京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up61
昨日:97
総数:495370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校               〜認め合い 支え合い 高め合う百々っ子〜

2年生 5月28日 ぐんぐんそだて

画像1画像2
 今日は生活科の「ぐんぐん そだて」の学習でプチトマトの観察をしました。目で見るだけでなく,においをかいだり,手で触ったりして観察することができていました。「トマトと同じ匂いがする!」と喜んで報告してくれる児童もいました。

5月28日 4年生 調理実習

画像1画像2
みさきの家宿泊学習に向けて,調理実習をしました。包丁などの使い方をしっかり聞き,一人一人役割分担をして調理することができました。宿泊学習でも今日学んだことを活かしておいしいハヤシライスが作れたらと思います。

眼科検診が終わりました

25日に眼科検診が終わりました。
学校眼科医の久山先生に,全校児童の眼科検診をして頂きました。

検診で受診をお勧めする児童と,視力検査結果が0.9以下の児童には,受診のお勧めを配付します。
早めの受診をお願いします。
画像1

5月26日 PTA自転車安全教室

5月26日 1年生から3年生を対象に,毎年恒例のPTA自転車教室を行われました。

自転車組合の方に各自の自転車を点検してもらった後,
交通法規コースと技能コースに分かれて,練習,検定を行いました。

最初は上手く乗れなかった子どもたちも,スタッフの方にアドバイスをいただきながら,
少しずつ上達していきました。

最後に,手作りの「修了証」をいただき,子どもたちも大変喜んでいました。

お世話になったPTA役員の皆様,学校運営協議会の皆様,山科署の皆様をはじめ,地域の皆様,保護者の皆様,自転車組合の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5月25日暑さに負けず…(パート2)

個別学習の時間でも,高い集中力で学習を進めました。頑張る姿を見て,こちらも元気をもらいました。みんな,よい週末が迎えられそうです。
画像1画像2画像3

5月25日 5年生 わたしたちの生活と食料生産

画像1画像2
 わたしたちは普段,様々な種類の食料品を食べています。そこで「自分たちが食べている食料品はそれぞれどこから運ばれてきているのか。」ということを調べることにしました。スーパーマーケットの広告を切って日本地図と世界地図に貼っていき,生産地を調べました。すると,「海沿いの都道府県では,魚が多い!」「温かいところでは,バナナがたくさん生産されている!」などと,どんどん気が付いたことを発言していました。次の時間では,気が付いたことをまとめ,学習を深めていきます。
 広告のご準備,ありがとうございました。

5月25日 5年生 社会科「わたしたちの生活と食料生産」

画像1画像2画像3
普段食べているおいしいごはん,その食材はどこから届いているのかな?
京都産?国内産?もしかして外国産?
その疑問を解決すべく,まずはおうちに届いたスーパーの広告で産地調べをしました。
地図にまとめてみると…
・お米は日本海側でたくさん生産されているの?
・ピーマンやキュウリは宮崎県産が多い!
・熊本県では果物の栽培がさかん?
・長野県からレタスが届いている!
・北海道から届いている牛肉やジャガイモが多い。
・外国からもたくさん届いている!!
これからの学習で,みんなの疑問と予想を検証していきます。

5月25日 暑さに負けず…

今日は非常に暑い一日でした。そんな暑さに負けることなく,朝の会から事業まで頑張っていました。
画像1

5月25日 大きくなあれ!

画像1
「きらら」学級では,ピーマンを育てています。暑い日が続いているので,ピーマンが枯れないよう,たっぷりと水をあげようと,はりきって水やりをしています。

5月24日 4年生 外国語活動

画像1画像2
週に1回の外国語活動の時間は,各務先生と授業をしています。
今日は,色々なスポーツや遊びの言い方を英語で学習しました。
ゲームやリズムに合わせて発音するチャンツをしながら,楽しく覚えることができました。
次回は友だち同士で簡単な会話をしていきます。楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/28 英語の日
5/29 水着・体操服販売16:00〜
5/30 フッ化物洗口  6年プール清掃 部活なし
5/31 英語の日
6/1 朝学活(給食) (プール清掃予備日)
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp