京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up160
昨日:222
総数:493189
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校              〜学び合い 心豊かで 元気な子の育成〜

明日の稲荷山登山の実施について

明日18日(火)の稲荷山登山ですが,当日の天気予報を確認し,明日18日(火)の午前7時15分に実施するかどうか最終判断をいたします。

メール配信,学校ホームページでお知らせします。

※コースのコンディションによっては,晴れていても実施を見合わせる場合があります。
※強い寒波が来ており降雪も予想されています。靴下の替えや手袋,温かい服装等をご準備いただけるとありがたいです。

2月15日(土) 支部交流会バスケットボールの部

画像1画像2
 本日は大宅小学校にて支部交流会バスケットボールの部が行われました。
百々小学校の子どもたちは,2試合ともたくさんのシュートを決め全員で団結して勝つことができました。
 もちろん,試合に勝ったことも嬉しかったのですが,体育館に入る時や試合が始まる前,試合が終わった後も,こちらから何も指示を出さなくても,大きな声で挨拶をしたりお辞儀をしたりしており,とても輝いていました。
 試合の勝敗だけでなく,人としての礼儀をこれからも大切にしてほしいと思います。

緊急 3年2組 学級閉鎖延長のお知らせ

3年2組においては,2月12日現在,学級閉鎖をしておりますが,新たにインフルエンザを発症したり,発熱,風邪の症状を訴えたりしている子どもたちがいると連絡を受けております。明日も多くの欠席や体調不良が予想されます。

そこで,子どもたちの体調回復や感染拡大を防ぐために,学校医とも相談し,3年2組については学級閉鎖を2月13日(木)まで延長することにしました。
なお,2月14日(金)からは通常通りの学習を再開する予定です。

保護者の皆様には引き続き子どもたちの健康状態を十分把握していただきますようにお願い申し上げます。

3年 消防の学習 その3

画像1画像2
消防署員さんから冊子をいただき,消防の仕事についてお話を聞きました。

火事の原因の話や,消防車の種類の話など様々な話をしてくださいました。

お話をしてくださった消防隊員さんが,実は高所恐怖症だというお話もしておられました。高いところは正直怖いけれど,誰かが助けを求めているなら怖いなんていってられない,消防隊の服を着ているときは頑張れます,と話してくださいました。消防隊の方も,消防団の方も,地域のため・困っている人のために働いてくださっているのだ,ということを子どもたちは肌で感じることができたのではないでしょうか。

3年 消防の学習 その2

画像1画像2
消防署員さんもポンプ車に乗って来てくださいました。

実際に消火活動するときはこのホースを使って放水するんだよ,と教えてくださり,子どもたちもホースを持って放水するのを体験させてもらいました。

「重たい!」

「すごい水の量!」

普段体験できないことをさせてもらい,子どもたちはとても楽しそうでした。




3年 消防の学習 その1

画像1画像2画像3
3年生は社会科で,私たちが毎日安全に暮らすための仕組みの一つ「消防」について学習しています。

私たちの学習のために,百々の消防団員の方や山科の消防隊の方に来ていただき,お話を聞くことができました。

まず,消防団の器具庫に通してもらい,消防団員さんからお話を聞きました。今日は4人の消防団員さんが来てくださいました。

普段は自分たちの仕事をしているけれど,いざというときは24時間いつでも現場にかけつけるようにしておられることや,地域の人たちのためにほとんどボランティアのような形で活動されていることにも,子どもたちは驚いていました。

器具庫の中にある道具についてもいろいろ教えてもらいました。きれいにホースを巻いておくことで,すぐに使えるようにしているそうです。道具を大切にしておられることもわかりました。

緊急 3年2組学級閉鎖のお知らせ

本日(10日),3年2組は,インフルエンザや発熱,風邪で欠席をしている児童が増えてきました。さらに,登校している児童も,数名,頭痛や微熱などの症状を訴えています。

そこで,感染拡大予防のため,本日(10日)は,午後の授業をカットし,給食終了後(13時20分頃),3年2組の児童を速やかに下校させた上で,12日(水)を学級閉鎖いたします。 (※11日は祝日)

3年2組については,2月13日(木)より授業再開を予定しています。
保護者の皆様には引き続き子どもたちの健康状態を十分把握していただきますようにお願い申し上げます。

※本メールは3年生の保護者の方,PTA本部役員の方,地域委員の方に送っています。.

2月5日(水) 5年生 スチューデントシティ 3

画像1画像2画像3
午後の活動では,もっと売り上げをのばすために,もっとお客様に喜んでもらえるようにと,社内会議で出し合った改善点をもとに活動しました。子どもたちの表情も自信に満ちたものになり,積極的に笑顔でお客様に関わる姿が見られました。
活動のまとめの全体会では,各ブースの代表者が今日の活動の振り返りを発表しました。どのブースでも,「協力」「笑顔」「挨拶」など,仕事において大切なキーワードがたくさん出てきました。今回学んだことを,これからの学校生活にも活かしていってほしいと思います。
最後に,保護者の方々には,学校ボランティアとして子どもたちの活動をサポートしていただいたり,朝早くからお弁当の準備をしていただいたりと大変お世話になりました。子どもたちにとって,学びがいっぱいの充実した一日となりました。ありがとうございました。

2月5日(水) 5年生 スチューデントシティ学習2

画像1
画像2
画像3
どのブースでもお客様に喜んでいただくために,どのような工夫ができるのかを協力して考え,活動を進めていました。また,各ブースの代表者は代表者会議に出席し,よりよいまちにしていくためにどのようなことができるのかを積極的に意見交換をしていました。自分たちで考え,行動することの大切さに気づけたようです。

2月5日(水) 5年生 スチューデントシティ学習1

画像1
画像2
 今日はスチューデントシティ学習の本番でした。1日大人として扱われて,仕事を通じて学びを深めました。普段の仲良しの友だちとも,照れながら仕事中は敬語でやりとりをしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 代表委員会 クラブ活動
2/18 稲荷山登山(延期)
2/19 ALT
2/20 1年色覚検査
2/21 あいさつ運動 (稲荷山登山予備日)
2/23 天皇誕生日

学校経営方針

学校便り

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp