウ」の形をしている都道府県をよーーーく探してみてください!

1.ヒント お茶や歴史ある建物…,有名なものがたくさんありますね。
2.ヒント みんなが住んでいる場所のおとなりです。甲子園球場が有名です。
3.ヒント すこしむずかしい!日本の南,「九州地方」というところにあります。見つけられるかな?

正かいは,明日のホームページで発表します!お楽しみに!

画像1画像2画像3

読み取りおけいこ けまりのお話

おはようございます。さて,サッカーボールを地面に落とさずに,連続してけったりすることをリフティングといいますね。昔も多くの人がボールをけって地面に落とさないようにしていたことがあったようです。 今日のお話は,けまりのお話です。読んでみてください。

4月22日(水) 6年生 身のまわりには・・・

画像1
 みなさんの身のまわりにはたくさんのものがありますが,その形に注目してみると・・・共通点があります。この4つの形も仲間分けができそうです。みなさんはどんな仲間にわけますか。ヒントは算数の教科書にあるかもしれません。
 さあ,自分のまわりにあるものの形によ〜く注目してみましょう!見えてくるものは・・・!?休校明けにみなさんと学習ができるのを楽しみにしています。

給食がはじまるよ

画像1
学校が休校なので,給食がなくて寂しいですね。
おうちでごはんを食べる時でもおはしで食べる練習をしておいてくださいね。
来週の家庭訪問の時に5月分の献立表を配ります。
5月7日の給食は牛丼(具),だいこん葉のいためもの,いものこ汁です。
正しいおはしの持ち方で丼が食べられるようになっているといいですね。
食器などを消毒して給食が始められるようにしています。
もう少しまっていてくださいね。

4月22日 1年生 おぼえているかな?

画像1
 きのうの「3つのできるかな?」をれんしゅうしてみましたか?
きょう とくれいあずかりで きていた おともだちが
「なふだを じょうずに はずせるように なったよ!」
とみせてくれました。すぐに ちょうせんしていたとしって せんせいたちは とても うれしかったです。
 きょうは「おぼえているかな?」にちょうせんしてみてください。
○じぶんの くだものの ぐるうぷを おぼえていますか?
めいぼばんごうが
1〜10のおともだちは りんごぐるうぷ
11〜21のおともだちは ばななぐるうぷ
22〜31のおともだちは めろんぐるうぷ です。

○なふだについている どうぶつのしいるを おぼえていますか?
じぶんのなふだを みてみましょう!

さあ,おぼえていたかな?
つぎは,なにに ちょうせんするのか たのしみに していてくださいね! 

肌寒い日となりましたね 4年生 4月22日

画像1
画像2
 子どもたちの器用な手先には驚かされました。出来上がった作品を見せてくれるときの子どもたちの笑顔が印象的でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp