京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up14
昨日:197
総数:493240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校              〜学び合い 心豊かで 元気な子の育成〜

豆腐づくり体験

画像1画像2画像3
3年生は豆腐づくり体験をしました。

豆腐を作っている職人さんに来ていただき,実際にどのように作るのか教えていただきました。

豆腐の元になる豆乳をカップに入れ,にがりを加えてかき混ぜると...

3分後には少し固まって,豆腐が出来上がっていました。

素材の味がしっかりする豆腐を,みんなで食べました。

いつも食べる豆腐と少し違う,という反応もありました。

また,普段なかなか口にしない「にがり」も,試しに味見してみたり...

なかなかできない体験をさせていただきました!

12月11日(水) 5年生 プラークチェック

画像1
画像2
 今日は年に一度のプラークチェックを行いました。普段の歯ブラシで正しいブラッシングができているのか…。結果は赤い歯茎が証明してくれていました。小学生のうちは無料で歯科の受診ができます。虫歯ができてからではなく,ぜひ定期的に歯医者さんで歯の検査をしてもらってください。よろしくお願いします。

2年 音楽

画像1
画像2
画像3
 音楽の学習で音楽ホールに行き,いろいろな打楽器を演奏しました。カスタネットやウッドブロック,タンブリン,小たいこ,鈴をリズムに合わせて演奏しました。いつもは手拍子でリズムを確認していましたが,打楽器でリズムを確認すると,曲のように感じることができました。

12月9日(月) 1年生 図画工作科 うつした かたちから

画像1画像2画像3
 今日は,先週野菜スタンプやローラーを使って写したものの色や形から,思いついたことを絵に表しました。「電車に見えてきた!」や「この形は〜?」と画用紙を見ながら想像を膨らませて,楽しんで描くことができました。

12月6日(金) 4年生 体育ポートボール

画像1
画像2
タグラグビーの次は,ポートボールです。タグラグビーでは,後ろに投げるのがメインでしたが,今回からはボールをもらったらドリブルをしたり,前進したりできます。まだまだ,タグラグビーのルールが抜けきらず,戸惑っていました。

12月5日(木) 5年生 校章づくり

 今日は地域の伝統産業である【清水焼き】で使われる土を使って,百々小学校の校章をつくりました。粘土が乾燥するまでになめらかな状態にし,型からはずし,丁寧に形を整えました。しばらく乾燥させたあと,素焼きをしていく予定です。
 子どもたちの感想の中に,清水焼の職人さんの苦労が分かった。という言葉もありました。この地域の伝統を誇る気持ちももてたのかと思います。
画像1
画像2

12月の身体計測が始まっています

画像1画像2
12月に入り,各学年の身体計測が始まりました。前回が8月末測定だったので,個人差はありますが,成長を感じられたようです。

12月4日(水) 4年生 小関越え2

画像1
画像2
画像3
次は,バスに乗り浜大津まで行きました。そこから,いよいよ「小関越え」です。途中で,お弁当を食べて,学校まで安全に帰ってくることができました。学校では,今日体験したことをグループでまとめていきます。

12月4日(水) 4年生 小関超え1

画像1
画像2
画像3
いいお天気の中,4年生の校外学習がありました。始めはバスで蹴上まで行き,インクライン等の見学をしました。

12月3日(火) 5年生 学年集会

 あっという間に12月に入り,長かった2学期も残りわずかになりました。今月も学年集会を行い,先月の目標の振り返りをして今月の目標をみんなで考えました。2学期は花背山の家や運動会,学習発表会などでたくさん成長してきた5年生。しかし,まだまだこれから。最高学年に向けて高め合っていく5年生として,目標をしっかりと達成できるよう,一つ一つのことに全力で取り組んでいってほしいと思います!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
2/3 委員会活動
2/4 ALT 1・2年百々っ子フェスティバル
2/5 1・2年百々っ子フェスティバル 5年スチューデントシティ学習 フッ化物洗口
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp